表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

その1 中央線

数年前、オレは包丁で背中を刺されるという経験をした。

幸い死なずにすんだので、こうやって振り返ることができている。

その時の事を思い出して全部で6回の話にした。

良かったら読んでくれ。



事件というのは日常生活の中で突然に起こるものらしい。


その日、電車に乗ったオレはドア付近に立っていた。

信濃町から乗ってきた中年の女性と、(あと)に続く亭主をぼんやりと眺めていたような気がする。


すると亭主が手をのばして女性の持っていたバッグのファスナーを開け、財布を取り出した。

「まあ、夫婦ならそういうこともあるのかな」と思っていたら、その男はくるりと振り返って電車を降りようとする。


「泥棒かも!」と思ったオレはとっさに男の手を掴んだ。

テレビや映画なら手を掴まれた瞬間、スリは観念するものだが、現実はそうできていなかった。


男は猛然と手を振り払おうとする。

こっちも必死につかんで離さない。


しかし、この状況を客観的に見たらどうだろう? 

オレは身長180センチ以上ある。

その乱暴者が160センチそこそこの善良な市民をいじめているように見えないだろうか。


第一、この男は本当に泥棒か? 


そういう曖昧あいまいな気持ちのまま男の手を掴んでいたが、とうとう振り払われてしまった。

男が電車から降りた途端、ドアが閉まった。


男は振り返ってこちらを睨にらんでいる。

そのまま電車が発車した。


ふと気がつくと周りには誰もいない。

近くにいた乗客の男性の手が血まみれになっている。


「すみません、巻き込んでしまって」


謝ったオレに他の乗客が言った。


「オタクも切られてますよ」


そう示されたのはスーツの背中側だ。

見事に切られてパックリと開いていた。


それだけではない。

左手の袖もパックリだ。


どうやら男は包丁を持っていたらしい。全く目に入らなかった。

周囲から人がいなくなったはずだ。

幸い切られたのは服だけで、体は無事だった。


財布を盗られた女性は隣の車両との連結部付近まで逃げていた。

目が合ったので声をかけた。


「財布を盗られてませんかー!」

「あら、なくなっているわ」

「さっきの男が盗ったんですよ。次の駅で降りて警察に届けましょう」


我ながら冷静な言葉だと思う。

でも他に言うセリフがないのも事実だ。


四ツ谷駅の駅員さんに警察を呼んでもらった。

パトカーに乗って行った先は四ツ谷署だ。

同乗していた被害女性はしきりに

「私が大学病院でお金を払ったときからつけてきたのよ!」

と言っていた。


到着するまで5回は聞かされた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ