表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

1-1 side:砂原恵一

 その日、恵一は格安アパートのベッドの上で目を覚ました。

 ベッドと言ってもマットレスの厚さは大したことはなく、その下のおんぼろすのこの硬さが背中にダイレクトに伝わってきて寝心地がよくない。


「……最悪の寝覚めだ」


 お世辞にも健康的、衛生的とはいいがたい部屋を軽く眺めまわして、嘆息する。いつかこの部屋を片づけなければいけない日がやってくると思うと憂鬱になるので、目をそらした。

 夏休みというものはなかなか便利のようで不便なものだ。特にこの少年のように趣味もなく夏休みにともに出かけるほど親密な友人もない天涯孤独の人間には、暑い中ネットサーフィンをして過ごすくらいしか時間の使い道がない。

 こんな時に備えて彼女の一つでも作っておけ、とぼやいてみるが、スクールカースト最底辺陰キャポジションの彼に女の子と会話するほどの話題がないのはあきらかである。


「朝飯にするか……」


 孤独をきわめて独り言が多くなっている自分に嫌気がさしながら、今日こそ外に出ようと決意する恵一。ここのところ天気だけは馬鹿みたいにいい。

 トースターに食パンを二枚、洗い物のたまったシンクに雑に突っ込んであったフライパンを洗い流して目玉焼きをこしらえる。


「まともな朝食なんて一週間ぶりくらいじゃねえか。うーん、成長を感じる!」


 言った後に急激にむなしくなったので、黙って食べることにした。


「……ここまでは異常ナシ、と」


 起床してから三十分ほど経った。

 何も起きていない。至って普通、一人暮らしの学生が少し早めに起きて朝食を作った。

 その事実に安堵し、大きく息を吐いた。

 ふいに、ベッドのほうから軽快な電子音が響く。メッセージアプリの通知であった。


「誰から……あ? 蒲田からか、珍しいな」


 ちょうど出かけようと思っていたところにタイミングがいい。

 待ち合わせは駅前となっていた。

 久々の外出に少しだけ胸を躍らせながら、身支度をして玄関の扉に手をかけた。

 ポキ、と間の抜けた音とともに、回転式のドアノブが根元からへし折れる。


「あっ……」


 同時にめまいが襲ってきた。だんだんとひどくなり、恵一は立っていられなくなって壁にもたれた。

 またこれだ。ここ数日、外に出ようとか、料理を作ろうとか、そう思い立つとことあるごとにこうなってしまう。


「幽霊にでも憑りつかれてんのかな……」


 ずるずると座り込み、焦点の合わなくなった視界でうずく両手を見やる。異常はなさそうなのに、血管の中で何かが暴れているような、そんな感覚が這いずり回っていた。

 つい最近、この夏休みに入ってからのことだ。少しばかり占いの結果なども気にするようになったが、別段凶とか星座占い十二位とかではないのである。

 やたらと『不幸』。そのせいでやる気も起こらなくなっていたわけである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ