表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/13

徳川の悲願





「ボクは⋯⋯ボクたち徳川の血筋を命をして守ってくれた家臣たちに報いたい。彼らに再び徳川が作る太平の世を見せてあげたいんだ。身勝手な願いだが、これはボク1人の力では成し遂げられない。だから、オウガ⋯⋯。どうかボクにキミの力を貸してくれないか?」


 桜河から景家の表情は見えなかったが、それでもひしひしと悲痛な思いが伝わってくる声音だった。



「あんたの言いたいことは分かった。その志もご立派だと思う。だが、俺には無理だ。前世の記憶なんてさっぱりだし、人の為に命をかけて戦う理由も、殊勝しゅしょうな志もない」

「そうか⋯⋯。それは残念⋯⋯と言いたいところだけど、それならこのままキミを黙って帰す訳にはいかないな」

「はあ!? 従わないからって俺を殺すのかよ!?」

「⋯⋯⋯⋯」


 桜河の問いに、景家は沈黙をもって答える。


(まじかよ!? 俺に残された道は二つに一つってことか!?)


 命の危機の前に、あまりにも人は弱い。桜河は深くため息を吐いた後、渋々と口を開いた。


「分かったよ! やりゃいーんだろ!? でも、あんまり期待すんなよ! 革命なんて大層なこと、俺に出来るとは思えねえし、死ぬようなことは絶対に御免だ!!」

「ありがとう。オウガならそう言ってくれると思っていたよ。それに、キミに出来ない筈がない。ボクはそう信じているよ」

「言わせたくせになんなんだよ⋯⋯! お前絶対友達いないだろ!」

「ボクたちは出会ってしまったんだ。これも運命だと、諦めも時には必要なことだよ」


 桜河渾身の嫌味も景家には全くと言って良いほど効かず、軽くいなされてしまう。


「早速だけど、オウガ。これからセイジと一緒に指南役の先生の元へ行っておいで。彼から色々と教わると良い」








✳︎✳︎✳︎






「ふふっ。悪の組織では無いのだから、オウガを殺すなんてことはしないさ。協力してくれないというのなら、ボクたちに関する記憶を消して帰すだけだったのだけれど⋯⋯まあ、オウガが勘違いしてくれたのなら重畳ちょうじょうかな」


 人が出払った部屋で、景家はひとり小さな声で呟く。



「キミは覚えていない、なんて言っていたけれど⋯⋯戦いの中できっと思い出すよ。圧倒的なハンデを抱えながらも昔の“ボク”や無辜むこの民の為に命を賭して戦ってくれていたキミの、あの真っ直ぐな瞳は変わっていないのだから⋯⋯」


 御簾の中で、景家のクスクスという鈴の音のような笑い声が響いた。






貴重なお時間をいただきありがとうございました!

ここまで読んでいただけて嬉しいです!

ブックマークや評価、感想などいただけましたら、やる気が出ます(^^)

よろしければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ