表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/563

第63話 私の敵は……

「それは、どうしてでしょうか?」



 険しい顔をするメストに、木こりは淡々と答える。



「それは、私の相手が主に()()()だからです」

「騎士、ですか?」



(確かに、彼は王都で様々な愚行騎士と渡り合っているが……この前は、魔物相手に善戦していたじゃないか)


 言っている意味が分からず、眉間に皺を寄せたまま首を傾げるメスト。

 そんな彼を見て、小さく溜息をついた木こりは視線を木漏れ日が差し込む森に向ける。



「実はこの森、魔物が好むとされている瘴気があまり濃くないのです」

「それは、俺たちも一昨日の魔物討伐でこの森に入って感じました」

「確かに。今だって、魔物が現れそうな瘴気の濃さは感じないね。一昨日張られていなかった結界魔法のお陰もあるかもしれないけど」

「……やはり、見えていたんですね」

「ん? 何か言いました?」

「いえ、別に」



(それにしても、俺たちのいた辺境に比べて、この森の瘴気は明らかに薄い。だから、この森に魔物はあまり出ないだろうが……)


 魔物が特に好むとされている瘴気は『人の負の感情が空気中の魔力に触れたことで生まれたもの』とされており、魔物の体を構成していると過言ではないこの瘴気が濃ければ濃いほど魔物が現れやすい。

 その瘴気を一昨日の魔物討伐であまり感じなかったことを思い出したメストに対し、改めて森を見渡していたシトリンが何かに気づいて木こりに視線を戻す。



「それじゃあ、騎士達が訓練でよく使われる駐屯地がこの森の近くにあるのもそれが関係しているのかな?」

「そうかもしれません。一昨日みたいにこの森で魔物が出たとしても、どれも弱い魔物ばかりですから、騎士様達の訓練相手にはうってつけなのでしょう」

「確かに」



(とはいえ、剣や魔法の対抗手段を持っていない平民にとって魔物は脅威だと思うけど……やっぱり、この木こり君って普通の平民じゃないよね。レイピア一本と透明な魔力で魔物を討伐出来るし、さっきまでメストと一進一退の攻防を繰り広げていたから)


 そんな今更なことを思いつつ、メストの隣で苦笑いを浮かべるシトリンを見て、木こりは再び小さく溜息をつくと目の前にいる2人の騎士を交互に見る。



「ですので、私の相手は主に魔物ではなく騎士様なのです。それも、()()()()()()()()()()()()()()()()を」

「「っ!!」」



 底冷えするような冷気を含んだ木こりの言葉に、メストとシトリンは揃って息を呑むと顔を強張らせる。



「ですから、私のようになるということは、あなた様と同じ騎士様を対峙するということになるのですよ?」



(騎士であるあなたに、そんな覚悟はある?)


 棘のある言い方で問い質す木こりに、シトリンと共に言葉を無くしていたメストは、小さく唇を噛むとそっと息を吐き、アイスブルーの瞳を目の前にいる人物へ向ける。



「それなら問題無いです」

「どうして、そう言い切れるのですか?」



 無表情の木こりに、メストはきっぱりと言い切る。



「それは、アルジムとリースタを連行した時点で、俺は自分の隊にいる騎士以外の騎士達と敵対しているからです」

「っ!?」



 メストの言葉に今度は木こりが言葉を無くし、そのままシトリンの方を見ると、真剣な表情で聞いていたシトリンが深く頷く。


 実は、メストとシトリンがアルジムの報告を上げた後、2人は王都勤めの騎士達から酷いやっかみを事あるごとに受けていた。

 それはどれもとても稚拙なものであったが、その後もリースタの件や2人の騎士の件で報告に上げた時にも、2人は彼らからやっかみを受けたのだ。

 ちなみに、木こりとの決闘が決まり、魔物討伐から帰ってきてすぐ、2人は王都勤めの騎士達からやっかみを受けていた。


(それもこれも全て、私に関わってしまったから……)


 2人の現状を聞き、顔を俯かせた木こりは悔しそうに下唇を噛むと、それを見たメストが小さく笑みを浮かべる。



最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!


そして、ブクマ・いいね・評価の方をよろしくお願いいたします!

(作者のモチベが上がりますので!)


2/10 大幅な修正をしました。よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ