表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

詩集

 


   後光


腕の中でねている顔を ふと見ると

ほのかに明るく 光っている


後光って 本当にあるんだ


教えてくれた 生まれて三月みつき

小さなあなた






   こどもの こころ

   

「あぶないからやっちゃだめ」

「やめなさい」

「やめなさいって言ってるでしょ?」


 同じことを 何度言っても

 何度言っても わかってくれない

 その 幼いこころで


 許してくれる


 何度も 何度も

 同じ失敗ばかり 繰り返している

 わたしのことを






   嵐の雲が


見上げると、空一面に黒い雲。

台風接近。

そういえば、天気予報でいっていた。


上空は風が強くて、巨大な雲のかたまりが、どんどんどんどん流れてく。

怖いくらいの力強さで、流れてく。


真っ暗なのに、雲の内部にたしかに光があるのがわかる。

真っ黒なのに、エネルギーが雲の中からあふれてる。


こういうものを、わたしはほかにも知っている。

いつだっけ。

いつどこで、知ったんだっけと思ったら……。


あれに似ている、あの感じ。

身ごもっていた日の、あの感じ。

見知らぬ生命いのちが、押し寄せてくる、あの感じ。



 


    

   ここではない、どこかで


おなかの赤ちゃんが、私をおかあさんにえらんでくれた。

そういう言葉を、どこかで読んだことがあります。

すてきだな、いいなあって心がほっこりしたけれど。


でも、それだけじゃないよね。


この子が私をえらんでくれた。

だけど、私だってこの子をえらんだ。


私がえらんだ。たくさんの生命いのちの中から。

ほら、子犬とか子猫とかと出会ったときにもあるでしょう。

いっぱいいるのに、なぜかたった一匹と目があって、


あ、


と思う瞬間が。両想いの一瞬が。

そういう時間が、あったかもしれない。

ここではない、どこかの場所で。



      


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
わあ、なんと素敵な詩でしょうか(ブクマはずいぶん前にしていたのに、例によって訪問が遅くm(__)m) 心の琴線に触れます。 或る表現に泣き、ある表現は自分に刺さり…… 後光って本当にあるんだ わかり…
[良い点] 愛情や命の尊さが伝わってくる詩でした! とっても素敵です! 「許してくれる」が一番好きでした。そうだな~とすっごく納得したと言うか。 読ませていただきありがとうございました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ