表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/270

瞑想世界160

愚の骨頂だと思うわと、成美ちゃんは言った。

田村が言う。





「複合的な流れの無い単一の時間相には生死という概念はなく、畢竟永劫性はあるわけだ。だが無の状況には単一の時空間という概念さえなく、そこに心が捉らえる感覚感情は皆無であり、それが無の証左ならば、無は無でしかなく、その永遠遡航が続くだけだ」




成美ちゃんが反論する。





「無の永遠遡航状態が史上の幸福なのよ。そこに永遠が冠されていれば幸福なのよ。それは捉らえ方の問題でしょう」





田村が反論を重ねる。




「無に感情を冠して、そこに幸福を感じるのは、逆ユートピア論としては面白いと思うがな。俺は無という概念に幸せは見出だせないというのが正直な感想だ」




成美ちゃんが言い放つ。





「もう私達は三次元的な生き物ではないのよ。だから無の中に幸せをも見出だせるのよ。三次元的な価値観を持ち込む方が愚の骨頂だと私は思うわ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ