登場都市・町・村落編
アテナビレッジ
マザーコンピューターアテナが管理する村
自然と機械、人間の生活それぞれの調和がバランスよく取れている
アテナが重要部分を管理しているが村の最終的な決定は
人間とコンピュータ、アンドロイドの合議制となる
アテナは人間を信頼し尊重しているため
その理想は人間と機械との共存共栄に近い
ラストホープ
マザーコンピューターイシュタルが統御する都市
機械が実効支配する都市で様々なロボットが無機的に存在する
わずかにいる人間達はイシュタルの研究対象であり
機械的にデータを取られるためだけに生き自由はない
イシュタルは人間に対する尊厳を考えていないため
その理想は機械による完全な統制である
フューエルタンク
マザーコンピューターアマテラスが管理する村落
かつてはこの世界の様々な地域に鉱物や化石燃料資源を送っていたが
大暴走以降、世界のバランスが激変し
人間やアンドロイドの数が急激に少なくなってしまったため
その影響をこの村落も受け、機能の維持が出来なくなっていた
アマテラスはアテナと理想が近い
和風な自身のイメージ映像をアマテラスは表すが
前時代にマザーコンピュータとして作られた場所の地域性が
アテナやイシュタルとは異なるためと考えられる