表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

九月のネーム(前編)

「フクちゃんってさ、字面(じづら)がユーチューバーに()てるよね」


 私と彼女は、コンビで活動(かつどう)しているマンガ()だ。九月(くがつ)になり(すこ)(すず)しくなってきたと(おも)ったら、今日(きょう)もマンションの一室(いっしつ)で、パートナーである彼女が(あい)()わらず(わけ)()からないことを()ってきた。(いま)はお(ひる)で、()(せま)った仕事(しごと)もないから()()ってあげよう。


「よく()からないんだけど。そもそもフクちゃんって(だれ)よ?」


(なに)()ってるの。フクちゃんと()えば横山(よこやま)(りゅう)(いち)先生(せんせい)()んだキャラクターに()まってるじゃない! 八十(はちじゅう)(ねん)(だい)にはテレビアニメ()だってされたんだから」


「いや、そう()われれば()かるけどさ。私もマンガ()(はし)()()だし」


 フクちゃんと字面(じづら)()ているユーチューバーねぇ。先月(せんげつ)に、そういう(ひと)(エス)(エヌ)(エス)での問題(もんだい)(はつ)(げん)炎上(えんじょう)したなぁと私は(おも)()した。なので(たず)ねてみる。


「それで貴女(あなた)は、(なん)(はなし)をしたいの? マンガの(はなし)? それともユーチューバーの(はなし)?」


両方(りょうほう)よ、マンガを()くのが私たちの仕事(しごと)でしょ。つまり私は、マンガという仕事(しごと)(とお)して、先月(せんげつ)()()()()()ユーチューバーの話題(わだい)()()げたいの。ちなみにフクちゃんの(はなし)をしたい(わけ)じゃないわ、ただ字面(じづら)()ているなぁと(おも)っただけよ」


 面倒(めんどう)くさいなぁ、というのが私の感想(かんそう)である。またパートナーが、おかしなことを()()している。そういう(とき)大体(だいたい)苦労(くろう)をさせられるというのが経験(けいけん)から()かっているのだ。


「つまり時事(じじ)ネタをマンガで()きたいのね。(いま)連載(れんさい)してるマンガの(なか)(あつか)いたいの? それとも(べつ)読切(よみきり)マンガを()きたいのかしら?」


「うーん……連載(れんさい)とは(べつ)読切(よみきり)()きたいかな。(かり)にマンガへの苦情(くじょう)殺到(さっとう)して、連載(れんさい)()()りになったら大変(たいへん)だもの。リスクは()けないとね」


本当(ほんとう)にリスクを()けたいのなら、(あぶ)ないネタは最初(さいしょ)から(あつか)わない(ほう)がいいんだけど。()かってる?」


 ふっ、と彼女が私を()(はな)(わら)った。うわ、(はら)()つ。


「マンガ()になっておいて、(なに)()ってるのよ。リスクを()けたいなら、(いま)ごろ私たちは(こう)()(いん)になってるわ。面白(おもしろ)おかしく()きてナンボの商売(しょうばい)でしょうよマンガ()は! 私はスポーツカーで、かっ()ばしたいのよ。『スピードの()こう(がわ)』に()きたいのよ!」


暴走族(ぼうそうぞく)マンガみたいな表現(ひょうげん)は、どうかと(おも)うわよ(いま)のご時世(じせい)は。免許(めんきょ)()ってないでしょ」


「だからこそよ。(ひと)(そら)()べないからこそ、想像力(そうぞうりょく)(はね)(ひろ)げてアメコミのスーパーマンが()まれたんでしょう。(ちぢ)こまっていたら発想(はっそう)(ちい)さくなる一方(いっぽう)だわ。私は過度(かど)に、(だま)りたくないの。表現者(ひょうげんしゃ)(そう)作者(さくしゃ)(むかし)から、検閲(けんえつ)ギリギリのラインを()めて作品(さくひん)発表(はっぴょう)してきたのよ。高速(こうそく)でカーブを()がる、(エフ)(ワン)ドライバーみたいにね」


 カーブを()がり()れずに、(くるま)大破(たいは)して()くなった(エフ)(ワン)ドライバーもいたなぁと私は(おも)った。(なに)()っても、パートナーの彼女が(かんが)えを()えないのは()かっている。


「じゃあネームというか、マンガを()(まえ)のアイデア()しから(はじ)めてみる? ()()したのは貴女(あなた)だから、アイデアは積極的(せっきょくてき)()してよね」


(まか)せておいて。やる()になった(とき)の私は一味(ひとあじ)(ちが)うわよ」


 ネームというのは原稿(げんこう)()(まえ)の、ラフな下書(したが)きである。(めずら)しく相方(あいかた)がヤル()マンマンなので、彼女の発想(はっそう)()てみたくて、私は(なん)だか(たの)しい気分(きぶん)になってきていた。




(あつか)いたいのは時事(じじ)ネタだからさ。どうせなら最近(さいきん)出来事(できごと)(おお)く、()ぜていきたいのよね。で、最近(さいきん)出来事(できごと)()った(とき)(おも)いつくイベントはある?」


「それは……まあ先月(せんげつ)のオリンピックかなぁ。今月(こんげつ)にはパラリンピックもあったし」


「そうね、個人的(こじんてき)印象(いんしょう)(ぶか)かったのは女子(じょし)ボクシングよ。男性(だんせい)ホルモンの数値(すうち)(たか)い、女性(じょせい)(せん)(しゅ)(きん)メダルを()って。それでネットで中傷(ちゅうしょう)されて、その中傷(ちゅうしょう)相手(あいて)告訴(こくそ)したのよね。で、告訴(こくそ)された(ひと)のリストに、ハリポタの作者(さくしゃ)(ふく)まれていたって(はなし)で」


「あったわね、そんなことも……。あの作者(さくしゃ)さん、以前(いぜん)から(エル)(ジー)(ビー)(ティー)団体(だんたい)発言(はつげん)批判(ひはん)されてたけど。そのネタをマンガに()れるのは、ちょっと(むずか)しいかな」


 男性(だんせい)ホルモンであるテストステロンの()準値(じゅんち)について、女子(じょし)競技(きょうぎ)では今後(こんご)議論(ぎろん)必要(ひつよう)だろう。でも、だからと()って、(きん)メダルを()った(ひと)中傷(ちゅうしょう)されて()いということにはならないはずだ。そう私は(おも)う。


「つまりネットやSNS(エスエヌエス)での発言(はつげん)には、責任(せきにん)(ともな)うのよ。私たちも(ふく)めてだけど。で、(くだん)のユーチューバーというか(げい)(のう)(じん)(はなし)よ。フクちゃんに()名前(なまえ)の彼女ね」


(まわ)りくどいなぁ、『名前(なまえ)()ってはいけない』ハリポタの悪役(あくやく)じゃあるまいし。まあマンガで()くにしても、本名(ほんみょう)というか芸名(げいめい)は出せないだろうけどさ」


当然(とうぜん)でしょ。いつ、何処(どこ)で私たちの会話(かいわ)流出(りゅうしゅつ)するか()からないんだから。()()わせの段階(だんかい)から慎重(しんちょう)にならないとね」


 そういうものかなぁ。面倒(めんどう)なので、いちいち私は(さか)らわない。


「それで? 読切(よみきり)()きたいんでしょ。主人公(しゅじんこう)は女の子で、名前(なまえ)はフクちゃんでいいの?」


「ええ。本名(ほんみょう)福子(ふくこ)で、あだ()がフクちゃんね。そのフクちゃんがヒロインで、問題(もんだい)()こしちゃうという(わけ)よ」


「フクちゃんが、(べつ)の女の子と仲違(なかたが)いしちゃう展開(てんかい)かしらね。相手(あいて)名前(なまえ)はどうする?」


「やす()、じゃ不味(まず)いわね。福子(ふくこ)と、やす()二人(ふたり)がメインキャラだと、名前(なまえ)語感(ごかん)(かぶ)っちゃうし。『やす()』にしましょうか。スナックバス()ってマンガがアニメ()されてたし、今風(いまふう)(ひび)きかもしれないわ」


 彼女が私の(まえ)で、いい(かん)じにアイデアを()していく。私は気楽(きらく)なもので、()てて面白(おもしろ)かった。


「フクちゃんとやす()仲違(なかたが)いする原因(げんいん)は、どう設定(せってい)するの?」


(なん)でもいいわよ。ヒロインたちは十代(じゅうだい)女子(じょし)で、その年頃(としごろ)ならケンカの(ひと)つもするでしょ。()(じん)(てき)(エス)(エヌ)(エス)での()()りが原因(げんいん)、でもいいわね。あくまでも二人(ふたり)(あいだ)での問題(もんだい)よ。()(とく)(てい)()(すう)にメッセージを()られちゃったら、(はなし)(おお)きくなりすぎるからさ」


 なるほど。読切(よみきり)マンガで手堅(てがた)くまとめるには、(ちい)さな事件(じけん)(はなし)にした(ほう)(かん)(たん)()さそうだ。


(ほか)にも(なに)か、時事(じじ)ネタは()れる? やり()ぎると不謹慎(ふきんしん)って(しか)られそうだけど」


「そうねぇ。パワハラ問題(もんだい)とか、(あつか)えるなら(あつか)いたいわね。(べつ)にギャグで()れる(わけ)じゃないわ。(とき)には自殺者(じさつしゃ)だって()問題(もんだい)だもの。事件(じけん)()きたなら、その事件(じけん)風化(ふうか)させないためにもマンガで()意義(いぎ)はあると(おも)うわ」


「じゃあ、ヒロインのフクちゃんと、友人(ゆうじん)のやす()高校生(こうこうせい)ってことにして。パワハラ問題(もんだい)は、彼女たちが(かよ)学校(がっこう)での出来事(できごと)になるかしらね。その問題(もんだい)は、どうやって解決(かいけつ)させるのよ」


「うーん、そこは偶然(ぐうぜん)というか、ヒロイン(たち)とは関係(かんけい)ないところで勝手(かって)一件(いっけん)落着(らくちゃく)していいと(おも)う。メインで()きたいのは、ヒロイン同士(どうし)(なか)(なお)りする展開(てんかい)だからね」


(ほか)のキャラは? 生徒(せいと)先生(せんせい)をあと何人(なんにん)登場(とうじょう)させた(ほう)がいいんじゃないの」


「うん、ストーリーは夏休(なつやす)みに(はい)るくらいの時期(じき)にしたいな。夏休(なつやす)みに(はい)(まえ)、フクちゃんとやす()仲違(なかたが)いして、夏休(なつやす)みが()わる(ころ)仲直(なかなお)りして()わりよ。それとは(べつ)に、(なつ)には女子(じょし)()(きゅう)大会(たいかい)があって、(べつ)女子(じょし)キャラが活躍(かつやく)する展開(てんかい)()ぜるわ。名前(なまえ)大谷(おおたに)ちゃんね」


 ああ、そこはメジャーリーグで活躍(かつやく)してる選手(せんしゅ)同姓(どうせい)なのか。()かりやすいけど。


大谷(おおたに)ちゃんは、やっぱりピッチャーで、四番(よばん)打者(だしゃ)なの? ホームランも()ちまくり?」


当然(とうぜん)よ、高校生(こうこうせい)ならピッチャーで四番(よばん)選手(せんしゅ)実在(じつざい)するんだし。まあ女子(じょし)については()らないけど、そこはマンガだからいいでしょうよ」


 アイデア()しが(すす)んできた。メジャーの大谷(おおたに)選手(せんしゅ)何番(なんばん)打者(だしゃ)だっけ? 私は()わらず、相方(あいかた)(はなし)()くだけの立場(たちば)(らく)である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ