表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/36

第6話:魂の銃と裏切りの天使――神は本当に味方か?

「“魂を弾丸に換える銃”だと……?」


俺はその銃を手に、教会の地下で静かに問いかけた。


銃の銘は《リベルタ》。

イタリア語で「自由」――裏社会の人間にとって、最も皮肉な言葉。


「発射条件:魂の契約」


銃の側面に、そう刻まれていた。

魂と引き換えに撃つ一発。

それは“概念”を貫通する、理そのものを壊す力。


「混沌の銃……これが、俺の生き様ってわけか」


俺は契約に指をかけかけて――躊躇した。

代償が、あまりに重すぎる。


「ドン、来てください!」


リゼリアが走ってきた。血に濡れ、震えていた。


「ヴィスコンティが……消えました!ルチアーナも!」


その言葉に、嫌な予感が走った。


俺たちは瓦礫を乗り越え、教会の裏へ回る。

そこには、折れた聖騎士の剣と、焼け焦げた床――

そして、“神紋”の儀式痕が残っていた。


「……連れ去られたか。いや――」


「自ら、行ったのかもな」


俺は呟いた。

確かにヴィスコンティは忠義の男だ。だが同時に、危険なまでに“力に忠実”でもある。

そして、リゼリアの表情が、どこか曇っていた。


「リゼリア。お前、知ってたんじゃないか? 騎士団の作戦を」


「……どうしてそう思うの?」


「“最初から待ち構えてた”ような動きだった。お前の回復魔法は遅れたし、情報も断片的だった」


「……ドン、私はあなたを守るために動いた」


「嘘だ」


俺は静かに銃を向けた。


「俺たちの世界で、嘘をつく奴は“裏切り者”と呼ぶ。そして裏切り者に下す裁きは、一つだけだ」


リゼリアは沈黙する。

だが、微かに笑った。


「……さすが、マフィアのドンね。だけど、その銃――まだ契約してないでしょ?」


「……ああ」


「じゃあ、今は撃てない」


リゼリアは“神紋”を解放し、教会の上部から飛び去った。

その背には、かつて俺に仕えた“翼”が宿っていた。


「……天使?」


「いや、“堕天使”だな」


ルチアーナが戻ってきていた。

服は破れていたが、目に迷いはなかった。


「ヴィスコンティは、リゼリアについて行った。忠義ではなく、“真実”を求めて」


「……なるほど。なら、奪い返す。力づくで」


俺はそう呟き、《リベルタ》の契約に指をかけた。


「問う。魂の価値は何か?」


銃が俺に問いかける。


「家族を守るためなら、命など安い」


契約が成立する。


黒い炎が銃口からあふれ、《リベルタ》は世界の理に干渉し始めた。


――そして、俺の心に一つの影が差した。


(なぜ、俺はこの世界に転生した? 誰が、何のために?)


ヴァルトの言葉、“実験体”、そして“他の転生者”。

ルチアーナが呟いた。


「ドン……あなた、まさか“観測されてる”って思わない?」


「……観測?」


「この世界は、“神の舞台”じゃない。“誰かの実験場”なんじゃないの?」


世界の真相に、少しずつ近づいている。

そしてその先には、“神”さえも超える何かが――存在する。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ