表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/27

第二十五話「廃村奪還」

 グロスハイムから馬車で移動する間に、俺達は作戦を練る事にした。

 作戦は非常にシンプルだ。

 俺のメテオストームとリーゼロッテのブリザードを使用し、短時間でフォルスターを落とす。

 フォルスターには朽ち果てた建造物が点在しているが、一度全ての建物を破壊して、村を再生しようと思う。

 ベルギウス氏の魂が眠る墓地だけは守らなければならないが、村に巣食うモンスターを討伐した後は、全ての瓦礫を撤去しなければならない。

 不必要な過去の遺物は撤去し、新たな文化を築く。

 俺は仲間を集めて今回の作戦について話し合う事にした。


「今回の作戦は、デュラハン討伐作戦よりも敵の数が少ないとは思いますが、グリムリーパーの正確な数が不明なので、敵に気づかれる前に、一体でも多くのグリムリーパーを討とうと思います。前回、フォルスターを偵察した時は、屋外にグリムリーパーが三体居たので、最低でも三体のグリムリーパーを狩る必要がありそうです」

「平均レベルが25のグリムリーパーが三体か、それ以外にもスケルトンも巣食っているのだろう?」

「はい。スケルトンは四十体程だと思いますが、低レベルのスケルトンに関しては無視して良いと思います。まずは先にグリムリーパーを叩きます。その後、残ったスケルトンを排除しましょう」


 まずは高レベルのグリムリーパーを狩り、次にスケルトンを狩る。

 厄介な敵から倒した方が良いだろう。


「陣形は決めているのか?」

「はい。前衛が俺、ララ、グレゴールさん。まずはこの三人で廃村に近づき、俺がメテオストームを放ちます。攻撃に気がついた敵が俺達に向かって来た瞬間、リーゼロッテが上空からブリザードを放ちます。多分、リーゼロッテのブリザードの一撃で、グリムリーパーに大ダメージを与え、スケルトンの大半を凍らせる事が出来ると思うので、敵の数は俺達パーティーの数と同等まで減ると思います。また、戦闘時の回復はキングに任せます。俺がキングを背負いながら戦うので、負傷した人はすぐにキングの手当を受けて下さい」


 俺がキングを抱き上げると、キングは自信に満ちた表情で俺を見つめた。


「ブリザードが廃村全体にダメージを与えた後、ゲオルグとヴィクトリアは廃村の裏手から侵入し、グリムリーパーの背後から攻撃を仕掛ける。これで大丈夫かな?」

「うむ。任せておけ」

「私とゲオルグで不意打ちを掛ければ良いのね」

「そういう事だよ」


 馬車とギレーヌは廃村から離れた場所で待機。

 シンプルな作戦だが、メテオストームとブリザードで大半の敵は倒せるだろう。

 グリムリーパーの強さに関しては未知数だが、俺達はある秘策を生み出した。 

 キングが聖属性のエンチャントの魔法を習得したので、パーティーメンバー全員の武器に聖属性が付与されているのだ。

 これでグリムリーパーとの戦闘は圧倒的に有利になる。

 それに、ギレーヌが今回の作戦のためにメンバー全員の防具を製作した。

 物理攻撃に対する防御力も大幅に強化されている。


 グリムリーパー討伐に向けてグロスハイムを出発した俺達は、二日間馬車を走らせて、フォルスターに到着した。

 徒歩で移動すれば五日掛かる距離が、馬車なら半分以下の時間で来られるのだから、フォルスターが再生すれば、グロスハイムからの行商人や冒険者の訪問も期待できそうだ。


「みんな、配置に付いて下さい」


 俺は仲間に指示を出すと、ついに作戦を決行する事にした。

 フォルスターからは相変わらず禍々しい闇の魔力を感じるが、俺自身の魔力が大幅に強化されたからだろうか、フォルスターの魔力を肌に感じても少しも恐怖心が沸かない。

 勝てる……。

 勝つしか無いんだ。


 廃村の入り口付近で身を隠す。

 村には黒いローブに身を包み、大鎌を構えたグリムリーパーが五体徘徊していた。

 スケルトンの数は以前よりも多く、村の至る所にメイスやランスを構えたスケルトンが巣食っている。

 大体八十体程は居るのではないだろうか。


「あれがグリムリーパーか……」

「ええ。グレゴールさん、今日この戦いが終われば俺達の新たな生活が始まるんです。やりましょう……未来のために」

「ああ。俺達の力でフォルスターを奪還しよう!」


 俺の隣ではララがレイピアを抜き、グレゴールさんが緊張した面持ちでロングソードを構えている。

 俺は両手を上空に向け、魔力を放出した。


「メテオストーム……」


 小声で魔法を唱えると、上空には炎を纏う大岩が三つ現れた。

 レベル35まで強化した魔力から作られたメテオは、物凄い速度でフォルスターの大地に落下した。

 巨大な爆発音が静かな森の中に劈いた。

 今の一撃でグリムリーパーが一体下敷きになり、スケルトンの大半は吹き飛ばされた様だ。

 これは都合が良い。


 突然の攻撃に狼狽するモンスターの群れに対し、リーゼロッテが上空からブリザードを放った。

 廃村は一瞬で強烈な冷気に包まれ、スケルトンの群れは氷漬けになった。

 残るは四体のグリムリーパーのみだ。


 俺は聖属性のエンチャントが掛かったブロードソードを握り締め、廃村に突撃した。

 グリムリーパーは俺の姿を見るや否や、悍ましい表情を浮かべて大鎌の一撃を放ってきた。

 俺は大鎌の一撃を回避し、予め左手に準備しておいた炎を放出した。

 グリムリーパーは一瞬で火だるまになったが、ダメージは少ないようだ。

 全身が炎に包まれているにも拘らず、表情ひとつ変えずに攻撃を続ける。

 恐ろしいモンスターだ。


 ララとグレゴールさんは残る三体のグリムリーパーの相手をしている。

 早くこちらを片付けて加勢しなければ。

 二体のグリムリーパーはララに対して交互に大鎌の攻撃を仕掛けるも、ララの回避速度の前では、グリムリーパーの大ぶりの攻撃がララの間合い入る事も無い。

 圧倒的な回避速度で敵の攻撃を掻い潜り、敵に隙きが出来た瞬間にのみ、魔力を込めた強烈な突きを放つのがララの戦い方だ。

 ララの剣には風のエンチャントと、キングが掛けた聖属性のエンチャントが掛かっている。

 銀色の光と強い風を纏うレイピアの一撃がグリムリーパーの胴体を捉えた。


 瞬間、グリムリーパーが爆発的な咆哮を発した。

 耳を劈く巨大な咆哮が静かな森の中に響くと、廃村の周囲からは闇属性のモンスターが次々と姿を現した……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ