48.決着
誤字脱字ありましたら、ご報告よろしくお願いします。
「「「後はお前だけだ…。」」」
黒いソーマはそう言うとソーマに近づいていく。
(う、うわぁ〜っ!!)
するとソーマは黒いソーマの前から逃げる。
「「「なんだ? 」」」
黒いソーマは笑いながらそう言うと、近くにあった家の瓦礫へ行く。
「「「お前の素早さじゃ僕から逃げられないよ?」」」
僕は瓦礫の裏を覗く。
そこには、
シクシクシク
「「「昔の僕?」」」
瓦礫の裏側には生きていた頃の僕の姿が。
「「「何が起きているんだ?」」」
あいつは何処に行った…?
黒いソーマが辺りを見渡す。
「ソーマ。そこで何をしてるの?」
そして僕はある声に反応して、後ろを振り向く。そこには、
「「「お母さん。」」」
そこには泣いているソーマに、微笑みながら歩み寄ってきている母の姿があった。
「あら? 泣いているの? 何かあった?」
母はソーマの隣へと座ると、ソーマの頭を撫でる。
「お父さんに…怒られた。」
僕はこの時、お父さんに遊んでもらおうとして話しかけた。懐かしいな。
「お父さんは今、大事な儀式の途中なの。邪魔しちゃダメよ。」
そうだ。そう言われた。
「儀式って?」
「とても大変な儀式よ。代々やってきた事をやってる封印…いや、なんでもないわ。お父さんもピリピリしちゃってるのよ。」
今思えばそれが今の僕だった訳か。
これから何か言われた気がするけど…何だったか。
「ソーマ。」
「何?」
「もし私達に何かあっても…不貞腐れちゃダメよ? 」
「何かって?」
この時からお母さんは察していたのか? いつかは殺されるかもしれないと…。
「私達がいなくなってしまったらって事。」
「え! いやだよ〜!!」
「そこでいじけてる暇があったら、好きな人に会って、好きなように生活する。そこからは1度きりのソーマの人生なんだから楽しまないと損じゃない?」
お母さんが笑う。
そうか、こんな事もあったのか…。
あの頃の僕にとって、お父さんとお母さんが全てだった。あの頃に戻りたいなぁ。
「まだ戻れるよ。」
「「「本当に?」」」
「うん。これからの人生どうやって過ごすのかはソーマ次第だよ。」
「「「僕、次第…。」」」
…。
「「「戻りたい…!」」」
パリーン!!
僕の周りの景色が、鏡が割れた様に崩れ落ちていく。
「黒いソーマ、ここにいるソーマ。私にとってはどっちも同じソーマだよ。」
「「「同じ?」」」
黒いソーマが首を傾げる。
「そう。憎いと思っているソーマも、私といて楽しんでいるソーマも。」
スプリングは黒いソーマに歩み寄る。
「「「僕は…」」」
黒いソーマは下を見る。
「顔を上げて。」
黒いソーマは顔を上げる。
「顔を上げないと見えない景色もあるんだよ?」
私は黒いソーマへと手を差し伸べる。
「「「顔を…上げる。」」」
黒いソーマが私の手に触れた瞬間、一瞬強い光に包まれる。
〈ソーマが条件を満たしました〉
〈進化を開始します〉
ソーマは青い炎に包まれる。
『ふむ。まさか私のが先にやられるとはな。やるな、小さき者よ。』
それは私の頭の中で響く。
『神の尖兵の1体 "黒霧のソーマ"が撃破されました』
『最大功績者 スプリングには称号『神の敵』を贈与します。』
これにて第2章は終わりです。
この後数話閑話を挟み、第3章へ行きたいと思っています。
しかし、この後の展開がまだちゃんと定まっていないので定まり次第更新していきたいと思います。
新作の
「追放された俺、スキル【物体会話】と"原初の発明家"の記憶を頼りに、最強の国を作ってみる。〜ふむ。私を追い出した癖にその態度はなんだ? 謝るならそれ相応の姿勢があるだろう?〜」
https://ncode.syosetu.com/n3898hc/1/
を是非読んで頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。




