表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/12

6 優しさの基準

「……失敗しちゃったな」


まだしょぼつく目をこすりながら、トボトボキッチンへ戻る。

僕……寝坊、してしまった。いつもちゃんと起きられるのに、今日はダメだった。

目が覚めた時の、いやなドキドキ感がまだ残っている気がする。

だから、今朝の師匠のごはんは、すぐに作れるパン粥。

案の定、あんまりパン粥が好きじゃない師匠に、ジロリと睨まれてしまった。でも師匠、パンそのままだと食べないんだもの……。


あんまりお腹が空いて、先にひとくちパン粥を食べてしまった。

ふわっと頭の中にまで広がりそうな、ほのかな甘み。もったいなくもとろけていくパン。師匠は嫌な顔をするけど、こんなに美味しいのに。

途端に持ち上がった心で、鼻歌さえ出てしまうくらいだ。

すっかりご機嫌でディアンの分をお盆に乗せ、お薬と一緒に運ぶ。

どうしたって吸い込んじゃういい香り。溢れる唾液を飲み込んで、そっと粗末な扉を開けた。

……汗と、薬と、傷の嫌なにおい。


「ディアン……?」


ぐったりと横たわるディアンに、恐る恐る声をかける。

大丈夫、だよね? 昨日ちゃんとお薬を飲んだし。


「……あァ?」

「僕ルルアだよ! 分かる?」


鋭い視線の焦点が曖昧だ。また熱が出ていると察して、眉尻を下げた。

僕が分からないのか、唸り声をあげそうに警戒しているディアンへ駆け寄り、起きようともがく背中にクッションを挟み込んだ。

毛を逆立てる獣みたいだけど、抵抗するほどの力がないのは、かえって助かった。

とにかく早く解熱薬を飲ませるため、強引にお薬のスプーンを突っ込む。多分今のディアンは味なんてわかってないだろう、と高を括っていたけど、盛大に顔を顰められた。


「あ、やっぱり苦いのは分かっちゃう?」


慌ててもうひとつの小さなスプーンを差し出すと、勢いよく顔を背けられてしまう。


「違うよ、はちみつだよ。甘くておいしいから!」


えい、とこれも強引に突っ込むと、凄い目で睨まれた。

そんなの慣れっこな僕は、牙を剥かんばかりのディアンへにっこり笑みを返して、頭を撫でてあげる。


「ちゃんと飲めて偉いね。大丈夫、すぐに熱が下がるから」


多分気に入ったのだろう、しきりとはちみつのついた口周りを舐めながら、ディアンがくたりと目を閉じた。

眠ったのだろうか。しばし上下する胸元を確認して、今のうちに足の処置にかかる。

足の薬を取り換えようと貼り薬を取り除いて、顔を顰めた。


「傷はいいけど……腫れが引かない」


回復薬は、外傷特化だもの。ディアン、傷を負ってから結構動き回っていたんだろう。

毒消しは飲んだけれど、それで完治とはいかないようだ。


「やっぱり、内火が……」


きゅっと唇を結んだ。

でも、傷の内火なら、原因の傷と毒さえ消えれば、そんなに大きなことにはならないはず。

傷自体は小さくなったけど、倍ほどに腫れあがる脚へ、丁寧に薬を貼り換えた。

師匠を蝕む内部の内火と、ディアンのこれは違うから。大丈夫、ちゃんと治るよ。


少し視線を下げた所で、呻き声が聞こえた。


「くっ……そ……」

「どうしたの?!」


半身を起こしたディアンは、間近にいる僕にビクっとしてから、自分の脚を指して苦笑した。


「お前、そんな虫も殺さねえ顔して、俺に好き勝手やるじゃねえか……。痛ってぇ……ついでに口ん中が死ぬほど甘苦い」

「あっ、ごめんね! もうほとんど傷がないし……寝ている間の方が痛くないかなって」

「いや……いい」


顔を覆って諸々を耐えているらしいディアンに、少しホッとする。昨日までのディアンだ。ちゃんと薬は効いたみたい。

だけど、内火の熱が下がるのは、薬が効いている間だけ。


「ディアン、今のうちにごはん、食べられる?」

「飯?」


もうかなり冷めただろうパン粥を差し出すと、ディアンの目が輝いた。

どうぞ、の声に生唾を飲むと、一気に掻きこみ始めて大慌てする。


「え、え、そんな風に食べちゃダメだよ、お腹がビックリするよ!」

「俺の腹はそんな繊細じゃねえ」


一滴すら残さないほどこそげて食べる様にぽかんとして、そしてぱあっと笑った。


「待ってて! おかわり持って来る!」


ふらふら頼りない自分の足元も忘れて駆け戻ると、ディアンみたいにきっちり鍋の底まできれいにこそげて器へ入れ、持って行った。

僕もお腹空いたけど、ディアンはもっと空いてそうだ。あんなに勢いよく食べる人を、初めて見た。

差し出したパン粥を猛烈に食べる姿を眺めて、満足感に浸る。

知らなかった。自分が食べなきゃ満足しないと思っていたけれど、人がもりもり食べるのを見ても、満足するんだな。お腹はぺたんこだけど、それよりもずっとウキウキする。

はふ、と息を吐いたディアンが、名残惜しそうにもう一度スプーンを舐めてから、カラリと手を離した。


「……うま。……飯、悪いな」


濃い橙の瞳がそう言って、きちっと僕を見た。

しっかりと絡む視線にうれしくなって、満面の笑みを浮かべる。


「ううん。ディアンって、優しいね」

「は?!」


思い切り目と口を開けたディアンに、僕の方がビックリしてしまう。


「今までの俺のどこに、優しい要素があった?! いや、お前は命の恩人だからな、これでも邪険にしたつもりはねえよ。けど、優しくする余裕もねえ自覚はあるぞ?!」

「えっ……? どういうこと? ずっと優しいよ?」

「お前は誰の話をしてんだ?! あ……いや、怒ってねえ」


怒ってないことくらい、分かるよ? 

意味が分からず、小首を傾げる。僕、こういう時の『悪い』は『ありがとう』だって解釈するようにしたのだけど、そこが違ったのだろうか。それにしたって、優しくないことにはならないと思うけれど。

はあ、と額を押さえたディアンが、再び口を開いた。


「ろくに知りもしねえのに、何を勘違いしてそう思ってんのか知らねえけど。俺は大概、怖がられるタチだ。俺がそう言われたっつったら、教会のヤツらがどんな顔するか」


くくっと笑った少し悪そうな顔が珍しくて、目を細めた。

師匠が笑ったら、こんな風かな。それとも、また違う顔だろうか。


「そうなの? でも僕、この二日で、1か月分以上お話ししたと思うよ? いっぱいしゃべったから、少しはディアンのこと知ってるよ! それに、ディアンは何も怖くないから大丈夫!」


どうして自分が怖いなんて思っちゃうんだろう。

ふふ、と笑って頭を撫でてあげると、またギョッと身を引いた。

師匠に似た橙の瞳が、視線を彷徨わせる。


「……お前、怖いもの知らず……いや、世間知らずにも程がある。つうか師匠ってヤツと暮らしてんだろ? 碌にしゃべってないってどういうことだ」


まだ、おしゃべりしてもいいのだろうか。

色々、伝えてもいいだろうか。師匠のこと、僕のこと、日常のこと。

いそいそ隣に腰かけた僕は、それこそ(せき)を切ったように話し始めたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ