表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/86

65 断罪と温情

「ルシエラ・グレアルドでございます。陛下、妃殿下」

「ようこそ。父君はやりての商会主と聞いている。一人娘の貴女もやはり、その手伝いを?」

「ええ。昨年から」




   *   *   *




 当たり前のことだが、一度に全員の令嬢が声をかけられるわけではない。

 北部貴族のグループで、その幸運に浴せたのはルシエラだけ。

 かわいそうだが、ほかの令嬢たちは次々に見映えのよい若手の近衛騎士がダンスを申し込み、彼女らを順にホール中央へと連れ出していた。


 ルシエラは、ちらりと王の後ろに視線を流す。

 それに、めざとくオーディンは気づいた。「サジェス。彼女とは知己かね?」


「えぇ、陛下」

「トールもアストラッドも、すでに東部や南部のご令嬢と踊っている。行って来なさい」

「は。では……いかがですか? ルシエラ嬢」


「喜んで」



 是非もなく手を委ねる。

 効いた? 効いている? 幾ばくかの期待で口元がほころぶのを止められない。

 紅潮する頬を自覚しつつ、にこりと笑う。


 サジェスはわずかに紫の双眸を細め、流れるようにホール中央へと向かうかと思いきや――


「…………うっ」

「!? どうなさいました、殿下?」


 よろめいてバランスを崩しつつ、律儀にホールドを組む。ルシエラは色をなした。


(まさか、薬が強すぎた? でも、ほかの誰もそんなことには)


 あわてて小声で囁く。


「殿下。体調がお悪いのでは。どうぞご無理をなさらずお休みになって――」

「どうも。()()()()()()()ルシエラ嬢。そんな風に、アイリスにも?」

「!!! な、何を」


 演技。

 自分もよくするので、わかる。ルシエラはステップを踏みつつ、口のなかがカラカラになるのを感じた。


 薬が効いていない。どころか……??


「貴女の指図で動いていた不審なメイドは、最初からわかっていた。ずっと、泳がせてたんだ。俺も配下の騎士を厨房に潜り込ませてたからね。苦もなく現場を押さえられたよ。――……いいか。よく聞け。もう、こんなことはやめろ」


「!」


 がらりと表情と声音を変えた王太子に、ルシエラは血の気が下がった。


「誤解です。何のことか」

「魔薬だ。使っているね。“支配の右目”を」

「なぜ」

「迂闊だな。違法だから知らなかったにせよ。使用者にも危険を及ぼすと、売りつける奴らは教えもしない……最低だ。今年中にさっさと潰さないと」


 (いわ)く。

 ラミアの瞳の作用効率は、使用者の性質や魔力系統によって差が出る。ルシエラにはたまたま、精神感応系の能力を発揮する素地があった。だから近親者にたびたび服用させることで効果を得られたのだと。


「もちろん、相手の魔法防御(レジスト)が強ければ効きやしない。俺も陛下も、弟妹もだ」

「そんな……」


 曲の途中でがくがくと震え、くずおれるルシエラに周囲の視線が集まった。

 サジェスは一応紳士的に彼女を連れて、ダンスの輪から外れる。

 ちょうどセネレ王妃が気遣わしげに近づくところだった。

 それを、オーディンが止めている。



 ぱっ、とサジェスが離れるのを、ルシエラは床に座り込みながら見上げた。


「……お慕いしていました。もう何年も貴方だけ。お逢いしてから、ずっと……! それでは…………それだけでは、いけなかったのですか!! どうしてあの娘だけがっ!?」

「黙れ」


 すぅ、と、まなざしを凍えさせたサジェスが無慈悲に見下ろす。


「調査の結果、そなたが未成年のうちに()()()になったために正常な判断ができなくなった、と見なしている。ゆえに温情はある。――が、それが『彼女』を貶め、傷つけて良い根拠になど、なるわけがないだろう……!」


 それほどの声量ではないのに、びりびりと伝わる覇気。ルシエラは当てられたように身動きがとれず、楽団も音楽を奏でるのをやめていた。

 気がつくと、わらわらと騎士に衛兵が集まっていた。もの思わしげな、医官らしきお仕着せの女性も。一門の令嬢たちも全員、すでに姿が見えない。


 呆然と、ただサジェスを見つめる。


「殿下。温情、とは……。父には」

「グレアルド侯爵家には、追って報せを飛ばそう。――お連れしろ。医官も付き添いを頼む。()調()()()()()


「はっ!」



 引き立てられ、ホールの外へと連れ出されるルシエラには、その後の夜会がどうなったか、知りようがなかった。






本日、二話めの投稿です。

(長くなったので、短めの二話に分けさせていただきました)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ルシエラ嬢は出自はもちろん、容姿にも恵まれたハイスペックなキャラです。 然も、父親に対する反発心からとはいえ、貴族令嬢として申し分ない野心と才覚を得た女性でもあります。 私はルシエラ嬢が登場…
[一言] ルシエラ様の見事な散りっぷり( ˘ω˘ ) やはり悪役はこうでないと( ˘ω˘ ) 悪役オブザイヤーの称号をお贈りします( ˘ω˘ )
[一言] 夜会編ではこんなことが……!!Σ(゜д゜;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ