表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰陽高校生 大戦記  作者: 風間 義介
序章「動き出すは……」
2/128

二、

 霊的保護機関のトップ会談により、重要な案件が決定しようとしていたころ、護は部屋の畳の上でうとうとしていた。

 3月も後半に入り、ようやく暖かくなってきた頃だ。そして、春といえば「春眠暁を覚えず」という言葉がついて回る季節でもある。護もまた、その抗い難い睡魔と戦いを放棄して、一眠りしようかと考えていた。

 「護よぅ……眠いのはわかるが、起きてないとあとが辛いぞ?」

 いつの間にいたのだろう、白い毛皮の子狐が護の枕元で飽きれたような声を出している。

 「……ん~、白桜か……あとが辛くても、今も辛いんだ……」

 「だからって寝るな!起きろ!!」

 「……おやすみ~……」

 護はそういうと、くぅくぅと規則正しい寝息を立てた。

 どうやら、本当に眠ってしまったらしい。

 「……まったく、夜遅くまで修行してるからこうなるんだよ……」

 白桜はそうつぶやき、近くにあったシーツを護の体にかぶせた。

 弓削光の一件からこっち、ここ最近、護は陰陽師としての修行により一層力をいれるようになった。

 どうやら、光だけでなく、保通にも術で競り負けそうになったことがかなり答えたらしい。

 無論、本人は天狗になったつもりがないというのはわかっている。だが、妖だけでなく、人間を相手にしなければならないことを考えると、今のままでは本当の意味で命を拾うことになりかねない。

 それゆえに、今まで以上に精進しているのだろう。

 「……頑張れよ……」

 白桜は、今こうして無防備な姿を見せている少年にそうつぶやいた。


 次に目を開けると、護の目の前には炎が見えた。

 夢だと言うことがわかっているから、護は落ち着いてその自分の周囲を見渡す。そして、その炎が、自分たちの住んでいる下町の家々から出ていることに気づいた。

 ――どういう……ことだ?

 ふと、炎の中を動く存在があることに気づき、護は振り向く。

 そこには、炎の中を悠々と歩く、巨大な存在があった。頭部はタコのようにも見えるが、背には蝙蝠(こうもり)に似た羽根が生えている。そして、その肢体はいびつで、不気味なふくらみを持っている。そのおぞましさから、この世のものなのだろうかと、その存在自体を疑ってしまう。

 そして、その巨体の後ろには半魚人のような風体をした巨体が続いている。その背後をよく見ると、同じような風体の、しかし護と同じくらいか、やや背の高い半魚人が歩いていた。

 その周辺では、魚のような顔をした人間の男が、服を引き裂かれ、裸体をあらわにした女性を無理やり犯している光景と、手にした刃物で男性を無残に引き裂いている光景が目に入った。

 あまりのおぞましさのため、異形の行進と蛮行から目をそらし、もう一度周辺をよく見る。すると、倒れている人影を発見することができたが、どうやらすでに事きれているようだ。

 そして、その遺体を見た護は、驚愕した。

 ――人間業じゃないな……

 その体はまるで紙きれのように引きちぎられ、体だけではない、顔面にもこれでもかと言うほどの数の槍が突き刺さっている。

 ――いったい、誰が……

 そう呟いた瞬間、護の意識は一気に別の世界へと引っ張られていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ