表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/30

20話 弟子の試練

 あれからさらに話をつめて……

 俺たちは、ロズウェルの屋敷の庭に移動した。


 庭は広く、ちょっとしたスポーツができるくらいだ。

 ここで模擬戦を行い、メアリーの力を試すらしい。


 その模擬戦の相手が……


「父上……どうして、私がメアリーと戦わないといけないのですか?」


 頭が痛いというような顔をして、スタックが父親にジト目を送る。

 やや慌てながら、ロズウェルが言い訳をする。


「このような話を外に出すわけにはいかぬ。ただの世間話程度にとられるのならば構わないが……我が家を快く思わない輩にとっては、攻撃の材料を与えることになりかねん。故に、内々で処理しなければならないのだ」

「それはわかりますが……なぜ私が? 他にも適任者はいるでしょう?」

「スタック、お前ほどの優秀な魔法使いは他におらぬ。スタックは冒険者ではないが、すでに上級魔法を扱えるのだろう? ランクで換算したら、Bランクになるだろう。それだけの力を持ち、なおかつ秘密を絶対に守れる者……そうなると限られてくるのだよ」

「はあ……仕方ないですね。まあ、これも聞き分けのない妹に対する教育と思えば、無駄にはならないでしょう」


 スタックはメアリーに厳しい視線を送る。


「メアリー。この勝負にお前が負けた場合、素直に家に戻る。冒険者なんてやめる。この言葉に二言はないな?」

「ないよ」

「迷いもなく言い切るか……ふむ。多少、心は鍛えられたみたいだな。しかし、実力が伴わなければ意味はない」

「実力もきっちりあるからね! 師匠に鍛えてもらったんだから、兄さんなんて敵じゃないんだから!」

「師匠……そこの男か」


 今度は、スタックはこちらを睨みつけてきた。

 以前よりも強い敵意を感じられた。


 ロズウェルに対しては、やや失礼な態度をとったという自覚はあるが……

 スタックに対してはなにもしていないはずだ。

 以前よりもさらに強く恨まれる覚えなんてないのだが……


「大事な妹を惑わした悪の権化、とか思われているのでは?」

「まさか。いい歳をした大人がそんなことで恨むなんて、シスコンじゃないか」

「シスコンというものは、治療不可の病ですからね。メアリーさんが、自分よりもマスターに懐いているのが気に入らないのでしょう」


 ヒカリは確信に満ちた様子で言う。


「……実は、ヒカリさんの言ってること、あながち間違いじゃないんですよねー」


 今の話を聞いていたメアリーが、小声で言う。

 ちなみに、俺の剣ということで、メアリーはヒカリに対しても丁寧に接するようにしている。


「前々から兄さんは私に対して過保護で、ちょっと引いちゃうくらいに溺愛しているんですよね。まあ、嫌われるよりはいいんですけど、たまに度が過ぎることもあって……」

「それは大変だな」

「なので、今回のことはいい機会です。私の力をきっちりと見せつけて、独り立ちしてみせますよ! それでもって、兄さんは妹離れをしてもらいます」

「できると思うか?」

「え? できるに決まってるじゃないですか。なんといっても、師匠に鍛えてもらったんですからね」


 メアリーは欠片も自分の敗北を疑っていないみたいだ。

 自身の力に対する信頼というよりも、俺に鍛えられたということに信頼を置いているみたいだ。


「信頼されていますね。さすがマスターです。ですが、この期待を裏切らないようにしないといけませんよ」

「……気をつけるよ」


 ヒカリにニヤニヤしながら言われてしまい、俺はため息をこぼした。




――――――――――




 準備が終わり……

 ほどなくして、模擬戦が行われることになった。


 広い庭で、メアリーとスタックが対峙する。

 二人共魔法使いなので、武器の類は持っていない。


 いかにして早く魔法を放つか。

 そして、いかにして強力な魔力を練り上げるか。

 それらの能力が勝負を分けることになるだろう。


 審判はロズウェルが務めることになった。

 今は治世に関わっているが、かつてはそれなりに名を馳せた冒険者だったらしく、魔法も中級まで扱えるらしい。

 俺は魔法について詳しくないから、ぴったりの配役だろう。

 スタックに有利な判定をくださないか、そこが心配ではあるが……

 ヒカリも見張ってくれているし、そこまで愚かなことはしないだろう。


「両者、準備はよいか?」

「ええ、問題ありません。メアリー、多少は手加減してやるが、己の実力を正確に把握してもらうために、少しはいたい目に遭ってもらうぞ」

「それは兄さんの方だよ!」


 スタックもメルリもやる気十分だった。


「では……始め!」


 ロズウェルの合図で、二人は同時に魔力を練り始めた。


「どちらが勝つと思いますか?」


 観戦しているヒカリが、視線はメアリーに向けたまま、問いかけてきた。


「普通に考えて、あの男の優勢はゆるぎませんよね? 中級魔法を使えるみたいですし」

「別に、上位の魔法が使える方が優位なわけじゃない」


 魔法の威力は術者の魔力に比例する。

 大きな魔力を持っていれば、それだけ威力・精度が引き上げられる。

 時に、下級魔法が中級魔法を上回ることさえある。


 俺との訓練で、メアリーの基礎能力は大きく向上した。

 魔力を練り上げる練度が上昇して……魔法を唱える速度が上昇した。

 大量の魔力を生み出すことができて……魔法の威力が上昇した。


「確かに、メアリーは下級魔法しか使えない。しかし、純粋な実力で見たら……」

「実力で見たら?」

「……まあ、この先は自分の目で確かめるといい」

「最後まで教えてくれてもいいのに……マスター、いけずです」

「しっ、始まるぞ」


 先に動いたのは……スタックだ。


「妹とはいえ、手加減はしませんよ。メガ・ファイアーデトネーション!」


 業火が吹き荒れる。


 使用したのは中級魔法で、魔力消費量も多い。

 それなのに、スタックはメアリーよりも早く魔法を使用した。

 実力があるという話にウソはないようだ。


「くっ」


 荒れ狂う炎がメアリーに迫る。

 メアリーは焦りの表情を浮かべるが……

 だからといって、魔力を練り損なうという初歩的なミスはしない。


 じっくりと……でも、確実に魔力を練り上げていき、形を仕上げていく。

 そして、魔法を発動する。


「ファイアーデトネーション!」


 同じ火系統の魔法を放つ。


 しかし、メアリーは下級魔法だ。

 対するスタックは中級魔法。

 普通に考えて、スタックが勝利するだろう。


 ただ……メアリーは普通ではなかった。


「なっ!?」


 二人が放った炎が真正面から激突して……

 勝負は一瞬で終わる。


 メアリーの放った炎が、スタックの炎を一瞬で食い破ったのだ。

 龍のごとく荒れ狂う炎は、そのままスタックへ食らいついた。


 ゴガァッ!!!


 空に届きそうな爆炎が立ち上がる。

 煙が晴れて、スタックの姿が見えた。

 結界のおかげで怪我は負っていないみたいだ。

 しかし、魔力を完全に使い果たしたらしく、膝をついている。

 立てる様子はない。


「ば、バカな……!? Bランクに匹敵する力を持つ私が、メアリーに負けるなんて……!」

「しょ、勝負ありっ! 勝者……メアリー!」


 驚愕しながらも、ロズウェルは勝者の名前を告げた。


「メアリーさんが使ったのは下級魔法ですよね? どうして中級魔法に打ち勝ったのですか?」

「言っただろう。ランクが全てじゃない、とな。それだけ、メアリーの魔力が大きく成長していた、っていうことだ」

「全てマスターの訓練で得た力ですか……人を育てる才能もあるなんて、マスターの限界はどこに設定されているのでしょうね」

「やったー! やりましたよ、師匠!」


 メアリーが笑顔いっぱいで飛び込んできた。

 おもいきり飛びついてきたせいで、やや痛い。

 が、念願の勝利ということで、今は野暮は言わないことにした。


「師匠、見ましたか!? 私、勝ちましたよ!」

「ああ、見ていたぞ」

「ありがとうございますっ、師匠のおかげです!」


 メアリーはとても興奮している様子で、何度も何度もジャンプして喜びを表現していた。

 すると、ロズウェルがこちらへやってくる。


「メアリー……お前は、いつの間にそれだけの力を……?」

「師匠のおかげだよ! 師匠に色々教えてもらったから、強くなることができたの!」

「なるほど……」


 ロズウェルがこちらを見る。

 その目は……妙に鋭い。


「イクス殿……あなたは力があるだけではなくて、人を育てることにも秀でているみたいだ。とてもすばらしい。あなたのような人は見たことがない。どうだろうか? イクス殿さえよければ、我が家の専門軍事顧問に……」

「あまり持ち上げないでくれ。俺は大したことはしていない。全てメアリーの力だ」

「いやいや、謙遜なさらなくてもいいですぞ。イクス殿の力は本物だ。だからこそ、ぜひ、ウチに迎え入れたい」


 勝者はメアリーだ。

 それなのに、なぜ俺が持ち上げられる……?


 これでいいのかと、メアリーを見るが……


「あの父さんをこんな風にするなんて……さすが師匠です!」


 当の本人は、なぜか満足そうにしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
突発的な新連載第二弾です。
まったりのんびりな作品です。よろしければどうぞ

少女錬金術師のまったり辺境開拓~賢者の石を量産してやりたい放題やります~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ