表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/20

エピローグ

 小さな手をぎゅっと握りしめながら、口いっぱいに乳房を含んでいる。目を瞑り、幸せそうにもぐもぐと唇を動かしている様子は、見ているほうも幸せになる。


「陛下の用事は終わったの?」


 生まれた頃よりも倍ほども重くなった息子に乳を与えながら、ウリヤナは夫に声をかけた。


「ああ。大したことではないのだが」


 飲みが悪くなったためか、彼女は息子を乳房から引き離した。それでも彼はもぐもぐとまだ口元を動かしている。

 ウリヤナより赤ん坊を預かったレナートは、慣れた手つきでぽんぽんと背中を叩く。


「ゲボッ」

「重くなったな」

「よく飲むもの」


 ウリヤナは、生まれた子を乳母の手を借りながらも自分の手元で育てていた。

 レナートは小さな命の重みを腕に抱える。


「飲んだら寝たぞ?」


 それでも、もぐもぐと口元を動かしている赤ん坊は、夢の中でも母乳を飲んでいるのだろう。


「レナートに御礼を伝えてほしいと、お父さまから手紙が届いたのよ」

「礼?」

「イーモンのことよ」


 イーモンはウリヤナの二つ年下の弟である。

 彼は、学生のときに質の悪い友人に騙された。むしろ、洗脳されていたといってもいいだろう。


 実際、彼はそういった魔法に魅入られていたのだ。それに気づいていたが、ウリヤナや両親の力ではどうにもできなかった。そもそもイングラム国には魔術師が少ない。


「お前の弟だからな」


 息子を抱いたまま、彼はウリヤナの隣に座る。


「お前の話を聞いておかしいと思った。いくらなんでも学生が家の金に手をつけるのは、変だろう?」


 イーモンが屋敷の金庫から勝手に金を持ち出していた。それがきっかけとなり、カール子爵家は一気に傾いた。だが、ウリヤナが聖女となり褒賞金で立て直したのだ。


 その話を聞いたレナートは、人を使ってこの件を調べていた。


 その結果――。


 やはりクロヴィスが黒幕だった。彼の幼馴染みであり人望のあるアルフィーの名を使って、イーモンと接触した。

 屋敷の金を盗ませ、カール子爵家を窮地に立たせる。


 そこへ王家が援助の手を差し伸べ、その代わりウリヤナを手に入れる。それがクロヴィスの描いていたシナリオである。


 クロヴィスはウリヤナが聖女となる前から、彼女に想いを寄せていたようだ。


 だが、彼のその気持ちは「愛」とは呼ばない。


 独占欲、もしくは支配欲だろう。すべてはクロヴィスの歪んだ欲が原因だ。

 もしかしたら、そうやって歪むくらいに彼は愛情に飢えていたのかもしれない。ウリヤナの愛情に魅せられたのだろう。


 愛に飢えた獣は、愛する者を求めるにちがいない。


 だからレナートは、イーモンの件を調べると同時にすべてに根回しをした。

 愛する者たちを彼に奪われないように――。


「ああ、ウリヤナ……。そういえば、クロヴィス殿からも返事が届いていたよ」


 レナートの結婚披露パーティーと生まれた息子のお披露目パーティーは同時に開かれることになった。


「どうやら、彼は怪我をしてこちらまで来ることができないそうだ」

「怪我……?」

「ああ。今、イングラムの情勢はよくないだろう? 暴漢に襲われたらしい」

「だけど、コリーンがいるわ。あの子も聖なる力、癒しの力があるはず」

「残念ながら、二人で出掛けようとしていたところを襲われたようだ。怪我が酷くて、まともな生活を送れるかどうかも、わからないらしい」

「そう……」


 ウリヤナは手を伸ばして、赤ん坊の頭を撫でる。


「心配、か?」

「そうね……イングラムの人たちは、心配でしょうね。ただでさえ、不安定な生活を強いられているのに。王太子と聖女がそのようなことになるだなんて……」

「だから、ローレムバが手を貸すことにした。国王に呼ばれたのはそれもある」


 ぱぁっとウリヤナの顔が輝いた。


「そう、なの?」

「ああ。イングラムをこのままの状態にしておくのはまずいだろう? 人々の生活もあるしな」


 だから、ウリヤナ。と、彼は言葉を続ける。


「俺と共に、イングラムに行ってくれないか?」


 ウリヤナはぱちぱちと目を瞬いた。


「あなたが、行くの?」

「俺が行く。俺が、イングラムを救う」

「どうして?」


 彼は糸のように目を細くする。


「お前が生まれ育った国だからだ。それにこの子はイングラムの王族の血を引いている。お前の力も戻ってきているのだろう?」

「気づいていたの?」

「ああ。お前の力はこの子を守っていたのだろうな。だから力を失ったかのように見えた」


 子を授かり、子を何かから守るために一時的に力を失った。

 彼はそう言いたいのだろう。


 むしろ、あの男から子を守るために――。


 彼女は困った様にきょろきょろと視線を泳がせてから、レナートの腕の中にいる赤ん坊を抱き上げた。


 それは彼女の照れ隠しの行為であることを、レナートは知っている。


「あら、大変」

「どうした?」

「おむつがパンパン……あなたのお洋服まで、濡れているわ」

「先ほどから冷たいと思っていたのだが……」

「もう。そういうことは早く言いなさいよ」


 ウリヤナに促されレナートは立ち上がった。


「ウリヤナ」


 彼は愛する妻の名を呼ぶ。彼女は、くりくりと目を見開いて見上げてきた。


 その隙に、唇を重ねる。

 彼女は恥ずかしそうに、頬を染め上げた。


「クロヴィス殿には、礼を言いたいくらいだな……」


 不思議そうに、彼女は首を傾げた。


「俺に、ウリヤナと子を授けてくれた」

「だけど、この子は……」


 ――あなたの子ですよ?


 ウリヤナがニッコリと微笑んでそう言った。


【完】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ