表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ワンダーウォール  作者: まつやま
2/4

 「こちらが受付になります。お名前をお願いします。」

 「倉科祐介です。」

 「ありがとうございます。こちらが入り口になります。ホールに入ったら前から詰めておかけになってお待ちください。」

 受付のお姉さんは美人だった。そんなことを考えながら祐介はホールに入った。今日は大学の入学式なのである。


 式の開始は午後の一時から。現在十二時二十分である。四十分間暇だ。早く着きすぎたか。

 前の方に行くと人がすでに座っている。祐介は言われたとおりに前から詰めて座った。隣には女の人が座っている。この人もこの大学に流されてきたのだろうか。手元にある資料をじっくりと眺めている。

 時間まで手持無沙汰を感じた祐介は音楽を聴くことにした。音楽はいい。聴いてる間は誰の声も届かない。聴こえるのはバンドサウンドと歌声、それだけ。それだけのシンプルな世界に音楽は連れてってくれる。それだけで四十分などあっという間に感じられるのだ。

 何を聴こうか。彼は音楽プレーヤーのライブラリを開き、「oasis」の「(What's the Story)Morning Glory?」を選択した。そしてイヤホンを耳にはめようとした瞬間、隣の女の人が声をかけてきた。

 「すいません、今何時かわかりますか?」

 突然の出来事で少し焦った祐介だが、落ち着いて腕時計を見た。

 「十二時二十四分ですね」

 「あ、ありがとうございます」

 そう返事をしたあとも、彼女は目線をそらさなかった。祐介も彼女の顔を見た。ホール全体が薄暗くてよく顔が見えないが、可愛らしい顔をしている。

 「式始まるまで暇ですね。」

 彼女は微笑んでそう言った。

 「そうですね。ちょっと早く来すぎちゃったかな。」

 話す話題が見つからない。こういうのは少し苦手なのだ。顔がよく見えないのは幸いだが。祐介は次にかける言葉を探っていた。

 「お名前はなんていうんですか?」

 先に声をかけたのは彼女の方だった。

 「祐介です。倉科祐介。あなたは。」

 「まどかです。山口まどか。」

 「まどかさん、よろしくお願いします。」

 祐介の拙い笑顔をみてまどかはまた微笑んだ。

 「祐介さんは何学科なんですか?」

 「英文です。まどかさんの学科はなんですか?」

 「わたしは文化研究です。違う学科なんですね。せっかく仲良くなれると思ったのに少し残念ですね。」

 本当に残念だと思っているのだろうか。祐介は疑いから入る人間だ。

 「出身はどちらですか?」

 「俺は岩手です。」

 「岩手ですか。遠いところから来ましたね。わたしは静岡です。」

 「静岡ってことは隣の県か。近いのうらやましいです。」

 最初は戸惑っていた祐介だったが、自然と会話できるようになっていた。

 「祐介さんはなぜこの大学に来たんですか。」

 「えっと、それは・・・。」

 答えようとしたときに後ろに人が座った。ずいぶんと背の高いハーフのような顔立ちの人だ。というかハーフだ。祐介は彼をしばらく見て何かを思い出した。

 最近の学生は受験が終わったり大学が決まると、SNS等で入学する前に知り合う場合が多い。そして祐介もまた例外ではなかった。彼の後ろに座った人こそが祐介が連絡を取り合っていた人だった。

 「ねぇ、もしかして君がレイ?」

 初対面でいきなり失礼だったか、いきなり話しかけて大丈夫だったか。祐介は微妙に緊張していた。

 「そうだよ!君が祐介か!よろしくね!」

 予想より気さくな人だった。祐介は安心した。と同時にまどかの存在を思い出した。

 「ごめん、後ろに知ってる人いたからさ。」

 「全然大丈夫だよ。わたしも知り合いと会いたいな。」

 「入学する前だと友達いないと心細いもんね。」

 そんな他愛ない会話を続けているとそろそろ午後一時だ。

 「始まるね。」

 「そうだね。」

 

 ホールが暗転した。司会の人が話し始める。祐介はここらへんで意識が薄れてきた。やべ、眠い。

 目が覚めると式は終わっていた。

 「祐介君、起きてる?」

 「おい祐介、起きろー」

 まどかとレイに肩を揺すられ目が覚めた。

 「あれ、式終わったの?」

 「よく寝れたか?」

 レイはからかうように言ってくる。

 「祐介君、よっぽど疲れてたんだね。」

 まどかは笑いながら言うと、カバンから携帯電話を取り出した。

 「祐介君、よければ連絡先交換しない?こうして出会えたのも何かの縁だと思うし、一人でも大学に友達がいた方が心強いと思うんだ。」

 「ああ、もちろんいいよ。」

 祐介も携帯電話を取り出し、二人はお互いの連絡先を交換した。

 「ありがとう!じゃあ、わたし下で待ち合わせしてる人がいるから、もう行くね。」

 まどかはそう言うと手を振って笑顔で去っていった。

 

 「いやぁ、祐介君、君もなかなか隅に置けない人だなぁ。入学式からナンパだなんて。俺にも教えてくれよ。」

 レイはニヤニヤしながら言った。

 「馬鹿、そういうのじゃねぇよ。ってか先に声かけてきたの向こうだかんな。」

 「へぇ、モテるんだねぇ。あ、そうだ。今から何人かでご飯食いに行くんだけどさ、祐介も来る?」

 祐介はちょうど腹が減っていた。しかも友達を作るチャンスではないかこれは。

 「行く。」

 

 こうして祐介の抱えていた少しの不安は、小さな希望に変わった。春はまだ長い。

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ