表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

サラリーマンの悲劇事情

サラリーマンの全裸事情

通報しないで!

 私は風呂が趣味の、ごくごく普通のサラリーマンだ。

 風呂といっても、温泉も大好きだがね。


 一日の終わりに入る風呂の心地よさは、何物にも代えがたい。

 そんな風呂で、事件が起こるのは本当に止めてもらいたいものだ。


 ハックシュン!

 …風邪引いたかな、やっぱり。


▼二日前▼

 一日の終わりの風呂。

 頭に生えた髪を慎重に、ヘアシャンプーとリンスで洗う。


 そういえば、ボディシャンプーの容器は横にデコボコが付いているらしい。

 これでボディシャンプーとヘアシャンプーを間違えるなんてことは二度としないな。


 昔、スーパーマリオくんという漫画で、

「ホップ! ステップ! シャンプー!」

 という台詞を読んだことがある。

 何故か忘れられない台詞だ。まぁこんな話はどうでもいいか。


「~♪ ~~♪」

 何の曲か、ぼんやりとは思い出せないが、どこかで聞いた曲を鼻で歌う。



「ガチャン」

 鼻歌の中に、おかしな音が混じりこむ。

 頭に付いたシャンプーをシャワーで洗い流す。


 風呂場の扉を開けようとするが、

 何故かビクともしない。


「えっ? 嘘ッ!」

 本気で驚き、扉にタックルする。

 ムカつくことに、この扉は鉄かステンレスか? よくわからないが、堅い素材でできている。


 シャワーで窓を割ることも考えたが、さすがに全裸の今にそれをやるのは危険すぎる。

 


 突然だが、私の住まいは借家の一戸建てだ。

 住宅街の真ん中辺りに位置していて、ご近所付き合いも今のところ良好だ。


 借家だからどうこう言う気は無いのだが、風呂場に一つの扉がある。

 その扉から裏庭に出ることができるのだ。全くもって使用用途がわからない。


 その扉は、現在シャンプー等を置いている棚の後ろにある。

 



 まさか、これが役立つ日が来るとはな…。

 棚を開かなくなったクソ扉の方に寄せる。


 私の住んでいる県は、夜は気温が一桁になる。

 全裸、しかも気温が一桁の世界に出てどうするか? という疑問が出るが、そこのところも大丈夫だ。


 二件横、そこから向かいの家は私の友人の家だ。

 そこに辿り着き、着替えを貰ってからゆっくりと鍵屋を待つことにしよう。


 体を洗うためのタオルを股間に装着し、シャワーで熱湯と言えるほどの熱さのお湯を浴びる。


 裏庭に飛び出した。

 一気に鳥肌が立ち、歯がガタガタと音を鳴らし始める。

 

 体を洗うタオルの色は青だ。

 それを股間にあてがった全裸の成人男性など、即通報されて御用になるだろう。


 裏庭の横の塀に飛び乗り、玄関の方に移動する。

 子どもの頃はよく塀の上を歩いたものだが、今やると上手くいかないものだ。

 

 その時感じたなんともいえない気持ちは、既に私がやばくなっていた証拠なのかもしれない。

 今よくよく考えると、上手くできなかったのはどう考えても裸足のせいだ。


 塀からゆっくりと降りて、家の前の道路を見渡す。

 横に車はナシ! カーテンが開いている家もナシ!


 冬の夜空の中、駆ける一人の男。

 全裸で青いタオルさえ持っていなければ、かっこいい絵になったであろう。



 友人の玄関をドンドンと叩き、インターホンを連打する。

 こういうときに限って、出てくる気配がない。


 塀をよじ登り、家の中に侵入する。

 不法侵入だ! と言われようが、緊急事態だ。問題ない、きっと。


 庭に面している大きな窓から、家の中を覗く。

 残念だが、窓から見えるリビングにも気配はない。


 二階のベランダによじ登り、部屋の中を覗く。

 そこには、我が救世主とも言える友人が、ベッドで寝転がっていた。


 窓ガラスを壊す勢いで叩くと、友人がビクッと反応してから起き上がる。

 こっちを向くと、彼は

「ギャアアアアア!」

 と叫んだ。なんとも失礼である。


 

 その後、友人の家に無事に上がることができた。

 鍵屋が既に開いていなかったので、着替えを借りて一泊。


 無事に我が家の扉を開けてもらい、帰ることができた。

 

▼二日後▼

 

 友人が作ってくれた鍋をつつきながら話す。

「…いや、すまんかった。今日もありがとうな」


 友人が、鍋を食べながら言った。

「風邪なんだろ。また今度、何か奢ってくれたらええわ」


「一つ聞きたいんだけどさ。どうだった?」

 そう言うと、友人が「は?」という顔をする。


「何がどうだった? なんだよ」

「いや、俺の姿見た感想だよ」


 友人がご飯を口にかきこみ、うなりながら言った。

「殺そうかな、って」


 これが友人とは、世の中は大変世知辛いものである。

 

これは私の話ではありません。私が聞いた話です。本当です。

これだけ言わないと通報されそうで本気で怖いです。ここまで言ったから大丈夫でしょう。

私の話、と明言してないから大丈夫大丈夫。


そういえば、何で風呂場の鍵、閉まったんでしょうか?

謎ですね。


改善点などあればご指摘いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 改善点は風呂場の鍵じゃないかなって思いました。あ、誰の風呂とは言いませんが。
[良い点] 割と良かったです。 実話ベースなら、この辺が精一杯かも知れませんね。 折角のクリスマスの投稿なんですから、ラストに"これが私のこれまでの人生で一番印象に残ったクリスマスの出来事であった"…
2018/12/26 01:22 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ