表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/270

瞑想世界162

他者依存の絆や愛を排する事が愛?

田村が言った。





「絆にしか愛を見いだせない人間存在は愚かしいという事か?」





成美ちゃんが答える。




「愚かしいという感覚さえも失せたものね。異相に在って絆を失い寂しさに暮れ、不安や孤独感に苛まれていたら、直ぐに自己崩壊してしまうわ。ここで生きて行く為には虚無の中に愛を見いだすしかないのよ」




田村が反論する。





「不安や孤独感の中に愛を見いだせないのが人間存在ではないか?」





成美ちゃんが答える。




「慣れの問題ね。それは異相の法則ではないのよ。言うならば個の実存を他者に委ねた甘えよね」




田村が言った。





「無の中に愛を見出だす行いとは、村瀬のように破壊を創成となす残忍さを愛とするこじつけか。残忍性や破壊衝動の中には、どうあっても愛が見出だせないのが、人間存在ではないか?」





成美ちゃんが答える。




「人間存在への執着から逸脱する事が、当たり前になれば、あらゆる概念の甘えを排した崩壊の後に新たなる愛の概念の芽生えは生じるじゃない。私はそう思うわ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ