表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移  作者: 龍央


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

247/1950

報酬を受け取り城へ



「あれを持って来て」

「はい!」

「……あれ?」

「報酬よ。依頼を達成したのだから、報酬が必要でしょ?」


 マティルデさんが受付の女性に声をかけ、それを受けて部屋を出て行く女性。

 何の事か聞くと、報酬の事だったらしい。

 あんまり考えて無かったけど、冒険者として依頼を達成したのだから、報酬をもらうのは当然か。


「お待たせしました」

「はい、ありがとう。リク君、これが今回の依頼達成の報酬よ。……パーティ分で分けてあるけど、大丈夫?」

「えーと……はい、大丈夫です」


 受付の女性が持って来た、ずっしりと重たい革袋を受け取り、中身を確認する。

 いつもはこれをするのって、モニカさんに任せてたけど、今回はいないからね。

 少し時間がかかりながらも、しっかりと中身の確認。

 後で、アルネやフィリーナ、それにユノにも分け前を渡さないと……。


「Aランクの依頼を、こんなに早くこなせるなんてねぇ……これは本当にSランクになる日も近いわね」

「ははは、そんな……まだAランクになったばかりですよ? それは気が早いです」

「そうでもないわよ? リク君はしっかり、しかも確実に依頼を短期間で二つも達成させた。このまま順調に行けば、Sランク間違いなしだわ」

「……そう、なんですかね……?」


 Sランクを目標にしているわけじゃないし、自分がそうなるとはあまり思えないけど、マティルデさんが言うなら、そうなんだろう。

 まぁ、のんびりやって行けばいいかな。

 モニカさん達の方のランクに、見合った依頼もやりたいしね。


「さて、今日はリク君と話せて楽しかったわ」

「俺もですよ。それじゃ、ありがとうございました」

「ええ、こちらこそ。それじゃあね」


 報酬も受け取った事だし、エルサ達の紹介も終わった。

 特に用も無くなったので、マティルデさんにお礼を言って、部屋を出る。

 帰り際、チラッとカウンターを見ると、時間が遅いために空いてる場所があったのを見つけて、また依頼を聞いてみようかと思った。

 けど、キマイラの依頼を受けた時、帰ってモニカさん達に叱られたからね……俺一人の独断で依頼を受ける事は止めておこう。


「それではな、リク。また明日」

「リク、また明日ね」

「うん、今回は手伝ってくれてありがとう。それじゃ」

「またなのー」

「またなのだわ」


 中央冒険者ギルドを出て、城へと帰る途中、宿が別のアルネ達と挨拶を交わし、別れる。

 城へは、俺とエルサとユノだ。

 ユノだけじゃなく、エルサもちゃんと挨拶するようになって、ちょっとだけ感慨深い。

 最初の頃は、俺以外にあまり興味を示したり、挨拶する事は無かったんだよな……。


「お帰りなさいませ、リク様!」

「ただいま帰りました。ご苦労様です」


 時間も遅く、もうすっかり暗くなった道を歩き、城門にたどり着く。

 見張りをしていた兵士さんに挨拶をして、中に通された。

 ……ここでも顔パスなんだよなぁ……まぁ、楽で良いんだけど。


「帰りました」

「帰ったのー」

「帰ったのだわ」

「お帰りなさいませ、リク様、ユノ様、エルサ様」

「おかえりー、りっくん! 待ってたわよぉ!」

「……姉さん?」


 城内に入り、用意されている部屋へと戻る。

 そう言えば、ずっと俺の部屋として使わせてもらってるけど、城の大事な部屋だろうに、良いんだろうか……まぁ、良いか。

 部屋に入りながら、ただいまの挨拶をすると、中にいたヒルダさんが一礼をして迎えてくれる。

 それと……何故か部屋にいる姉さんが、俺に駆け寄って来ながら歓迎してくれた。

 歓迎してくれるのは嬉しいんだけど……なんでそんなに興奮してるの?


「りっくんがいない間、暇だったわ。ヒルダが仕事をしろってうるさいし……」

「いや、それは当然なんじゃ……」


 俺は姉さんの暇潰し相手なのだろうか?

 そもそも、国を治めてるんだから、ちゃんと仕事をしてもらわなければ困る……。


「それで、予定より帰って来るのが早かったみたいだけど、依頼は順調だったの?」


 とりあえず姉さんを落ち着かせて、ソファーに座り、ヒルダさんの用意してくれたお茶を飲みながら一息。

 姉さんが、王都を離れてる間の事を聞きたがってるけど、学校での事を心配する親みたいだね。


「まぁ、概ね順調だったかな? ちょっと問題があったけど……」

「問題?」

「……キューをあまり多く持って行ってなかった事、かな。あ、ヒルダさん。エルサにキューをお願いできますか?」

「畏まりました」

「キューなのだわ!?」


 キューが無くならなければ、まだ今頃ワイバーンの皮を剥ぎ取って、近くの場所で野営をしていた事だろう。

 予定では6日くらいで帰る予定だったけど、それより2日早い。

 まぁ、早い分には良い事かな……明日はエルサが運んで来たワイバーンの処理をしなくちゃいけないし。

 そんな事を考えながら、姉さんに事情を説明しながら、ヒルダさんにキューをお願いしておく。

 帰り道でも、エルサがキューを急かしてたからね……。


「キュー? キューってあの? よくここで、エルサちゃんがいっぱい食べてたのを見てるけど……」

「エルサはキューが大好物なんだよ。だから、キューが切れた事を知ったエルサが、早く帰るって言ってきかなかったんだ」

「へー、そうなのね。ドラゴンはキューが好き……か。……何か、歴史書に記される事になりそうだけど……」

「エルサ以外のドラゴンが、キューを好きかどうかはわからないけどね。俺が初めて会った時、エルサに食べさせて、それから気に入ったみたいだし」


 そもそも、エルサ以外にドラゴンがいるのか知らないし、いたとしてもどれくらいいるかわからない。

 ユノ曰く、神様の代わりにこの世界を見守る役目があるらしいけど……そう考えると、エルサは世界を飛び回らずに、俺にだけついていて良いだろうか?

 契約者だから、一緒にいるんだろうけどね。

 ドラゴンの事は、またいつかユノとエルサに聞いてみようと思う。

 今は……長旅で疲れたのか、ユノはソファーに座ってうとうとしてるからね。

 エルサは、キューを待ってソワソワしてるけど……どれだけキューが待ち遠しいんだ、この食いしん坊ドラゴンは。


「お待たせしました」

「キューだわ! キューが来たのだわ!」

「ありがとうございます、ヒルダさん。エルサ、落ち着いて食べるんだぞ?」

「わかってるのだわ! キューを大事に食べるのだわ!」

「……すごい食いつきね。それだけキューが好きって事なんだろうけど」


 ヒルダさんが、大きなお皿に積まれたキューを持って来た事に、エルサがすぐに反応してテーブルに置かれた瞬間、俺の頭から離れてキューに飛びついた。

 ヒルダさんにお礼を言いつつ、エルサを注意する。

 すぐに全部食べ切ったら、夕食がはいらなくなりそうだしね……まぁ、今回の事で無くなってしまう事を恐れたのか、エルサは1本1本を大事そうに手で持って、少しづつ食べるようになってるけど。

 姉さんの方は、エルサが食べる様子を物珍しそうに眺めながら呟く。


「早い時は、ここにあるキューを一瞬で食べるくらいの勢いがあるからね。まぁ、今は体が小さいから少しづつだけど」

「そうなのね……」


 依頼の場所へ移動する間、一度だけ大きくなっているエルサにキューを食べさせてみた。

 小さい体と違って、大きい体だと当然口も大きいから、キューの2,3本なんて一口だ。

 しかも、大きいと食べられる量も多いのか、数本あげても全く満足してくれなかった。

 ……体の大きさに合わせて、食べる量を調節できるのは便利だな……それでも、俺達人間よりも多く食べるんだけどね。

 大きい時にキューを食べさせたおかげで、持って行ったキューが無くなったのもあるしな……今度から気を付けよう。




今度から、キューを食べさせる時は、体が小さい時限定になりそうです。


読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はブックマークを是非お願い致します。


作品を続ける上で重要なモチベーションアップになりますので、どうかよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ