表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Light and Dark - 光と闇の物語 -  作者: 逸見真希
設定(随時更新、ネタばれ注意)
1/20

登場人物紹介

各話のあとがきにて公開している、登場人物紹介をまとめたものです。

随時更新予定なので、最新話まで読んでいない方にはネタばれも含みます。

ご注意くだいさい。

主要キャラクター


 ・ショウ

  本名 朝田翔龍

  性別 ♂ 種族 人間(魔力有)

  生年 1608年5月

  職業 戦士(ファイター)

  髪色 青みがかった黒

  瞳色 黒褐色


  常識はあるが世間知らずなところあり。

  真面目なようで、妙に楽観的な面もある。



 ・カルロ

  本名 不明

  性別 ♂ 種族 人間

  生年 1609年3月

  職業 盗賊(シーフ)

  髪色 黒(もとは金色)

  瞳色 碧色


  言葉遣いがなっておらず、騒がしい奴。

  トラブルメーカー?

  でも、人の言葉を鵜呑みにせず、現実を見つめることができる。



 ・クロ

  本名 クルソウド=ライ=トゥルーク

  性別 ♂ 種族 魔物(魔族)

  生年 1558年

  職業 魔術師(マジシャン)

  髪色 群青色

  瞳色 群青色


  物静かなようで言うことは言う。

  慎ましやかなようでちゃっかりしてる。

  謎の多い人。しかしながら、実力は本物・・・のハズ



 ・イオ

  本名 イオ=グレネード

  性別 ♂ 種族 人間(魔力有)

  生年 1605年

  職業 魔法使い(ウィザード)

  髪色 若草色

  瞳色 深緑


  物腰は丁寧だが、さりげなく毒舌。

  彼から見てクロは父の友人で師匠

  そのためか、クロにだけは逆らえない(逆らわない?)様子。

  しかし、時々クロのことを(自分より年上にもかかわらず)弟のように接することもある。

  案外苦労性かも・・・?



 ・ソール

  本名 ルクソール・シェーンベルク=グランド

  性別 ♂ 種族 人間(魔力有)

  生年 1610年

  職業 グランド王国第3王子

  髪色 茶色

  瞳色 灰褐色


  グランド王国の側室である元宮廷魔女の息子。自身も魔力を有している。

  国の中での立場は微妙だが、魔力保持者として一定の価値は見出されている。

  幼いながら冷静な目線と考え方をもっており、世界に起きている異常にも危機感を抱いている。

  王族ではあるが親しみやすい性格をしている。ただし、動きの端々には気品が感じられる。



その他登場キャラクター


 ・セリナ

  本名 セリナ=マーキュリー

  性別 ♀ 種族 人間(魔力有)

  職業 神官

  登場話 第1話


  代々水の神殿の神官を務めている、どこかかわいらしい女性。

  既婚の幼馴染が好きな様子。



 ・シルヴァ

  本名 シルヴァ=ソイド

  性別 ♂ 種族 人間

  職業 水の国の長

  登場話 第1話


  責任感があり、器も大きく頼りになる。

  セリナの幼馴染。若いけど既婚者。



 ・ロディー

  本名 アフロディテ=キリシア

  性別 ♀ 種族 人間(魔力有)

  職業 魔女(ウィッチ)

  登場話 第2話


  北の魔法使いの一族の生まれで、現在は火の国魔法学校の生徒。

  イオより年上の後輩。後輩だけど、やっぱりお姉さんで・・・

  なんだか頼りになるけど、真意の読めない人。



 ・ロス

  本名 ?=ロスチャイルド

  性別 ♂ 種族 人間

  職業 大地の島の貴族(侯爵)

  登場話 第6話、第7話


  国からの指令で島の視察を頼まれたため、冒険者に護衛を依頼した。

  貴族だけどそれを鼻に掛けない気さくな人。



.

2013年4月28日 ・ソール 追加

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ