表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

真相

作者: 鰯田鰹節

真相





なろうを利用し始めてから、1年半くらい経った。

過去の、怖かったことを書く。



登録してからすぐに、

「自分の作品を読んでください。」

「そして、評価をください。」

というなろう利用者さんがいた。


私はまだなろうに登録したてで、右も左も分からなかった。


でも、そのメッセージには胸がザワザワした。


なぜかと言うと、その利用者さんと私は、1度も感想を書きあったことも無いし、メッセージし合ったことも無かったからだ。


つまり、全く接点のない方からの急な要望だったのだ。



書き手なら、ポイントが欲しくなる。


その気持ちは、分からないでもない。

感想や評価は、嬉しい。


けれど、なろうでのやりとりは、画面を通じてであって、顔も分からない誰かとのコミュニケーションだ。


表情が分からないぶん、やりとりには慎重かつ丁寧であるべきだ。




私がメッセージをもらって、最終的に何を感じたかと言うと、「恐怖」だった。


暗に「高評価を入れてくれ」という、文面から滲み出る圧力に恐怖を感じた。


なろうでは、好きな作品を書いたり、読んだりできると思っていたから、なおさらショックだった。


本当に見ず知らずの人からのいきなりの要望に、怖さを感じた。






だから、私はお気に入りユーザーを非公開にした。


自分の身もお気に入りユーザーさんのことも、守れる気がした。


少しでも守りたかった。





以上の理由で、私のお気に入りユーザーさんはずっと非公開なのだが…


割烹や作品にコメント残してる場合は、たいていお気に入りユーザーさんにさせてもらってる。


無言でお気に入り登録にしちゃってて、すみません:( ;´꒳`;)






「読んでほしい!」

というガッツの全てを否定したいわけではない。


ただ、順序を踏むというか、心の準備をさせてほしい。


特に私は、衝撃に弱いので、徐々に距離を縮める感じでお願いしたかった…。





「衝撃に弱い」について補足しておく。


どんなに私が弱いかというと、ユニセフやACジャパンのCMを見ただけで、涙が出て止まらなくなる。


怪我や出血、死を連想させるものを見たり聞いたりすると、手足がサーっと冷たくなり、動けなくなる。


最後は貧血になって、救護室に運ばれる。


健康診断では、ベッドに寝かせてもらい、カイロを手に握らせてもらって、採血してもらっている…。



だから、鰯田家ではほとんどテレビをつけない。

どんな怖い映像や音が流れるか、分からないので、遮断している…。






もう1つ、なろうで「怖い…。」と思ったことがある。

仲良かったはずの人がいきなり消えることだ。


これを経験してから、

「私がなにか悪いことを言っちゃったのかな。」

と悩むようになってしまった。


自分のことを褒めたり、好きと言ってくれたりした人ほど、喪失のショックは大きい。


なろうには、心が優しい人がたくさんいる。


傷つけないように、いつも言葉を丁寧に選び、かけていきたい。


もし、私が何か気を触るようなことを言ってしまっていたなら、ちゃんと謝りたい。


仲良く楽しく、なろうを利用していきたいと、心から願っている。











これを書いた私のペンネームは、鰯田鰹節。


女性で、ネイルやメイク、美容やファッションが趣味。


好きなブランドは、GUCCI、Dior、服ならアルページュ。バッグならキタムラ。


持病により休職中。

最近、スマホやタブレットひとつで別世界に行けるなろうによく出没しています。


強めの貧血持ち。


でも、運動制限が無くなったので、ヨガスタジオ通ってます。


世界一優しい夫と、世界一可愛いニャンズ2匹と暮らしてます。


好きな色は、ピンク、白、ベージュ…だったはずだけど、なろうにはたくさんの色が溢れていて、他の色も少しずつ好きになりそう。


いきなり、読んで評価ください!な距離感だとビビってしまうけれど…

仲良く、気持ちよく、なろうを利用していきたいと心から思ってます。


これからも、よろしくお願いします(*^^*)




↑姿が見えない相手が言ってることってどうしても怖いと思うので、軽く自己紹介載せときました(笑)


本当に心から思ってるんだよ〜ってことが、どうか伝わりますように(。>ㅿ<。)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 鰯田鰹節先生 心の距離って難しいですよね。 ネットなんて、 おっしゃる通り顔も名前もわからない人たちのつながり、 昭和世代にはすごく不思議で怖い世界です。 でも、その中で、 私は鰯田先生…
[気になる点] 自己紹介したほうがいいのかな。 オイラはたんばりん、ただの打楽器さ。 叩かれてナンボなオイラだけど、実は金魚すくいのポイより貧弱さ。 年齢はヒ・ミ・ツ。住んでるところもヒ・ミ・ツ。 あ…
[良い点] 私は感想をいただくと嬉しくてすぐその人の作品を読んじゃうチョロインですが、読んでくれとか評価してくれと直接言われたことはないですね…… 大変でしたね。心労お察しいたします(;´Д`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ