75/220
「撓るココロ」
「撓るココロ」
見えない何かが
ワタシはいらないという
学校だったり 先生だったり
仕事だったり 会社だったり
いる いらないで
振り落とされて
理由もハッキリワカラナイ
でもいらない
そしてココロがちょっと撓る
撓って 撓って 撓って
いる
言われた瞬間に撓りが消える人もいる
撓って 撓って 撓って
いらない
ああ ココロが折れた音がする
もう動けない
呼んでいないはずの電車の音が呼ぶ声がする
テストの先にあったはずの回答は
いつからか消えた
使えたはずの公式が
いつも使えるとは限らない
今日も誰かが 撓って 撓って 撓って
紙切れ一枚で言われる
ワタシはいらないと戦っている