表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪梛の一閃  作者: 雪梛
魔法使い編
16/121

魔法使いってどんなもん?

「案外普通のところなんだね」


「もっと変わった世界かと思っていたわ」



二人は亜空間から抜けて舞台へと入ってきた。


ようやっときたか。まあわたしがしゃべるとナレーションと混ざってまうのやさかいここで全部説明してまうわ。


とりあえず端末に地図を送っといたからそいつを見れば地形から家の場所までなんでもわかるで。


あとは廃刀令とかのめんどくさい法律は撤廃しといてもとの世界となんら変わらん状態にしといたから自由にうごいれくれや。


まあ困ったらなんかメモの方でアクションを起こすことをおすすめやで。


では頑張ってなー。



「なんかムカつくね」


「激しく同意」



そんなことを言いながらも雪梛はとりあえず地図を展開して自宅を目指した。



「なんかみんな指輪をしているね」


「そんなに結婚率が高いのかしら?」


「流石に冗談だよね?シンプルに魔法発動の媒体として使用していると考察するのが妥当だと思うよ。そういえば魔力の設定をしていなかったけどどうなっているんだろうね。まあとりあえず家の確認をしたらメモからのアクションをおこして開始させよう」


「わかったわ」



そうこう話しているうちにいつのまにか家に着いていたようだ。



「「これは…」」



なんと前の世界と同じ家があったのだ。



「これはいいね。あいつも中々気がきくね」


「まだわからないわよ。家の中は空っぽかもしれな…それはないわね。もしそんなことをしたら亜空間先にいようが雪梛が斬るからね」


「そういうこと。じゃあとりあえずこの調子なら通貨の変換も済んでいるんだろうからとりあえず街を歩こう。さっきちょうど強制で話しかけてくるようにしといたからね」


「まあ観光がてらちょうどいいじゃない。そこで勝負して相手を観察するわけね」



もちろん二人のスペックや持ち技は健在だ。


二人は身体を伸ばしながら街へと歩き始めた。





この街は前回の防衛団的なやつは無いようで本当に平和的な世界が生成されているようだ。



「次回はもっと荒れている世界の方が良く無い?」


「そうね。吹雪紅葉時代ぐらいまで荒れさせればちょうどいいんじゃ無いかしら?」



二人は物騒な話をしながら街ゆく人の共通点を探している。


街の人々は雪梛たちを興味深そうにみているようだ。



「髪の色にパターンがあるね。色から察するに赤色は熱系統で青色が水系統で他には黄色や多色の人、そして黒髪もいるね」


「黒髪とかは何かしらね?多色の方は複数系統扱えるとかでしょうけども」


「初めましてお二人さん。少々ご一緒してもよろしいかな?」



街についての考察をしているところにちょうどアクションが入ってきたようだ。


少女の身長は雪梛たちとさほど変わらなく気配操作が中々に上手いようだ。


雪梛は軽く観察眼を使ってみたがこの世界の人間に慣れていないのか情報がうまく取れなかった。



「いいよもちろん。こっちも貴方に話があるからね。えーと名前は確か…深雪(みゆき)だね」



深雪は少しだけ驚いたが表情は変えなかった。



「ちょうど話がしたくなったよ。少し椅子にでも座って話そうか」



三人は近くのベンチに腰掛けた。



「早速だけどなんで私の名前を知っているのかな?あんまり名は知られている方でないんだけども」



雪梛は返しを考えているようだ。



「あー、ストレートに言おう。私は先日この世界を物語の舞台として作り替えたいわゆる作者とかいうやつだよ」



香澄は少し驚いたがスルーするようだ。



「なるほど、作者さんか。じゃあ何か証明してみてよ。確固たる証拠を」



深雪の性格を知っていたから雪梛はストレートに言ってみたがうまくいったようだ。



「いいよ。じゃあそうだね…ここに会長(かいちょー)を召喚してあげるよ」


雪梛はメモアプリを開いて“会長 ここに召喚”とかいたようだ。


すると本当に会長が深雪の前に出てきた。



「あれーなんで私こんなところにいのかなー。あ、深雪じゃん。久しぶりー」



深雪は驚いていて反応できていないようだ。



「どうしたのー?あれそこのお二人さんはどちら様?しかも刀持ちとか最高じゃん」



会長は特に瞬間移動は気にしていないようだ。



「初めまして会長さん。私は香澄よ。そしてこの子が雪梛。まあ詳しくは深雪に聞いてちょうだいね」



香澄はとりあえずの自己紹介をしつつ観察眼で確認していた。


会長にはうまく使えたようで少しの情報が入ってきた。



「わかったわー。こっちはいいかな知っているらしいし。ところでこの後戦わない?もちろんパーセンテージはあげなくていいからさー」



雪梛と香澄はかなり驚いたが表情はおろかぴくりとも動かなかった。



「鋭いね。初めて気づかれたよ。まあ元々戦うつもりだからそこは大丈夫だよ。というか勝手に進めているけど深雪は大丈夫なの?」



深雪は問いかけられてハッとした。



「あ、ああ問題ないよ。疑っていたわけではないけどまさか本当だったとはね」



ベンチに腰掛けていた三人は立ち上がって身体を伸ばしはじめた。



「そういえばどこでやるー?流石にここだと周りに迷惑がかかっちゃうからねぇ」


「ではいい感じの場所に移動と行こう。まあ一応知っているからね」



深雪が先頭となって移動しはじめた。

どうも雪梛です。

なんか章分けの仕組みがよく分からないため急遽書かさして頂きました。

次回から戦闘入るので楽しみにしといてください。

ではまた次回お会いましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ