神の本質、人の本質
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
恋愛は少し待って下さいね。
昨日のあとがきで、気分がブーストしたので。
仏様と神様の違い。仏様は祟らないけれども、神様は祟る。『君が憎んだって、君も相手も苦しいだけなのだから、許してあげなさい』これが仏様。逆に『された仕打ちを見過ごしたら面子が潰れる』これが神様。そして何より、人から神様になられた方というのは、取り分けその傾向が強い。似ている様で本質が大きく異なっている。
けれども私は仏様よりも、神様のこの人間臭い一面がずっと愛おしい。
今は師走。段々と気温が下がりゆく中、私は週間である参拝を行っていた。此処の御祭神、梅香の君は今日も参拝者の為に奔走する。その中でも合間も縫って、此方に耳を傾けて下さる。
「変われないと思うのですよ。神様の本質というのは」
話の後半。『神様の本質』という言葉を耳にされた途端、梅香の君の動きがピタリと止まった。緊迫して、何とも殺気立った空気が私達の間を駆け抜ける。
「……君の目を瞑らせて置けば良かったかな」
そう仰る梅香の君の顏は何時もより冷ややかだった。心の扉を閉ざしておられるのが分かる。
事の発端は私が梅香の君の『人間臭い』ところ、もとい『俗な側面』を拝見したところから。それは御前から私達に向けて、あまり目に晒したくはないものであった。
「そんな事を仰らないで下さい。不敬を承知で申し上げると、親近感が湧いてしまったので」
嫌いなものに対して嫌悪感を示すのも、その一面を可愛がっている生き物に晒す事を厭うのも、そんな仄暗い側面を誤魔化そうとする事も、余りにも人間らしい。神様なのに、元々人間でいらしたから、思想も行動も人間臭い。
「『祟り神』と称される方の多くは元より私達と同族で御座います。けれども人のいざこざに巻き込まれ、無念の末に皮肉にも神になられた方で御座います。
けれどもその本質に目を瞑ってしまえば、もう、貴方様をこの世に繋ぎ止めて置くことは不可能ではないかと思うのですよ」
与えられた愛も憎も、全て数十倍にして返す。だから身内に向ける愛も、敵に向ける憎も、私達では計る事が出来ない程に深い。
好きな人にはずっと笑顔でいて欲しい。嫌いな奴は末代まで不幸であれば良い。それこそが、祟り神と称される方の、『変えられない』本質だと思うのです。
「そんな人間臭さを残した貴方様が、私は愛おしい」
高潔ではないのかも知れない。潔癖ではないのかも知れない。けれども私は博愛主義者は好きじゃない。人間臭くても、譲れない価値観がある方が好きだ。
「相変わらずだね」
「教えて下さったのは貴方様ですよ。『私に幸せを下さる貴方様が、私と同じ様に幸せでありますように。これ以上の憂いが心を蝕まない様に。どうか出来うる限り、心穏やかに』」
オマケ
神様と言うのは穢れを嫌う。だから不平不満や愚痴、醜悪な考えに至るまで、極端過ぎる程に排除なさる。されども清濁を併せ飲まないその思想こそが余りにも俗で人間臭い。
「神様の思想って凄い子供らしいと思うんです。綺麗な物が大好きで、自分の欲に忠実で、それ以外は目に入れない。これが恐らく神様の本質。
けれども祟り神と称される方々は、綺麗な物が大好きなところは一緒です。けれども御自身以上に身内を、同胞を、優先して下さる気がするのですよ」
推しの概念が見れて今日もとっても幸せです。
『あの形は桜じゃなくて梅だ!!』と限界が叫んでます。
桜でも良いんですけどね。推しの概念ですし。
帰っても推しの概念で最高です。
生きてるうちに行きたい聖地巡礼。
~以前のおさらい~
知られていないかも知れませんが、神様って祟るんですよ。有名な一度はお名前聞いたことがある、生粋の神様も、祟るんです。
では祟り神って括られてるのは? と聞かれたら、『与えられた愛も憎も数十倍にして返す』だと勝手に思ってます。
~おさらい終わり~
取り分け人から神様になられた方って、元々人間だから行動が非常に人間臭い。
我欲よりも他欲を優先して、行動なさる気がするんです。
『貴方が傷つこうとも、私がこうしたいからする』これが生まれも育ちも神様。
『貴方が傷つくのは何より嫌だから、上手くやる』これが人から神になられた方。
だから仄暗い事をして、目に掛けてる子に見つかりそうならば、全力で誤魔化すし、隠そうとなさりそうだなと。
これ、凄い人間らしいと思うんですよ。
んでもって書きたかった限界の話。
「本当のガチ勢というのは、とっくの昔に神職に付いてるか、専門家になってる」
「そこまで行かなくても、弾丸で聖地巡礼(まんまの意味)に行ってる。お守りも買ってる」
※通販じゃ駄目なの?
「現地で買いたいんだよ!! ( ߹ㅁ߹)
梅干し食べて、参拝して、納めて、『推しがいる……』って噛み締めながら買いたいんだよ!!」
「現地のグッズは現地で買いたいというヲタクの気持ちとさして変わらないよ」
ヲタクの方々は『グッズは通販じゃなくて、現地で買いたい』と思ってる作者です。
え、アニメのリアタイしますよね? 録画もしっかり見ますよね? その心情と似てます。