表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/76

第1話

 次第に頭がはっきりしてきた。


 俺の名前は、ケイブ・クオーツカス。クオーツカス家の長男である。


 クオーツカス家は、キングウェル王国の公爵であるリハイヘヴン家に仕える一族だ。


 クオーツカス家の長男は、代々リハイヘヴン家当主の為に尽くす慣例になっており、幼少期から大変厳しい訓練をさせられる。


 さっきまでクオーツカス家当主、すなわち父親であるケルンと剣の特訓をしていたはずだ。


 頭に手をやると、ズキズキと痛む。


「ケイブお坊っちゃま、頭のお怪我は大丈夫ですか? ご主人様の木刀が当たってしまったと聞きましたが……」


 心配してくれているのはメイドのキャロンだ。10代後半で白い肌にブロンド。幼い顔立ちでポニーテールがよく似合っている。

祈るように組んでいる手のせいで、ふくよかな胸が潰れている。


 どうやら、父親の剣を頭に受けて気を失ってしまったようだ。しかし、頭に衝撃をうけたせいで俺は前世を思い出した。


 前世の名前は近藤雄二。妻の名前は奈帆。日本人で、職業はエアコン修理のエキスパートだった。


 32年分の記憶が一気に流れこんだせいか、頭がかなりボーッとしている。


 するとドアがバタンと開き、初老の男がツカツカと部屋に入ってくる。


 苦味走った色男で、ロマンスグレー。鋭い目付きに高い鼻。一見してプライドの高さがわかる。父親のケルンだ。


「一体お前は何をやってるんだ! 情けない。明日は魔法儀の日なんだぞ。そんなことでクオーツカス家の当主が務まると思っているのか!」


 魔法儀とは、15歳の誕生日に行う儀式のことだ。どの魔法に適正があり、どんなスキルがあるか判別する為に行う。


 貴族は、この儀式によって将来が決まってしまう。適正が高く、珍しいスキルがあれば待遇も良くなり、爵位も上がる望みがある。低ければ相応の地位に止まってしまう。


 クオーツカス家の爵位は低い。それだけに、家運は当主の力量にかかっていた。


 クオーツカス家の当主は代々魔法適正が高く、貴重なスキルに恵まれていた。特にケルンは火術師のエキスパートであり、スキルも剣豪と魔導士のスキルを持っている。


 スキルは1つあれば優秀、2つもあれば天才と呼ばれるレベルである。


 その卓越した技量でキングウェル王にも知られており、爵位が上がる一歩手前まで行っている。


「お父様、大変申し訳ございませんでした」


 反射的に謝罪の言葉が出た。父親はかなりのスパルタであり、反論を許さない。


ーー前世はお客様、今世は父親に頭を下げる人生だな。


 部屋を出ていく父親を見送った後、キャロンが強く抱きしめてくる。


「ああっ、かわいそうなお坊っちゃま! お怪我はございませんでしたか~??」


 豊かな胸に挟まれながら頭を撫でられる。そして、頬にたくさんキスをされる。


 以前は何ともなかったのだが、前世を思い出したせいか異性に対して妙にドキドキしてしまう。


「キャロン、もう大丈夫だから、放してくれ」


「いえ、放しません! お怪我をしてるのにあんなに怒られて、かわいそうなお坊っちゃま!」


 そして、またひたすらキスをされる。もちろん悪い気はしないのだが、落ち着かない。


 結局良く寝ることも出来ず、魔法儀の日を迎えるケイブであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければこちらもぜひクリックを↓
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ