表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/3

2話目 眼鏡っ娘ヴィラと後輩メジオン

登場人物

ヴィラ・センティアヌ:高等部の女子生徒。16歳。リケジョ。

メジオン・ヌマール:中等部の男子生徒。14歳。商会の息子。

二人とも生徒会役員。

 学園のパーティが無事に終わり、ほっとしながら私は校舎を出た。

 夏の夜風は心地良い。

 貴族といっても下位のセンティアヌ家。滅多に夜会に呼ばれることなどない。

 去年までは成績優秀者として表彰されれば、パーティには出ないで帰宅していた。


 自覚している。

 たくさんの人たちと会ったり、おしゃべりをしたりするのは苦手。

 数字を扱うのは得意でも、人間関係を築くのって、計算通りにはいかないから。


『あなたの頭脳の一部で良いから、生徒会に貸して欲しいの』


 さすがに筆頭公爵家の令嬢で、王妃候補のパリトワ様にそう言われてしまうと、断るという選択肢は私にはなかった。

 両親は大層喜んだ。

 特に父が。


『お前は器量がアレだから、無理に結婚など考えなくて良いぞ』


 常日頃、そんなことを言っていた父だったが、学園の生徒会役員になれば、高位貴族の伝手が出来て、あわよくば見染められるかも、などという淡い期待を持ったようだ。

  もっとも幼少のみぎりより、家族の外見サゲトークに慣らされてしまい、私も結婚願望が希薄である。

だいたい「アレ」って何よ。

 

 ふわりと風が吹く。


「あっ」


 髪を縛っていたリボンが飛んだ。

 まずい。

 ラリア様に借りたものだ。

 いつもはゴム紐で三つ編みにしているが、今日だけはパーティ仕様の髪型に、ラリア様たちが整えて下さった。

 リボンまで用意して貰ったのに。


 早く。

 拾わなきゃ!

 慌てて踵を返す。

 その時。


 駆け出した私の耳に、聞きなれた声が届いた。


「ヴィラ先ぱあい! 落とし物ですよ」


 小動物のような笑顔で、中等部のメジオンが片手を挙げていた。


「あ、ありがとう」


 小さく息を吐く。


「はい、どうぞ」


 私はメジオンが差し出したリボンを鞄にしまう。


「綺麗なリボンですね。なんつって自画自賛」

「あ、ひょっとして、君の商会で扱うリボンだった?」

「ええ、東方の国から取り寄せた、ドレスの生地の余りで作った物です」


 メジオンの家は、この国一番の商会を持ち、多方面に事業の展開をしている。

 その辺の貴族より、随分桁が違う資産家だ。


「そうなんだ。手触りが良いと思ったわ」

「えへへ。今度、色違いのリボン、プレゼントしますね」


 キラッキラの視線を飛ばすメジオン。

 なんだろう、若い、のか。二つ下だったよね。

 それとも商売人の習性?


「そうそう、今日のドレス、生徒会の皆さんは、良くお似合いでしたね」


 胸が小さく鳴る。

 外見につながる話題は、ちょっと苦手だ。


「そ、そうね。パリトワ様やラリア様のお見立てで、フローナとか、びっくりするくらい綺麗になっていたもの」


「超可愛かったですよ、ヴィラ先輩。エスコートさせていただいて、エヘヘ、これぞ役得ってヤツ?」

「え……てっきり、メジオンはフローナ狙いかと」

「フローナはアル先輩にお任せしてますよ。じゃないと、蜂とかに襲われそうで」


 ちょっと笑う。

 蜂を追い立てるアルバストから、逃げるメジオンの姿を想像して。


「生徒会役員に抜擢されて、楽しいです、毎日」

「わ、私も……楽しい」

「みんな頭良いし、真剣に未来の国家を考えてるし」

「うん」

「学園で人脈を広げろって親父に言われたこと、すげえ納得したとこ」


 ふと、訊いてみたくなった。


「ねえ、メジオンは将来、御父上様の後を継ぐの?」


 ふわりと。

 メジオンは目を細めた。


「継ぐというか、継ぐんだろうけど、ただじゃ継がない」


 何それ?


「親父はこの国一番の商会を作り上げたけど、俺はそれを越えたいから」


 国一番を、越える?


「大陸一番の、商会を作りたい。それが俺の夢です」


 メジオンの瞳に、月が映る。

 凄いな。

 男子って中等部の頃から、人生の目標を立てているんだ。

 それとも、彼がトクベツなのかな。


「凄い! カッコイイ夢だね」

 

 エヘヘとメジオンは頭を掻く。


「実はもう一個、夢があるんです」

「どんな夢?」


「大陸に販路を拡大する時には、隣にパートナーが、伴侶がいて欲しいなって」


 一瞬、メジオンと視線がぶつかる。


「き、きっと叶えられるよ、君なら」


 白い歯を見せて、メジオンは頷く。

 

 きっと彼なら夢を叶えるだろう。

 パートナーの女性と一緒に、大陸を、いくつもの国々を巡る、メジオンの姿が浮かぶ。


 いいなあ。

 そんな生き方も。


「あ、そうだ先輩」

「何かしら」


「俺の好みのタイプって……あ、いいや、また今度」


 女子寮の前まで送ってもらって、私は壮大な夢を持つ、小柄な少年の背を見送った。

Q で、メジオンの好みのタイプとは?

A (行間と空気読め)眼鏡ッ娘じゃね?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ラブコメの波動を感じる( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ