表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
398/1944

リクとエルサの噂



「そして、その噂がパレードでリク様のお顔を知った人達の間で広まったと……そこから、リク様やエルサ様にあやかろうと、キューを求める人が増えたのでは……との推測です」

「俺達の……? キューを食べても、何かあるわけではありませんが……」

「それは当然、民達もわかっているでしょう。ですが、英雄であり、陛下とも仲の良いリク様が食べていた物なのです。早い話が、爆発的に流行している食べ物……という事になるのかと」


 キューを食べたからと言って、急に強くなったり、ドラゴンと契約できたりはしない。

 いや、エルサと契約できたのは、キューのおかげもあるかもしれないけど。

 ともかく、キューを大量に買って、大量に食べたとしても、魔物を倒す力を得る事はできない。

 それなのに、王都の人達はそれを求めて、多く買っているというわけか……。


 日本で言うと、有名な人が、これは体に良い! とか、これを食べて痩せました!

 なんて言ってた物が、人気になって売れ始める……という事に近いのかもしれない。

 俺、タレント扱い?


「ただ、それだけが原因の全てではないようです」

「そうなんですか?」

「王都には、各地から物が入って来ます。もちろん、キューもその一つですが……王都の民達が多く買い求めたとして、こんなに早くの価格上昇と、不足を招くとは考えられません」

「まぁ、どれだけの人が買う量を増やしているのかはわかりませんが……徐々に影響が出て来るはずですね」


 流通に関して詳しくないうえ、この世界のこの国でどう行われてるのか、俺は知らない。

 だけど、各地から入って来る物は、年に一回とか数カ月に一回とかではないはずだ。

 それぞれ別々に入って来るだろうし、同じ場所でも数回に分けて……という事もあるだろう。

 そうなると、数日で突然価格が上昇し、キューが品薄になるというのは考えづらい。


「ですので、王都にて、パレードや町を歩くリク様を見た者達が、王都の外へと広めている可能性が考えられます」

「王都の外へ?」

「はい。王都は人の出入りも多いので……キューの噂を聞いた者、噂を発信している者が王都の外へ広がり、それが徐々にキューの消費を促しているのではないかと……」

「パレードを見ていないのにですか?」

「リク様の事は、最高勲章を授与された方として……そして、王城への魔物襲撃を退けた功労者として、さらには、史上最速のAランク昇格を果たした冒険者という事が、各地に広まっています。特に、勲章授与とAランクに関しては、国内の主要な街では知られている事かと」

「冒険者ランクの方もですか? けどあれは、魔物襲撃よりも後の話ですけど……」


 実際に魔物に襲われたヘルサルや、近くのセンテ。

 王都やエルフの集落とかで広まっているだけなら、わからなくもないんだけど……。

 まぁ、勲章授与に関しては、アテトリア王国全域に報せて貴族の人達も集めたから、広まっていてもおかしくないか。

 ただ、Aランクになったのが広まったのは、早すぎる気がする。


 あれって王城への魔物襲撃後だから、広まる期間としてはまだ短いと思う。

 先に魔物襲撃の話が広まる方が、自然に思える。


「冒険者ギルドは、国に寄らない組織です。所属する冒険者達は基本的に自由に行動するので、噂を含めた情報の伝達が早い者と思われます」


 自由に行動するってのが、冒険者最大の利点だしね。

 ギルド側から、どこそこの街や村へ行ってくれという要請はあるようだけど、それを承諾するのも拒否するのも自由。

 しかも要請なんてほとんど出ないから、冒険者達は様々な街や村を行き来して依頼をこなす。

 それこそ、国を越える事だってあるようだ。


 居心地が良いから、長い間特定の街にいる冒険者もいるけどね。

 同じ場所に滞在するも、他の場所へ移動するのも、冒険者自身の自由って事だ。


「それと、冒険者ギルド自体も、独自の情報網を持っているので、そこからという可能性もあります」

「あぁ、それはありそうですね」


 国を跨ぐ組織なのだから、独自の情報網というのを持っていないといけないだろう。

 多分それが、王都で受けた依頼を、別の街でも達成報告できる理由の一つでもあるはずだしね。

 情報網がなければ、受けた依頼はそこでしか報告できなくなるはずだし。


「少し話が逸れましたが……そういう事で、王都以外にもリク様達にあやかろうと、キューを買い求める人が増えているようです。そのため、王都へ入って来るキューが減り、王都での消費に追いつけなくなったための、価格上昇と不足に繋がるのではないかと」

「成る程……それは考えられますね」


 王都だけの事かと考えていたら、王都の外でもそういった動きが広がって、影響を及ぼしていたらしい。


「さすがに、今朝から調べ始めたので、多くは推測が入っております。仕入れの量が減ったかどうかは、まだ調べられていませんからね」

「でも、確度の高い推測だと思います。……でもそれなら、対処はどうしたら良いのか……」

「そうですね……買う事を止めろとは言えませんし……」


 俺やエルサがキューを食べていたという事にあやかって、というのはどうかと思うけど、消費量が多くて数が不足し、価格が上がってしまうから、買うなとは町の人達には言えない。

 食料でもあるしなぁ……。

 できたとしても、買う量を控えるようにお触れを出すくらいだろうけど、食べ物に関する事だから、反発を招きかねない。

 俺が判断できる事じゃないけど……難しい問題だ。


「生産量が増える事が、一番なのですけどね。ですが、農地の確保や農業に従事する者……すぐに増やせるものではありません」

「そうですね。畑を作るにしても、時間はかかりますし……今すぐにでも使える場所と人がいればいいんですが……」


 土地はまぁ、人がひしめき合ってるわけじゃないから、何とかなると思う。

 けどそれが農地に適しているかわからないし、それを探す手間がある。

 さらにそこから、耕したりとの準備をして、そこから種なり苗なりを植えて育てなきゃならない。

 人を雇うのも時間がかかるだろうし……今すぐ数を増やせるものじゃないのは、俺でもわかる。


「まぁ、この辺りの事は、俺が考える事じゃないですね。姉さんや、国の偉い人が考えないと。俺じゃ何もできませんから」

「確かに、そうですね。ともあれ、現時点でわかった事の報告でした」

「はい、ありがとうございます。まぁ、俺の方でも一応、何かできる事があるか考えてみます。どうにかしないと、エルサがうるさそうですからね……」

「ふふふ、そうですね」


 推測を交えた、ヒルダさんからの報告を終え、結界を解いてエルサ達がいる所へ戻る。

 そこでは、飽きもせずユノとレナがエルサをつついていた……まぁ、モフモフは飽きないよな、うん。

 エルサは、俺とヒルダさんの行動が気になったのか、ジッとこちらを見ていたけど、何もできる事がない状態で話しても、暴走する可能性があるので、目を逸らして悟られないように気を付けておく。

 というか、ユノに鼻を指先でいじられてるのに、何も気にならないのか……?


「……ぶぇっくしょい!! だわぁ……ズズッ」

「エルサ、きちゃないの!」

「わー、エルサ様凄いくしゃみー」


 あ、やっぱりくすぐったかったらしい……。




エルサのくしゃみは豪快です。


読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ