表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】オタクガール、悪役令嬢に転生する。【web版】  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/563

第22話 金持ち学校はやっぱり普通じゃないらしい

 3時間目は、オリエンテーション。先生が配布プリントに沿って順に説明していく。

 学校施設について。

 学校行事について。

 校則について。

 授業について。


 学校の施設については、4時間目に学校を回りながら詳しく説明してくれるらしい。

 学校行事はプリントを見たままだといわれる。

 校則はよく読んでおけだそうだ。

 って、先生、説明は?

 で、授業。

 時間割が書かれてあり、中学と違う教科について簡単に説明がある。

「以上だ、分からないことはないか?」

 以上って、まだ3時間目が始まってから10分もたってません……。


「質問がないようだから、ここから先はプリントに書かれてない話をする。まず、明日は実力テストだ」

 うひゃっ。

 やっぱりあるんだ、実力テスト……。

「出題範囲は中学までの学習内容となる。科目は国語数学理科社会英語の5教科にプラスして一般常識テストがある」

 は?

 一般常識?

「先生、一般常識とはどういうことですか?」

 生徒の一人が手を挙げて質問する。

 就職試験にある、あの、一般常識?

「高校生として知っておくべき常識的な事柄だ。まぁ、一般常識のテストは成績には入らないのであまり気にする必要はない。ただ、どれだけ自分が世間的に非常識なのか自覚してもらうためのテストだと思えばいい」


 冷や汗。


 前世の常識と、こちらの世界の常識がもしも大きく違っていたら……。

 例えば貨幣価値や貨幣単位。

 前世と同じ「円」でいいのか。それとも、ゲーム内通貨があって、「ギル」とか「ゴールド」とか「ルピー」みたいに単位が違うとか。

 まさか、「キン肉えん」みたいなどんな顔して口に出せばいいのか分からないものってことはないよね?乙女ゲームがお笑いゲームになってしまう。

 もしや、格好いいからって、「デイナール、ドラフフム、ミスカールン」とか硬貨の種類ごとに名前が違って覚えるのが大変なものになってたりしないよね?

 ……。株の話で、1000万が38億になったとか嘉久が言っていたけど……。円と単位や貨幣価値が違うなら分かるわ。

 1000万ギル。……ああ、一気に現実味がない。

 1億キン肉えん。……ボディビルダーしか思い浮かばない。

 1000万デイナールが1億ドラフフムになったんだけど、次の日には38億ミスカールンだったんだよね。

 意味分からん。


 ど、どうしよう。

 一般常識テストで変なこと書いちゃったら……。


「まぁ、毎年一般常識のテストは散々だからな。常識知らずな部分を高校生活で学ぶことが大事だ」

 皆が散々なら大丈夫かな?ちょっとくらい変なこと書いても……。

 ちょっとくらいで済むよね?


「じゃあ、次はこの学校の教師だ。授業が始まれば覚えられるだろうが、その前に実力テスト対策で質問をしたい者もいるだろう」

 と、担任は大きく引き伸ばした教師の集合写真を取り出した。丸めてあったからちょっと端が曲がっている。

 わざわざ用意してくれたのかな?自己紹介のごたごたには介入しなかったけど、実はいい先生?

 一番前の席だったおかげで、割とはっきり写真に写った顔が見える。

 私の目は、獲物を狙う鷹異常にするどい自信がある。

 

 攻略対象が先生っていうのも十分ありえる話だ。

 上から順に目で追っていく。大丈夫、大丈夫、女性、大丈夫、女性、女性、熊、大丈夫、爺、大丈夫、オーク、大丈夫、女性、女性、女性、美人、爺、爺、女性、性別不明、大丈夫、大丈夫。

 ん?途中人じゃないのが混じってた?

 見た限り、キラキラオーラ全開のイケメン教師は見当たらない。

 よかったぁ~。攻略対象に先生は含まれてないみたいだ。

 っていうかさ、冷静になれ!

 女子高生に手を出す教師は、いくらイケメンでも犯罪者だからな!

 犯罪者にときめくとかありえないから!もし、攻略対象に教師がいたら、私は全力で犯罪者からヒロインを守る!

 ん?それ、邪魔するってこと?あれ?悪役令嬢の役目になっちゃう?

 ……。

 ……。

 やっぱり、見守ろう。

 いや、犯罪が行われるのを放置しちゃだめ!それが殺人でも同じことできる?見殺しだよ?


 よし!保身しながら暗躍する!

 ええっと、こそっと見つからないように通報するとか……。

 LINEやツイッターでつぶやいてみるとか。だれかとつながってるかな?……涙目。


「物理なら、相沢先生に聞くのがいいだろう。だが、決して蛙の話だけはするなよ?英語なら、ウイルソン先生よりはパトリック先生に質問するといい。ウイルソン先生は、熱が入ると説明がすべて英語になる。リスニングに自信があればウイルソン先生に質問しても大丈夫だ」

 おっと、有益な情報はメモメモ。ん?蛙の話をしてはいけないのは何故だ?気になる。


 4時間目は校内施設見学。

 何、ここって高校って本当?

 校舎が2棟、体育館、講堂、テニス場、運動場、サッカー場、ドーム式運動場、武道場が2つ、食堂という名のプチレストラン街、クラブハウスという名の6階建てのビル。1階温水プール、2階スポーツジム、3階から各運動部の部室。文化部は隣に別棟が……。教室を利用するんじゃないんだ……専門の部屋があるんだ……すごいな。

 こんなすごい学校の漫研とか、どんな設備がそろってるの?コピー機どころか、印刷機から製本機までそろってたりして。

 各種漫画ソフトがインストールされてるPCは当然あるよね?あれはどうだろう、液タブ。

 ああ、それよりも生スクリーントーン見てみたい!壁のケースにずらりと入れられた各種トーン。羽根はけふふふっ。

 BL同人誌好きだったけど、買い専だったから、同人誌作ったことないんだよねー。作ってる友達もいなかったし。

 あー、気になる!漫研の部室どんなんだろう!

 ……漫研、あるかな?


おはようございます。くだらない小ネタ会でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ