表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/219

「ふの詩」「墓」

ふの詩


自殺者がさくさく

増加の文字だけで数字さえ残らない


電車がどこかでカタカタとまる

客からはため息一つ


暴動が起こっても

カメラの向こう側


川の氾濫が起こっても

陸の向こう


いつだって側にあるはずのふの詩

出会わないとわからないふの詩


それでも

誰もが会わなければいいと願うふの詩




「墓」


自分が大きくなる

自分が年をとる

自分が老いる

と同時に

親もさらに老いることに

人が気がつかされるのは

だいぶ残りの時間が少なくなってからだ


いるのに会わないのと

いないから会えないのとでは

まったく違うのだということに

相手が骨になって気がつく

遅いというだろうか

それとも気がついただけマシと言うだろうか

誰もが

基本的には同じ道を行くはずだ

この国では行くはずなのだ






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ