表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

仮設風向計/詩集その3

ナポリタン(24.06.25)

作者: 浅黄悠

灯台か塔の中か

とにかく狭い螺旋階段をひたすら下っていた

小さな窓からは夏の海が見える


駐輪場か地下道か

とにかく果てしない地下のトンネルを彷徨っていた

白いタイルの壁 煤と黴で暗いアーチ形の天井


日本か海外か

とにかくびっしり並んだバラックの通りを逃げまどっていた

既に火事が起こっているかこれから起こるのだ


都会か田舎か

とにかく目的地に着くために電車を乗り継いでいた

絶妙に駅名の漢字が読めない 乗り換えの検索方法が分からない


特に親しくもなかった同級生が目的地を告げる

ナポリタンの根源に辿り着け、と

それは日本? イタリア?


冬枯れの雑木林、行き止まりには煎餅を焼く母屋

見上げるほどの抽象画がパネルに並ぶ美術展

海辺のテーマパークの浮き輪を渡れば

カニの殻が海辺に投げ捨てられた赤い帆船の港町

カクテルは夕日色で綺麗だけれど言葉は分からない

楽しそうな人混みを縫ってまた別の場所へ行かなければ


迷ってどうしようもなくなったら目覚めの時

夢の裏の世界で休むのだ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] つい買ってしまったポストカードは誰に送りましょうか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ