表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移  作者: 龍央


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1303/1950

レッタの作戦



「くそっ!」


 すぐにそちらに向かいたい衝動に駆られるけど、今まさに黒煙が上がっている状況。

 とにかくまずは何が起こっているのかを把握するのが先決だと、足場結界から降りてロジーナやレッタさんのいる地上に戻った。

 ……エルサがいてくれれば、今すぐにでも飛んで行けたんだろうけど。


「リク、やっぱり?」

「うん……西門付近だと思われる場所から、黒い煙が上がっていたよ。何かがあったのは間違いない…レッタさんっ!」

「ふふふ、ようやく状況を把握したようね。あちらには、近くに森があるから隠しておくのも楽だったわ……レムレースは忍ばせやすいけど、他の魔物もね……」

「レムレースに、他の魔物だって!?」


 センテ西側の森と言えば、ヘルサルとの間にあって俺がエルサと出会った森でもある。

 あの森自体は、なんの変哲もないあまり大きくない森だけど……その場所に魔物を忍ばせていたって事か……。


「つまり、さっきレッタが放った光は、その忍ばせていた魔物達への指示ってわけね」

「そうです、ロジーナ様。こちらのヒュドラーは囮……と言うには、戦力を集中させていますけど。でも、元々この戦力で街にいる者達への追い打ちをかける、第一段階が成功しなかった際の計画。そこに変更を加えて、西側にも魔物を仕向けるようにしたのですよ。森がある事もそうでしたが、簡単な事でしたよ? 空からヒュドラーを見られた時は、予想より早く見つかって警戒されて厄介かと思いましたが……むしろこちら側にだけ集中してくれたのですから。魔物を潜ませているとも知らず、こちら側にしか警戒や偵察の目は向いてませんでした」

「確かに、ヒュドラーという驚異にばかり目がいっていたから……」


 東から、残っていたセンテを囲む魔物の向こうから、ヒュドラーが迫っているという情報にばかり気が取られていた。

 そもそもに、最初の魔物を目隠しにしてヒュドラーをセンテに近づけようとしていた……レッタさんが話す限りでは、ロジーナがこちらに来る前はそうだったのかもしれないけど。

 それが、レッタさんがわかるらしいロジーナの反応がセンテに出た事で、作戦を変更したのか。

 確かに言われた通り、俺もそうだし他の皆も東側から迫るヒュドラーに対してしか、意識は向いていなかった。


 空からのワイバーンを使った偵察も、南や北ですらほぼ行わず、東側ばかり注視していたのは間違いない。

 ヒュドラーという驚異、魔物という敵に対して、背後を突くような事はしないと勝手に考えていたわけだ。

 そもそも、最初にセンテを四方向から囲むという、作戦行動らしき動きをしていたにも関わらず。

 俺はセンテが囲まれた最初の場面の時、ロジーナに隔離されていて状況を知らなかったから、その事に思い至らなかった……というのは言い訳だな。


「ヒュドラーに対して、街を放棄して逃げる想定はあったけど、それでもロリコンを擁する愚かな人間達の事。どうせ戦える者はこちらに集中し、背後は手薄になり戦わない者達を集めると予想していたわ」

「……レッタの読み通りになったわけね」

「えぇ、そうです。ロジーナ様。そして、今あちらはレムレースや魔物達が進行をしている。そのための合図を送ったのですよ。さぁ、これでどれだけの犠牲者が出るかしら? いえ、今から向かえばもしかしたら多少は被害が抑えられるかしら? でも、どうしたってもう遅いわ。既に犠牲者は出ているのよ」


 西門は避難者のために閉じられていなかったはず……さすがに森から魔物が出てくれば、発見されてすぐに閉じられるかもしれないけど、黒煙が上がっていた以上、襲われているのは間違いない。

 非難を誘導するために、王軍や侯爵軍の兵士さんが誘導しているとはいえ、その数は多くない。

 多少は持ち堪えるにしても、既に少なくない犠牲が出ているのは、レッタさんの言う通りだろう……。

 話を聞いて、してやられた事に対する悔しさ、大量の犠牲が出る未来を想像して手を握り締める。


「さっきも言ったけれど、あなたが悪いのよ?」

「どういう事だ……」


 悔しさに歯を噛みしめ、さらに拳を握って、これからどうするのが正しいのか、犠牲を少なくする方法を頭の中で模索する俺に対する、レッタさんの言葉。

 赤い光を放つ時にも確かに言っていたけど、どうして俺が悪いという事になるのか。

 やっぱり、ロジーナに協力してもらった事……いや、人間になってしまう程力を使わせたからとか、そういう事だろうか?


「あなたは、今回の事……特にロジーナ様の隔離から逃げ出し、こちらに戻ってきた時すぐに、全てを解決する力を持っていた。いえ、その時は消耗していたのでしょうけれど」

「……」


 隔離から抜け出した後、魔力の消費が激しくて多少ならともかく、囲んでいる魔物を殲滅する事は無理だった。

 その事は、ロジーナの計画を全て知っているレッタさんにとって、想像するにたやすい事なんだろう。

 まぁ、破壊神と戦った直後に体力や魔力が万全のまま、なんて事はないのは誰にでも想像できる事か。


「でも、私は見ていたわ。正確には、調べていたかしら? あなたは……ロリコンは、戦いに参加はしても全てを早期に解決する事はなかった」


 どうしても、俺の事をロリコンと呼びたいらしいレッタさん……そこは言い直さなくてもいいと思うけど、今の俺にはそれを指摘する余裕はない。


「そして、今回のヒュドラーやレムレース。ヒュドラーはともかく、考えていたよりもレムレースをあっさり倒したのには驚いたけど……ここに来た事も」


 レムレースも含めて、ある程度レッタさんの思惑を外す行動はできていたらしい。

 ただそれも、相手の作戦にはまってしまった今となっては、悔しさを晴らす要因にはならないけど。


「ロリコンのあなたは、やろうとすれば一人で全てを解決できるはずだった。それもそうよね? これまではともかく、あの街周辺に凝り固まっている魔力や感情は、ロリコン向かっているのだから。まったく、人や魔物、感情や魔力は皆ロリコンなのかしら? 汚らわしい」


 負の感情だったか、あれらが俺に向かっていて、それが原因で魔力の回復が早い事を言っているんだろう。

 それは、以前からもヒュドラーと戦っている時も実感していた。

 輝く剣の魔力吸収モードで、さらに回復が早まっているのはともかく、それがなくても魔力の最大量が増えている事もあって、これまで以上に消耗を気にせず魔法が使えたのは間違いない。


「魔力溜まりもついでに作って、レムレース発生を見込んだり、ロリコンに流れる感情のブーストにしようと思ったけど……あれがなくなったのはちょっと惜しいわね」

「レムレースの発生……」


 そうか、魔力溜まりとレムレースの発生理由は似ている。

 魔力溜まりは人間の魔力が混じっていても、ただその場にとどまる魔力が増えればいいだけだけども。

 レッタさんにとっては、両方……それともどちらかが発生すれば、渦巻く負の感情を増幅させられるだろうから、それで良かったのかもしれない――。




魔力溜まりの発生の狙いは、リクに流れ込む負の感情の増幅効果も見込んでいたようです。


読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ