表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ひとまず、願いを9つにしてくれ」「オッケー!」  作者: ラボアジA
第四章 情報を握るということ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/39

 初めての対面

 訪問は簡単だった。

 悪魔エヴェレットが、どんな背格好の奴に憑いているのか、そして現在どこにいるのかをアミエルに聞きだす。これだけである。


「取り憑いた奴は、お前と同い年ぐらいの女だったぜ」

「女だったのか」

「なんだよ、意外か? 人間の半分は女だろ」

「そりゃそうだ」


 病院での悪魔達の話題は、エヴェレットとその周辺のものが多かったため、アミエルが知らない情報を入手するのも容易だった。そこで、僕はエヴェレットに対しての「悪魔達の感情」を探ることにし、敵について押さえておくべき情報収集はアミエルに任せていた。

 得られた情報によると、エヴェレットが取り憑いた敵の名前は川科かわしな 真子まこ。大まかな出没場所どころか、家まで判明したのは、いささか拍子抜けだ。

 玄関まで行き、チャイムを鳴らす。母親とおぼしき人物が出たので、「友達の須賀部といいます」と言ったら、彼女は何を誤解したのか、口を押さえながらにやけた顔で下がっていった。

 アミエルも、なにが面白いのか、さも楽しげに笑う。


「悪魔も気付かねえ間に手ェ出したか、この色男が」

「ーーほお」


 速い手が所望との事なので、僕はすかさず裏拳をくれてやった。その後の罵倒は軽やかに無視する。

 しばらくして、奥からタタタ……と足音が近づいてきた。


「でも、お母さん。私はスガベなんて人、知らないってば……あっ!」


 若干高めの声だろうか。長い黒髪にメガネをかけた、地味目の少女だ。

 そんな彼女が、それなりに大きな声を上げた理由は、僕ではなく、僕の右後ろにあるだろう。


「ククク。よお、嬢ちゃん。どうやら『見える』らしいな?」


 少しだけ宙に浮いているアミエルが、スイッと前に出た。


「なぁに、取って食おうってワケじゃねえ。ご相伴にあずかりにきたのさ」

「おやおや」


 その直後、今度は真子の背後から、豊かなヒゲをたくわえた、ロマンスグレーの紳士が現れた。


「誰かとおもえば、間抜けなアミエルではないか。性懲りも無く、またタダ乗りとはのぉ。まったく、バレぬとでも思っとるのか? ――あぁ、真子殿、恐るるには及びません。こやつは人間に変身も出来ぬほどの下等な悪魔。このエヴェレットが、指一本触れさせませぬゆえ」

「オメー、何も知らねー相手に、好き勝手ヌカしてンじゃねーぞ」


 アミエルはエヴェレットの首に腕を回すと、強引に外へと連れ出した。

 悪魔二人が消えると、彼女は目に見えて落ち着きがなくなった。まあ、無理もない。初対面の男が、悪魔とともに自宅に来て、頼りの悪魔を連れ去ったのだから。

 僕は、努めて優しく微笑んだ。


「あはは……。なんだか、悪魔達には因縁があったみたいですね」

「そ、そうですね」

「あぁ、騒がしくして済みません。僕はただ、貴女の味方になりに来ただけなんですよ」

「えっ?」


 驚く彼女に、僕は軽く頭を下げた。


「ひとまず、自己紹介でもしましょうか。僕は須賀部大輔と言います。よろしく」

「あっ……わ、私は、川科真子です……」


 地味少女は、なんとかそれだけ言い終えると、申し訳なさそうにお辞儀をした。

 迸る殺気などとは無縁の、どちらかといえば弱々しそうな少女。もっとも、こっちのやる気ががれるという意味では、見事な殺しぶりである。

 ――これが、地震と噴火で市を潰そうとする「敵」との、初めての対面だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ