【9】釜揚げうどん(ちくたま天付き)と家族の鑑定
あの後、テレビで『地図、鑑定について』を見たら、そろそろお昼が近くなってきた。
地図に関しては、グングルマップが異世界でも使えるらしい。また、害獣が点滅して表示されるとのこと。
これって前から気になってたけど異世界の『誰か』がグングル対応に改変したってこと?
それともグングルって異世界にも支社あるのかしら。いや、ないよね。。ケネスさんスマホとかパソコン持ってなかったし。
あと、鑑定はグングルピクチャーで対象を撮影すれば可能との事だった。
銀色の熊とケネスさんを知らずに鑑定してたってことか。確かに地球で使った時と表示のされ方が違ったもんね。
とりあえずお昼ご飯食べたらみんなで鑑定し合おうね、ということになった。
ということで『貨幣、暦や単位などについて』と『おすすめスポットのご紹介』は祥志に見てもらうことにして、私はご飯の準備をする。
朝のおにぎりの残りがあるので、今日はおにぎりに合う、『ちくたま天うどん』を作る。トロトロの半熟卵とちくわの天ぷらってうどんと合うよね。
まず、小鍋にお湯を沸かす。沸騰したお湯に卵を入れて、6分ゆでたあと氷水につけ殻を剥く。
終わったら天ぷら鍋に油を入れて熱する。揚げるのに最適な170度になるまで時間がかかるので、その間に土鍋にうどん用のお湯を沸かして、衣のタネを作る。
ちなみに私は小麦粉、卵、水、酢、氷を入れて軽く混ぜて、ベーキングパウダーを入れる。
酢を入れるとグルテンを抑えてくれるからモサモサになりにくいのよね。
あと、ベーキングパウダーは澱粉が入っているから衣の水分が蒸発してサクサクになるよ。
あとは卵とちくわにタネをつけて揚げるだけ!せっかくだから長ネギの白いところも揚げちゃおうっと。
鍋からジュワ〜ッと良い音がする。温度計付きのいい天ぷら鍋とオイルポット買ってから、揚げ物が苦じゃなくなった。道具ってとても大事よね。フライパンでやってた頃は跳ねるし掃除も大変だし揚げもの作るの嫌いだったなぁ。
よし!良い色に揚がった。
土鍋にうどんを投入する。茹でている間にフードプロセッサーで大根おろしを作って、テーブルに鍋敷き、飲み物とお箸、うどんのつゆ、天ぷら、おにぎりをセッティングする。
あとは土鍋ごとドーンとうどんを置いたら完成だ。
「出来たよー!」
◇◇◇
「やったー。たま天だ。」
祥志がちょっと嬉しそうである。たま天美味しいよね。ちゃんとトロトロに作りましたよ。
ちなみにこうちゃんはまだ半熟は食べられないのでちくわとネギだけだ。
『ずるずるずるっ』
部屋にすする音が響く。
「「美味しい!!」」
「おいちい!」
こうちゃんもちゅるちゅる器用に一本ずつ食べている。
うん、うどんも実家から貰った良いうどんなので美味しい。
たま天のトロトロとカリカリが合わさる感じが堪らない!安いちくわも天ぷらにするとなんだかちょっとご馳走になる気がする。
おにぎりも美味しいし、いいランチだった。
◇◇◇
ランチのあと、見てもらったTVの項目について教えてもらった。
お金は鉄、銅、銀、金、白金で出来ていて日本円に換算すると、
鉄貨一枚10円、銅貨100円、銀貨1000円、金貨は1万円、白金貨10万円とのことだった。
時間はケネスさんから聞いていた通り日本と同じで、距離や質量などの単位までなぜか日本と同じだった。
そしておすすめスポットは、鍾乳洞や温泉、珍しい魚のいる湖など自然系からカフェや料理店、図書館まで色々あるらしい。
ちなみに王宮も人気の観光スポットらしい。もちろん警備も厳重で王族が生活しているエリアは入れないとのこと。窓ガラスは魔力で特殊加工されていて、ある程度の攻撃などは跳ね返すようだ。
そういえば、日本でも皇族や大物政治家が泊まるようなホテルの部屋ってテロ対策で防弾ガラスで出来ているよね。この世界の人達って日本と考え方が似ているかも。私達以外にも同郷の人がいたのかな。
◇◇◇
ご飯を食べ終わったのでそれぞれ鑑定し合うことにした。とはいえ、こうちゃんは携帯を持っていないので私のでするけどね。
「祥志、撮るよー。」
「オッケー」
パシャ。
『立花 祥志(34)日本の公務員。Lv14
おもちゃのブロックで建築物を作るのと漫画が好き。ぬいぐるみ好きで意外と乙女な一面も。好きな食べ物はラーメンと豚バラ肉とポテチ。なかなか風邪をひかない丈夫なフィジカル。属性は雷。
【スキル】急速充電、Wi-Fi。』
チラッと祥志を見るとワクワクした目でこちらを見ている。
鑑定結果を見せると、微妙な顔をされた。
うん、わかるよ。異世界なのに急速充電とWi-Fiってなんだろうね。。
でも、ケネスさんにはスキルって出てこなかったから、もしかしたらこれとは別に、練習したら何か魔法使えるかも。雷って書いてるし。
そう言ったら渋々納得していた。
というか、鑑定結果にLvは出るのに強さ的なものは出てこない。それとも何か条件を満たすと出てくるのかな。
あと、何もしてないはずなのになぜLv.14なんだろう。ま、上がってる分には別にいっか。
次は私を撮ってもらう。
パシャ。
『立花 栄子(34)Lv15 日本の子育て中のよく食べる主婦。料理とDIYと旅行が好き。よくズレた妄想をしている。好きな食べ物はタイ料理。属性は白。
【スキル】送信•受信•転送』
祥志がこれまた微妙な顔でスマホを見せてきた。
なんだこのスキル。何かを送ったり受け取ったりは出来るんだろうけど、何が出来るかさっぱりだ。
最後はこうちゃんを撮る。
『立花 晃志(1)Lv.14
美人な女性が好きな赤ちゃん。よく食べ、フィジカルが強い。好きな食べ物は中華とクリーム系のおかず。属性は時間。
【スキル】コピー•最適化』
うん、こうちゃんのスキルもよくわかんないね。
とりあえず3人とも属性を持っているようなのでワクワクする。あれ、でもケネスさんの言っていた基本属性の中に確か、白、雷、時間ってなかったような、、、?
午後、こうちゃんのお風呂が終わって寝かしつけたら、『魔法、スキル、魔道具、モンスターについて』を見ようっと。




