表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

遣らずの雨

作者: ユアリーカ

 だれもいない公園のイチョウを見上げると、薄い黄色に染まる枝葉のかげから青い空に白くまっすぐに雲をひいてすすむ飛行機がとびだした。

 あわてて両手の親指と人差し指でてっぽうの形をつくり、指先をあわせて長方形にして、その中に飛行機雲をとらえる。

 四角いフレームの中へ右下から入ってきた飛行機は、やがて左へフレームアウトするものと思っていたが、奥へ奥へと進んでいるらしく、小さくなって見えなくなるまでずっと画面の中にとどまっていた。

 長いあいだ前につきだしていた両腕を軽く振るようにして下ろし、肩を回してほぐしていると、シャツの胸ポケットでスマートフォンが一つ震えた。

 コートのなかに右手をいれスマートフォンを取り出して確認する。画面には、手紙が折りたたまれて紙飛行機になり飛んでいく小さなアニメーションがくりかえされていた。

 メールは章太郎からのものだった。

 めずらしいなと思い、かすかな不安とともにメールを開くと、

「何の映画撮影だ。」

 返事を書く前に今度は写真が送られてきた。黒いコートのやせぎすな男を横から撮影したもので、そいつは背を丸めて両腕をやや上のほうにつきだし、口の端をゆがめて笑っている。

 どうやらおれの写真のようだ。それも、ついいましがたの。

 右を見やるとイチョウ並木の連なるかげに一人の男の顔が赤い風船と並んで見えた。風船の下には厚着をして福々とまるい幼い子供がいる。

「よう。」と章太郎が手を上げる。

 子供が章太郎を見上げる。そしてこっちを見る。一目見て分かった。奈緒子の子だ。

 おれも手を上げて答えたが、あの写真のように、歪んだ微笑みが唇に走らないかと心配だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ