表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/27

第3話 境界崩壊

 まずい、と思った時にはもう遅かった。


 身体の内側で荒れ狂う未知のエネルギーの奔流は、俺の意志による制御を完全に振り切っていた。

 兵士たちが俺を取り押さえようと槍を構え、数人が飛びかかってくるのがスローモーションのように見える。

 彼らの思考――「押さえつけろ!」「抵抗するな!」――が、頭の中で歪んだエコーのように響く。


 やめろ、触るな……!


 俺がそう叫ぶより早く、身体から何かが爆発した。


「―――ッッ!!」


 声にならない絶叫が喉を突き上げる。

 全身から青白い燐光のようなオーラが迸り、周囲の空間が、まるで薄いガラス板にヒビが入るように、ミシミシと音を立てて歪み始めた!


(な、なんだこれは!?)

(空間が……歪んで……!?)

(ひぃぃっ!)


 兵士たちの驚愕と恐怖の思考が、先ほどまでの比ではない激しさで俺の精神に叩きつけられる。

 ノイズの洪水だ。

 頭が割れそうだ。

 視界が激しく明滅し、色彩がぐちゃぐちゃに混ざり合い、目の前にあるはずの広場の光景が、まるで抽象画のように形を失っていく。


 ドゴォォォン!!


 足元の石畳が、爆発したかのように粉々に砕け散り、衝撃波が周囲を薙ぎ払う。

 兵士たちが木の葉のように吹き飛ばされ、壁に叩きつけられる。

 近くにあった石の柱が、ぐにゃりと飴細工のように捻じ曲がり、轟音と共に崩れ落ちた。


(魔人だ……!)

(逃げろぉぉぉ!)

(助けてくれ……!)


 阿鼻叫喚。

 パニックに陥った人々の恐怖の思考が、俺の意識をさらに深く侵食してくる。

 やめろ、聞きたくない……!

 俺は耳を塞ごうとしたが、自分の身体すら思うように動かない。


 力が、俺の制御を離れて暴れ回っている。

 世界との境界が、俺自身の境界が、溶けて、崩れていく……!


 その時、目の前の空間に、黒い亀裂が走った。


 まるで空間そのものが裂けたような、深淵を思わせる漆黒の裂け目。

 その向こう側に、一瞬だけ、ありえない光景が見えた気がした。

 うごめく無数の眼、ねじくれた幾何学模様、冒涜的で、理解不能な色彩……。


 あれは……なんだ……?


 強烈な吐き気とめまいに襲われ、俺は膝から崩れ落ちた。

 意識が遠のいていく。

 最後に聞こえたのは、誰かの――銀髪の王女様の、悲鳴のような声だった気がした。


 意識が途切れそうだ。

 身体の制御は完全に失われ、ただ破壊の奔流が俺の中から溢れ出すのを、為す術もなく感じているだけだった。

 もう、どうなってもいい……。


 そんな諦めにも似た感覚が、意識の底を漂い始めた、その時。

 

 銀髪の王女の凛とした、しかしわずかに震えを帯びた声が響いた。

 霞む視界の中で、銀髪の王女が、俺の前に立ちはだかるのが見える。

 

 周囲の兵士や貴族たちが何かを叫んでいるが、彼女は動かない。

 豪華なドレスの裾が、俺が巻き起こした力の余波で激しく揺れている。


 彼女は、いつの間にか手にしていた白銀の杖――先端に大きな紫の宝石が嵌め込まれている――を、強く握りしめ、俺に向かって真っ直ぐに掲げた。

 その紫の瞳には、恐怖の色が浮かんでいる。

 だが、それ以上に強い、何かを守ろうとする決意の光が宿っていた。


(怖い……でも、私がやらなければ……!)

(このままでは、この人も、王国も……!)


 彼女の悲痛な覚悟が、思考のノイズを突き抜けて俺に伝わってくる。


 やめろ、来るな……!

 巻き込まれるぞ……!


 そう叫びたかったが、声にならない。


 彼女は深く息を吸い込むと、杖の宝石に魔力を込めるように、澄んだ声で詠唱を始めた。

 俺には意味の分からない、古の歌のような旋律。

 詠唱と共に、彼女の杖から、そして彼女自身から、銀色の光の粒子が無数に溢れ出した。

 それはまるで、夜空から降り注ぐ星屑のようだった。

 キラキラと輝きながら宙を舞い、俺の身体から迸る青白い破壊のオーラに触れると、パチパチと音を立てて弾ける。


 だが、星屑は怯まない。

 次から次へと溢れ出し、徐々に俺の身体を包み込んでいく。

 暖かくも冷たくもない、ただただ清浄な光の繭。


 すると、どうだ。

 あれほど荒れ狂っていた身体の中のエネルギーの奔流が、少しずつ、だが確実に穏やかになっていくのを感じた。

 血管を焼くような痛みも、空間が歪むような感覚も、ゆっくりと和らいでいく。


 頭の中を埋め尽くしていた思考のノイズも、潮が引くように遠ざかっていく。


 俺は、光の繭の中で、呆然とその光景を見ていた。

 目の前で杖を構え、必死の形相で詠唱を続ける銀髪の王女。

 彼女の額には玉の汗が浮かび、肩は小刻みに震えている。

 それでも、その瞳は真っ直ぐに俺を見据えていた。


 俺はただ、その銀色の光に見入っていた。

 

 ◇


 銀色の光がゆっくりと薄れていく。

 身体を締め付けていた見えない枷が外れたように、暴走していたエネルギーの奔流がようやく静まった。

 全身から力が抜け、俺は荒い呼吸を繰り返しながら、ぼんやりと周囲を見回した。


 そして、息を呑んだ。


 そこにあったのは、惨状、という言葉が生ぬるいほどの光景だった。


 俺が立っていた広場は、まるで巨大な何かに蹂躙されたかのように、見る影もなく破壊されていた。

 石畳は砕けてめくれ上がり、周囲の壮麗だったはずの建物は歪み、崩れ、瓦礫の山と化している。

 空気中には土埃が舞い、焦げ臭いような匂いもした。


(ひどい……なんてことを……)

(これが……あの男一人の力だというのか……?)

(化け物め……!)


 意識がはっきりしてくるにつれて、再び周囲の思考が流れ込んでくる。

 だが、さっきまでのパニックとは違う。

 今は、恐怖と共に、明確な敵意と非難が俺に向けられていた。


 見れば、生き残った兵士たちが、距離を取りながらも再び俺を取り囲み、槍を構えている。

 その顔には恐怖の色が濃いが、それ以上に「危険な存在を排除しなければならない」という義務感が浮かんでいた。


 そして、貴族と思われる派手な服を着た連中が、遠巻きにこちらを見ながら口々に叫んでいた。


 俺のすぐそばには、まだ銀髪の王女が立っていた。

 彼女はひどく疲れた顔をしていたが、背筋を伸ばし、非難の声を上げる貴族たちを毅然とした態度で見据えている。

 その隣では侍女が、王女を庇うように立ち、鋭い視線で周囲を警戒していた。


(王女様……なぜあのような者を……あなたの身が危うくなるというのに……! だが、今は王女様をお守りするのが最優先……あの男は、後で必ず……)


 侍女の思考は、冷静さの中にアイリスへの深い忠誠と心配、そして俺に対する揺るぎない敵意を宿していた。


 結局、俺はどこへ行っても厄介者でしかないらしい。

 地球でも、この異世界でも。

 自分の持つ力が、ただ周囲に破壊と混乱をもたらすだけなら、いっそ……。


 自嘲的な笑みが、俺の口元に浮かんだ。

 広場の惨状と、俺に向けられる無数の敵意の中で、俺は自分が立っている場所が、まるで世界の敵になったかのような、深い孤独を感じ、そして意識が遠のいていった。

 

 ◇


 どれくらい意識を失っていたのか。


 次に気が付いた時、俺はどこか古びた部屋の、硬いベッドの上に横たわっていた。

 身体は鉛のように重く、暴走の反動による猛烈な倦怠感が全身を支配している。

 頭痛もまだ残っていた。


 ゆっくりと身を起こし、周囲を見回す。

 石造りの、円形の部屋。

 壁際には本棚がいくつか並んでいるが、ほとんど空っぽだ。

 小さな木のテーブルと椅子が二脚。

 

 そして俺が寝かされているベッド。

 それ以外には何もない、殺風景な空間。

 窓からは、夕暮れとは違う、昼間の柔らかい光が差し込んでいて、空気中を漂う無数の埃の粒子をキラキラと照らしていた。


 窓の外には、さっきまでいた王都とは少し違う、落ち着いた街並みが見えた。

 どうやら王宮からは離れた場所にある、古い邸宅か何かのようだ。


 あの後、どうなったのかは分からない。

 だが、少なくとも俺は捕まってはいないらしい。

 あの銀髪の王女が、貴族たちの非難を押し切って俺を匿ってくれた、ということか。


 部屋の空気はひんやりとしていて、古い木の匂いと、微かにカビ臭いような匂いがした。

 外の喧騒は遠くに聞こえるだけで、ここは妙に静かだった。

 

 久しぶりに感じる静寂だ。

 思考のノイズも、今はほとんど聞こえない。

 疲労のせいか、それともこの場所が王宮から離れているからか。


 だが、完全に気が休まるわけではなかった。


 部屋の唯一の扉の前に、影のように立つ人影。

 赤褐色の髪の侍女が、腕を組んで壁に寄りかかり、じっとこちらを見ていた。

 その表情からは何も読み取れない。

 だが、その視線は明らかに俺を監視している。


(……結局、ここも檻の中か)


 俺は自嘲気味に息を吐き、再びベッドに身を沈めた。

 束の間の静寂の中で、俺は深い疲労感と共に、どうしようもない閉塞感を感じていた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ