表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
有翼の女神様  作者: カノウラン
1:サッカー部の守り神
7/29

脅し

「いや、待て、ちがう。そういうやつの方が、生徒には身近な教師になれるって、オヤジがよく言ってたんだ。何言ってんのかさっぱりだったけど、とりあえず、知らなきゃ恥ってほど大事なこっちゃねーってのは伝わったぜ、よかったな」


もういちど、礼音はそうですね、とくり返した。

まだ、何かが肩に乗っているように、ずっしりと重い。


「その、ニケだかって幽霊が、そこらへんに浮いてるんだな?」

「……ま、まぁ、そう」

「何だって?」

「え?」

「言ってることが分かるんだろ。そいつは、俺にどうしろって言ってる?」


礼音は、目をほそめて光源をあおいだ。


「──はよう葬儀にゆかぬか、だそうです」


とたん、流星がムッとしたように口をへの字にした。


「行くって言ってんだろ。早く行きゃ、死人が生き返んのか。土曜には準々決勝があるんだぞ。俺が聞きてーのは、試合をどうすりゃいいのかってことだ。何が、作戦考えるのは十年早い、だ。ひとつずつ経験つんでいけばいいなんてクソ悠長なこといってたおかげで、監督としてできることなんかまだ何にもねーのに、俺にどうしろってんだ。何が、後継者──肝心なときに何もしてやれねーやつが、どのツラさげて後輩たちにそんなこと言える。負けてみろ、急にオヤジが死んだせいだとかって言われるんだぞ。好きで、死んだわけじゃねーのに。いちばん、くやしいのはオヤジに決まってて。安心して見てろって、ほんとは、言ってやりてーのに……っ」


ふわさ、とつばさのはばたく音を、礼音は視覚できいた。

今立ち去れば、それ以上は関わらずにすむと分かっているのに、なぜか、翳りをまとった黒翼からは目が離せない。


「──手を貸す、と言ってます」

「ニケが?」

「ええ。自分の知ることを、いくつか伝えてやろう、と」

「そうか……」


ふかくうなずいたつぎの瞬間、流星の手がむんずと礼音の両腕を握った。

痛い、と訴えようとしてその目を見た礼音は、口にできず、飲み込むことをえらんだ。


「手を貸すっつったな、レオン」

「え。いえ、それは、私じゃ」

「うるせー。いいか、こちとら、試合まで一分一秒を争うんだ。おまえのいる美術室? そんくらい、俺でもどこか分かるぞ。逃げられるとおもうな」


まぎれもない、脅しだ。

おもわず仰向けば、どんな鳥よりも大きなつばさが、ゆったりと天井の境を上下する。

逃げても無駄じゃ、と笑われた気がして。

礼音は今ごろになって、学内のかなしみと鶴岡監督を惜しむきもちを、共有したのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ