表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/61

生きたい5

愛してる人と…これから何ヶ月も二人きりだなんて…堪えられないかもしれない…!

メグには何て説明したら良いんだろう。本当の事なんか、絶対言えない。

…ふと思いついた、苦し紛れの言い訳。バレないように、必死で平静を装う。

「…勉強するんだよ。俺、学生だぜ。しかも補習受けてた身だし。その上思いきり授業後れてるんだから、集中して勉強しないと」

「あ、そうか。分かった。ごめんごめん」

…すんなり引っ掛かった。よし。

俺はこの言い訳を裏付けるために、医学の本を全部、トイレに持ち込んでおいた。

このトイレはシャワールームも一緒になっているので、割と広い。だから居心地は悪くないのだ。

まず俺は、シャワーの下に行った。

全身が汗でぐっしょりとしていた。濡らしたタオルで、体を拭く。

男って、本当に単純だと思う。

ドキドキすると、すぐ顔にも体にも表れる。

男の中でも俺が特に、単純なのかもしれないが。

そして、この動揺を鎮める方法も簡単だ。

体がさっぱりすると、案の定、落ち着いてしまった。

…やっぱり単純。心と体が直結してるなんて、俺は単細胞か?

でもこんな自分、嫌いじゃない。

単純だから気持ちの切り換えも早い。

体調を崩すまでに気を張り続けるメグとは、正反対だ。

宇宙を漂流しているこの状況で、緊張と不安に呑み込まれずに済んだのは、単純だったお陰だと思う。

メグが、俺とは違う性格だったからこそ、助けられた部分は多い。

同じように、きっと俺もメグの助けになれるはず。いや絶対に、助けになってやる。

俺は、再び考え続けた。

火星に進路を合わせる方法について。

燃料の無いMSの進路を変えるには、どうしたら良いのか…。

…何時間考えていただろう。答えが見つかった。

答えは、意外にもおしりの下にあった。それはトイレだった。

このトイレは、汚物を船外に排出する。

するとそれは、まるでロケットのように、煙のような霧となって宇宙空間に出て行く。

気圧も水圧も存在しない宇宙空間へ吹き出すこの霧の勢いは、相当強い。

実際過去に、宇宙船の水のタンクに穴が開いたせいで、霧が吹き出して、進路を狂わせる事故があった。

MSのコクピットにあるこのトイレは、進路を変えないように、排出する方向を制御する仕組みになっている。

しかし、それを逆の目的に利用する事もできるはずだ。

そう、進路を変えるという目的のために。

噴射しているロケットの方向から排出するのだから、向きを制御する事も可能だ。

コントロールレバーを動かしても、燃料の切れたロケットが噴射する事は無いが、その時にトイレを流せば、MSを動かす力が働くのだ。

しかし、絶対に難しい。

ロケットエンジンと比べれば、僅かな力しか働かない。

進路の角度にたった1度の誤差が生じても、長距離動くと大きな誤差になって、目的地には着けない。

やっぱりメグにプレッシャーがかかってしまうよなぁ…。

メグを助けたいのに。少しでも楽させたいのに。メグに負担かけてどうするんだ…?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ