彼女達の憂鬱
登場人物
北川夏美(25)
IT企業に勤める、数少ない女のエンジニア。彼氏いない歴は3年ちょい。イケメンが大好きだが恋愛対象としては見られない。藤本が好き。
古道由香(27)
夏美の同僚の、数少ない女のエンジニアの一人。沢渡が好きで、恋愛経験に乏しい。
藤本武人(25)
夏美の同僚かつ同期で、夏美と仲良い。最近は宇佐美が気になっていたが、失恋。あだ名はふじもん。
沢渡龍也(27)
夏美の同期で営業マン。夏美と同じビジュアル系バンドを好む。かなりのイケメン。最近、夏美との関わりが多い。
宇佐美(26)
夏美の同期で受付をやっている。性悪女として女子からは嫌われる系の人。沢渡に対しての態度がすごい。
橋下(26)
夏美と同じ部署の同期。夏美曰く、「どうしようもない男」
横濱(24)
受付に配属されている同期で夏美とそれなりに仲良い。少し空気読めない一面も。
北川美和(27)
夏美の姉。今までクズ男と付き合ってばかりで、いつも夏美に相談している。
大志(?)
美和と同じ職場の男。今は美和に言い寄っている様子。
伊藤桃菜(25)
夏美の高校の時の友達。
高橋美織(24)
夏美の高校の時の友達。
ここはいつもの場所。
「ップハー!
やっぱり仕事終わりのビール最高!」
桃菜の立派な飲みっぷりと、
「…桃菜、女子力」
みおりんのたしなめる声。
懐かしいこのメンツ。
そして私の立ち位置はというと…
「…ウイスキー、ロックで」
「…流石ザル」
そう、私はかなりの酒豪。
そんなに毎日飲む訳ではないけど、飲むときはちょっとどころじゃなくて、それこそたっぷりと飲む。
でも、同期とかレベルの前では飲まない。
飲む量を調整できなくて醜態晒すことがどんだけ最悪かは、痛いほどわかってるし…
「でもさーなっつん、
あれよ?そんな風に飲みまくると生活習慣病じゃないけどさ、生活指導受けるレベルになるよ?
生活指導が必要なくらいの血糖値とかコレストロール値が高かったりすると、まず毎日ビール中瓶1本までに節酒しないといけないし」
「いいの!毎日飲んでないから!」
そんなの、1ヶ月に何回もあるレベルじゃないんだから、いいじゃん!
「でもなっつん、桃菜は医者の卵だよ?正しいこと言ってると思うんだけど…」
「卵というか初期研修医だけどな。
それに、国試のために勉強した範囲ぞ?ん?」
そういえばそうだった。
桃菜は今年から研修医になったんだった。
去年の今頃はまだ国試の勉強で忙しいとか言って、中々会えなかったんだっけ。
みおりんは中小企業の事務に、今年転職した。
前会った時のみんなと役職が変わってるのに、私だけ変わってない。
いいことなのかもしれないけど、この2人を見てると、何だか自分がおかしいのかという気分になる。
「それでなんだけどね」
桃菜、いきなり立ち上がって、どうしたの?
「今日は私の愚痴を2人に聞いて欲しかったんじゃぁぁぁぁぁぁ」
あ、もう酔ってる。大丈夫か。
「聞いてあげるから、座って!無駄に目立っちゃうから!!!」
みおりんの言葉に、桃菜は大人しく座った
…と思いきや、机に突っ伏す。
「情緒不安定だな…」
「仕方ないじゃん、最近休みとか既に概念だったんだもん…」
まあ何となくグルチャで話してたことを思い出すと。
6年生になると、夏に『医者の就活』に当たる『マッチング』ってのがあって、
第一希望のところを前々から狙ってて、他の病院のことを見向きもしなかったらしくて。
それなのに落ちちゃって、その後に仕方ないから他の病院の第2次募集に挑んだところ、
受かったはいいけど、そこがかなりのブラック病院で、それこそ他に比べて低賃金で大変で、学ぶことが少ないんだとか…
「もうさぁ、3年生の時にやらされてた研究室配属の上司レベルのウザさよ、指導教官。
さっきまで言ってたことと逆のことやれって言ってくるんだよ?」
「うわ、理不尽…」
みおりん、そんな無理に合わせる必要もないと思うけど…
「まあ、上司って結構理不尽に私達を絶妙に苛立たせるの得意よね」
「そう!!!そうなのなっつん!
それでいて褒められた試しがない!いっつもゴミ扱いなの!?私って医者向いてないんじゃないかって話!
私だってさぁ〜国試受かって一応初期研修医になったんだよぉ?
それなのにさ、何で行きたい科でもない所でボロクソ言われないといけないのよぉ〜」
…ごめん、詳しくはわからないから下手に同意できんわ…
まあ、クダ巻いてるだけだから、頷くだけでも桃菜は満足はするけど…
「それで、桃菜はいいとしてさ」
「おい」
「みおりんはどうなの?転職してから」
ただ見守ってたみおりんを見ると、ちょっと黄昏た感じで
遠い目______
「転職先はまあまあ順調だよ。
まあ、それより…
…うん、二人共知ってるかもしれないけど、
___高校の同期が結婚したって、知ってる?」
ピシッ…
…おお、今、空気凍ったよね。
うん、私も一緒になって空気凍らせた自信あるもん。
「…私は初耳」
「いや、私は知ってるよ?
みおりんの元彼でしょ?」
桃菜、なんで知ってるの。
というか、どの元彼?
高校時代に3人はいたよね?
「達也さ、うちの病院の救急に妊婦の奥さん連れて来てたんだよねぇ…」
うわ…達也君かぁ…
一番みおりんと長く続いて、大学の頃まで付き合ってた人じゃん…
桃菜、気まずかっただろうな…
「アレはデキ婚だって…」
「確かに、私が聞いたのは結婚して3ヶ月くらいって話だったから…」
「避妊失敗して責任取れパターンかぁ…」
おいおい、生々しいわ。
「それ聞いてさ…昔は彼氏なんて絶えなかったのに、今はもう半年くらいいないし、
だけど結婚とか考えない相手と適当に付き合ってていいのかなってさ…
次の人とは結婚を考えた交際をしないといけないのかなって…」
みおりん、耳が痛いわ。
「私なんてさぁ!」
桃菜、もうビールあおるのやめな…
後の処理、大変になるから…
「初期研修医の時に結婚相手見つけないといけないって親にも言われててさぁ!
そうじゃないと一生結婚できないんだってさぁ…
私、結婚相手は家が医者で継ぐだけの男と結婚したいのにさぁ…
いねーよそんな男!って感じぃ…」
「大丈夫、桃菜。
女医は結婚できるの3分の2で、その内半分が離婚するっていうんだよ?
そんなの、結婚しなくてバリキャリでカッコいい女貫けば」
「そんなの何の解決策にもなってないよぉ〜みおりん!!!!!」
病んでるなぁ…
「そんな2人に比べたら、まだ私の悩みなんて大したことないのかもしれないけど…」
もう、話変えないと。
私の話でも聞いてもらおう。
・
・
・
「は?何その男、クソじゃん」
「そんな男、やめたら?」
2人の顔が、真顔で怖いんだけど…
「…やっぱり、クズ?」
「この恋愛経験浅い私でもわかるクズだからさっさと他の男見つけてやめておきな」
グハッ。
「もしそんな男とうまく言ったとしても結婚とか間違えてしちゃってさ、主婦になったこと考えてみなよ。
連絡もロクに取れない男とかだとご飯いるかどうかすら返信こないかもしれないよ?
そんなの、やめておきな。苦労が目に見えてる」
みおりんの目がガチだよぉ…
「…でもさ、好きなんだもん」
そう、こんな風に愚痴とか言ってるけど、結局好きなんだよね。
「…わからなくはないよ?
あばたもえくぼで、『私がいないとこの人はダメ』みたいに思えるかもしれない」
うん…何でそう思ってるかわかったの…
『この人は私がちゃんと言ってあげないとダメだから』とか少し思っちゃってたんだけど…
「でもさ、この好きって気持ちが消えたらさ、何が残るの?
ロクデナシ男に引っかかる典型的な思考方法だから、早く改めなよ」
「そうそう!
クズ男ホイホイに自分からならなくていいの!
なっつん以外だってその男を支えられる女はいるから!」
グサァッ!!!!!!!
なんか…再起不能…
「そんな男に目がいくくらい、周りにロクな男がいないの?なっつんの職場」
桃菜の言葉に、酒の入ったグラスを持つ手が止まる。
…ロクな男…
沢渡さんとか…?
でも、あの人はそういう目で一生見られなさそうだし…
橋下なんて話にならない。
上司とかも既婚のデブいおっさんだし…
「いないなぁ」
「何その地獄みたいな職場」
「私の転職先になっつんも来る?若くていい子達多いよ?」
「うん、考えておくわぁ…」
あ、ヤバい。久しぶりに酔ってきたかも。
「もう、解散にしようか」
「そうね。
…見て。桃菜、もう潰れちゃったよ」
あ、本当だ。
「なっつんも、足フラフラだしね。
…今日は楽しかったよ」
みおりんはそう言って笑った。
「…そうだね、ありがとう」
私もそう言って笑った。
・
・
・
____あったま痛いわ…
やっぱり昨日飲みすぎた…
歳を取るたびに、年々酒が抜けるのが遅くなってく気がする…
ババアになってきたなぁ…
それにしても。
昨日の記憶はきちんと残ってるけど、とにかく昨日帰ってきてからの行動が、自分的に許せない…
家に帰ってすぐに顔のメイク落としを、シートタイプのもので拭いて、眠すぎてベッドにダイブしたんだっけ…
お風呂にも入らずに、何してるんだか。
ホント、今日出勤日じゃなくてよかった…とか思いながら、お風呂を沸かす。
そういや、スマホ見てなかったわ。
あら、チャットの通知、3件も来てる。誰だろ?
…いかんいかん。無意識にふじもんからのチャットを期待してた。
あの男以外にいい男を探した方がいいって、あの2人に口すっぱく言われたじゃない。
「あれ…?」
3件の中に、
ふじもんからのもあるんだけど…?
ヤバいヤバい、
ドキがムネムネしてるんだけど。(語彙力)
『明日暇?』
…へ?
これ、送られてきたのが昨日の夜…
ってことは、
今日の誘い!?!?
え、こんなの、すぐに返信するでしょ。
『ごめん、見てなかった。
暇だよ、どうしたの?』
私が送って1分もしないうちに既読がつく。
『俺さ、仕事の資料に欲しくてこれ行きたいけど、他に行ってくれる奴、お前しか思いつかなくて』
一緒に送られてきたのが、今日の昼からのセミナー。
確かに、うちの部署に関係してるから、私も聞いておきたいかも。
『いいよ』
『マジ?じゃあ△△で』
『時間は?』
『んー、始まる時間もビミョいし、一緒に昼食食うか』
え!!!!!!!!!
これは…
デート…??????
『じゃあそうしようか』
こんなの、オシャレしなわけないでしょ!!!!!
早くしないと!!!化粧バッチリにして、髪の毛もいつもより整えて!!!!
今日はいつも付けてるファーストピアスの代わりに、可愛いピアスつけて…
______あれ、私…
あんだけ桃菜とみおりんが言ってても、結局好きなのは変えられないんだな…
「…こんなの、感情に従うに決まってるじゃん…」
そして、さっきまで止まっていた手を動かして、さっさと準備を始めた。
・
・
・
「____それにしても、今日のセミナー、よかったと思ったけど、北川は?」
「そうだね、結構よかったと思う」
ホント、ふじもん、あんたと来れてもう幸せ一直線だよ。
今日のランチの店、そんなに美味しくなかったけど、そんなの気にならないくらいよ。
「それで、今3時だけど…」
ストバのラテを片手に、ふじもんがスマホをいじる。
「うーん、折角出かけたんだし…」
さりげなく、この後一緒に遊びたい雰囲気を出してるけど、気付いてるかな?
「…あ、ここら辺映画館近いし、今からやってる映画でも観に行くか」
映画!なんかデートっぽいじゃん。
「じゃあ、観に行こうか」
「今、話題作が丁度30分後からやるらしいし、行くか」
そして、スマホで予約をサッサとするふじもん。
これ、カード決済なのでは…?
流石に、ふじもんが奢ってくれるとかはないだろうなぁ…
後から、こっそりと返そう。
「ほら、そろそろ行こうぜ」
ストバで買った私のカプチーノは、知らぬ間に空になっていた。
・
・
・
「面白かったね〜」
「流石ハリウッドなだけあって作りが細かいし」
「わかる」
いや、本当にそういう感想は出てくるけどさ、
隣に座ってたから(当たり前)、手が触れるかどうかってドキドキしてたの、気付いてた?
「あ、お金、返さないと…」
1800円だよね、準備しなきゃ。
「いいよ、こんなもん」
「え、でも…」
え、奢ってくれるつもりだったの?
完全に友達って思ってる相手に奢る…?
そんな風に期待するのは、流石にバカだよね。
でも、私の男友達は、お祝いの時は別として、こんな風に奢ることなんて誰もしないよ。
…ダメダメ!期待は禁物!
「もう夕方かぁ…」
ふじもんが呟く。
このまま一緒に夕飯まで食べられたらいいけど…
「俺、この後用事あるんだわ。
ここで解散でいいか?」
そ、そうだよね、夕飯まで誘うのはナシよね…
でも。
「…今度は私から誘っていい?」
勇気出して、また今度の約束が簡単に出来るようにしておきたい。
「暇な時、今度は誘えよ?」
…そんなこと言われたら、私…
…ちょっとは期待しちゃうじゃない…
手を振って、お別れしても、まだ
さっきまでの幸せな気持ちで一杯だった。
________
「え…なんで来ないの…?」
カレンダーを見つめて不安げに見つめる女が1人。
「私が好きって言ったのに…
何で仲良いの…?」
会社から帰ってすぐにソファーに座ってそう呟いて泣く女が1人。
嵐は、すぐそこに。
次回の更新は2月7日です。
桃菜の『マッチング』のことを少し解説しますと、
医学生は就活の代わりに病院に行って自己アピールする機会が6年生であります。
その時に、面接やちょっとした試験(場所によってはクレッペリン試験や、英語論文を課されるところがあります)、また、4年生で全員受験させられ、点数が悪いと5年生に上がれないというCBTと呼ばれる試験(大学受験でいうと、パソコンで受けるセンター試験)の点数や、GPA(学内評価)、卒業(予定)大学などが更に加味されて、病院側が初期研修医として受け入れるかどうかを決めます。
普通はマッチングを2つ以上の病院で受験するのですが、桃菜は怠って、第二次募集で選ばざるを得なかったようです。
普通の就活とは違って、マッチング浪人をすることはよほどのことがない限り無いですが、時々いるそうです。
ただし、国試浪人は一定数います。その人達は内定取消しで、次の年にまたマッチングを行います。
専門的な話になっていたので、補足でした。
これからもこの話をお楽しみください。
嶺蘭