表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
来週のまとめサイト  作者: サーズ
4/4

第四話 現代人と真現代人

「コンコン、ユウマいるのか?」

「!!」

「いるんだな、入るぞー」

「入ってくんな。」

「ガチャ」

「なんだ。結構部屋は片付けるんじゃねぇか。」

「、、、。」

「ゲーム面白いか?」

「うん。」

「最近出たdsというのはそんなに面白いのか?」

「最近って1年以上前だし。」

「そうだったか?時が経つのは早いな。」

「、、、。」

「それで、サクラから聞いたが?何してんだ。最近学校も行ってねぇで。」

「お前には関係ないだろ。」

それもそうだ。こいつの言っていることは正しい。あくまで境遇が似ているだけで、、。そしてこいつなりに考えていることもあるだろう。

「学校に行かなくてもいいが、せめてここに住ませてもらってるということぐらい中学生でも分かるだろ。」

「、、、。」

「だからよ、せめて学校に行ったフリぐらいするとか、家で勉強をするとか色々あるだろう。何も今の生活を否定してるんじゃないからよ。」

「ガチャ(ドアを閉める)」

「(こんなもんだろう)」

「ねぇ!!少し甘すぎない?」

「なんだよ、聞いてたのかよ。」

「今日私、午前授業だったから早く帰ってきたんだけど、あの子ずっとお菓子食べるか、ゲームしてるだけなんだよ。」

「じゃあサクラが行けばよかっただろが。」

「私が言ってなんとかなるならやってます!!」

「ただいまー」

「ねぇミナミもなんか言ってやってよ。」

「何が?」

「こいつユウマに対してあまいの。」

「あーユウマね。私興味ないから勝手にやって。」

「ガチャ。」

「ほらな、こんなもんだろ。お前が干渉し過ぎなんだよ。」

「なんでよ。そんなに冷たくなかったじゃん。」

「すまん。許してくれ。」

「いいわ。他をあたるから。」

「ガチャ」

「、、、。」

こう言っているが結局何が正解なのか自分でも分からない。ユウマに対して、何をすべきなのか。どこまで味方してやればいいのか。そもそも入り込んでいいものなのか。そんなことも分からないから学校に行ったフリでもするっていう考えが出てくるんだろう。サクラが正しいというのは分かっているはずなのに。



「ご飯ができたから、下へ降りてきなさーい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ