表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラゴンブレイク  作者: 英明
入学編
1/1

エピローグ

素人ですが楽しんでくれると嬉しいです

激しい爆発音が近くで鳴り響くなか2人の男が険しい顔をして話していた。


ムキッとした体、もう1人は少し鍛えているがその人よりは衰えている、そして頭には青色の帽子を被っている。

「おい!!!緊急召集がかかったぞ!!!急いで行くぞ!!!」

「ああ、今すぐにいく!!!これが終わったら行くから先に行っといてくれ!!!」と補給物資が入ってる袋を持って言った。

「分かった、だが、やつには気を付けろよ」

「もちろんだ。あいつに見つかったら終わるからな」


タッタッタッと素早く青色の帽子の男が走って消えていった。


「さて俺もそろそろ行くか」と思い補給物資を背負って歩こうとする。すると突然自分の頭の上が一瞬暗くなったと思うと体が熱くなっていく、何をされた?と思って下を見ると真っ赤な血溜まりができていた。そしてその男の体は傷だらけになっていた。


熱い、体が破裂しそうな程の熱さ、視界がもうろうとして、立つことすらできない状態


これはもう自分が死ぬのかと思った瞬間だ。


「あぁ、良い人生だった。だけどもう少し妻や娘達と遊びたかったな」血だらけの体を自分で見たり触ったりしながら改めて自分が死ぬことを実感する。


最後の力をふりしぼって目を開けて上を見ると、真っ青な竜がそこにいた、全てが終わったように感じた。そいつは「ぎゃああああああああああああああ」と雄叫びをあげて周りに閃光がはしる。刹那、真っ赤な炎と強烈な爆発音が響いた。ビルは同然崩壊しガラスの破片もそこらに散らばっている、車も原型をとどめることなく飛ばされて消え去っていく。その他、自動販売機や看板、店の商品、屋根瓦、そして電柱も。反ありとあらゆる物が飛び散らかっている。



その竜は空を飛んでまたどこかへと去っていった。



◆ ◇ ◆



「死者299名、重傷者476名、行方不明者29名となっています。どうしますか、マスター?」暗い部屋の一室で、黒のスカーフを巻いた男がいった。人数は6人程だろうか?全員がなにかしらの偉い人、あるいは専門家の人だろう、もちろん話し内容は「昨日の出来事についてだ」


あれほどの被害をうけて、何も対策しないのは絶対におかしい、おかしすぎる。ということで急遽、会議を開いている。


「次に建物などの被害は?把握できてる範囲でいい、分かるものはいるか?」と中心の男が言った。もうすぐ50代となるその男は、最近生えてきた自分の白髪をいじったりとどうも落ち着きがない様子のようだ。まぁ当然か、滅多に起きないことが今回は起きてしまったのだから誰もがそうだろう。


「はい」と1人の女性が椅子を下げて、言った。「まずは家屋の状況ですが、()()()の影響でほとんど全焼している家屋がこのディーティン4丁目だけでも84件、()()()の暴風により半壊や全壊している家屋が22件、その他崩壊している家屋が19件です。」と丁寧な口調で白髪の男に話した。


「ふむ、ご苦労様。やはり、何千年に一回の確率で出現するやつは結構厳しいなぁ~」


そう、このディーティンには黒竜(ダークドラゴン)は時々襲ってくることがある。しかしその竜は比較的弱いほうで、並大抵の実力を持っている人は普通に倒すことができるだろう。しかし今襲っているのは、黒竜ダークドラゴンよりももっと凶暴な紅竜(ディザイア)である。この竜はなん十年に1度しか出現したことが無いので、とても危険と恐れられている。そんなやつらに彼らが敵うはずがないのだ。そんなことは誰でも知っているだから、今はただこの恐怖に耐え抜くしかないのだ。



◆ ◇ ◆



会議が終わってもまだ襲撃は終わっていなかった。逃げる人もだんだん遅くなっていき最終的には死んでいくのだろう。なんて愚かな世界なのだろうか?竜が出現して我々人類は逃げることしか出来ない弱者。そう、何も出来ないのだ


と思っていた矢先



「終わりました、襲撃が」



「へ?」


「いや待て、そんなの冗談だろ。最低でも1ヶ月は()()()の驚異に耐えないかんのだぞ!!!」

「ですから終わったんですよ、襲撃が1人の女性騎士によって」

「もう一回言ってくれ」

「ですから女性騎士の活躍によって終わったんですよ」

「た、倒したのか?」

「えぇ」

最後の女性騎士、気になりますね~

どうやって倒したのでしょうかね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ