表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/38

第1章 婚約の決定と王都の嘲笑(後半)

 儀式の場が一通り終わり、人々が三々五々に散っていく中でも、私の耳にはなお嘲笑と皮肉が突き刺さっていた。


「氷の令嬢が氷の殿下に……まさにお似合いだな」

「いや、どちらが先に心を凍らせられるか、見ものだ」


 まるで見世物のように扱われても、私は一言も返さない。返したところで、彼らは面白がるだけだと知っているからだ。


 壇上から降りてきた父は、私の前に立ち、ぎこちなく微笑んだ。

「……セレナ。お前ならやり遂げられる。アルディアの名を、辺境で守ってくれ」


 その言葉には、父としての情よりも、家を存続させるための重い責務がにじんでいた。私は静かにうなずいた。反論も、拒絶もできはしない。借金にあえぐ我が家には、もはや選択肢など残されていなかったのだから。


 そのとき、広間の扉が開いた。

 ざわめきが一気に広がる。人々が一斉に視線を向ける。


 黒の軍装に身を包み、鋭い灰色の瞳を持つ青年が、堂々と歩みを進めていた。アレクシス・ヴァルハルト。私の婚約者となる男。


 噂通りの冷たい雰囲気だった。表情ひとつ変えず、周囲に視線を投げることもない。彼の歩く先では、人々が自然と道を空け、恐れるように距離を取った。


 彼は国王の前で跪き、簡潔に言葉を述べた。

「この縁談、確かに承知いたしました」


 その声音は冷ややかで、必要最小限の礼節しか含んでいなかった。

 だが不思議と、その簡素さに重みがあった。


 やがて彼は立ち上がり、私の前に進み出る。

「セレナ・アルディア」


 私の名を呼んだその声は、低く落ち着いていた。私は一礼し、静かに答える。

「はい、公爵殿下」


 短い視線の交差。そこに温もりも優しさもなく、ただ冷たい刃のような光があった。

 けれど、その奥底に一瞬だけ、消え入りそうな揺らぎを私は見た。


 それが何を意味するのかは分からない。ただ確かなのは、この人が私の夫となり、共に辺境で生きることになるという事実だけだ。


 式が終わり、貴族たちのざわめきが戻ってきた。人々は互いに顔を見合わせ、口々に囁く。

「本当に氷の夫婦が誕生したな」

「哀れな令嬢だ。あんな男に嫁ぐとは」

「いや、哀れなのは公爵殿下かもしれん」


 どちらにしても、笑いものにされているのは私たち二人だった。


 その夜、馬車の中で並んで座った私とアレクシスの間には、冷たい沈黙だけが漂っていた。

 灯されたランプの光が揺れ、窓の外の王都が遠ざかっていく。


 私は少しだけ顔を横に向け、彼を見た。

 彼は窓の外に視線を向け、何も言わない。


 口を開くべきか迷った末、私は言葉を選んだ。

「……この縁談は、お互いに望んだものではないでしょう。それでも、私は務めを果たすつもりです」


 返事はすぐには返ってこなかった。

 長い沈黙の後、彼は低くつぶやいた。

「……俺もだ。互いに不要な感情を持ち込まなければ、それでいい」


 冷たい響き。けれどその言葉の奥に、どこか諦めのような影が差しているのを感じた。


 私は再び前を向いた。

 これから向かう辺境は、どれほど厳しい土地なのだろうか。

 人々が「呪われた地」と呼ぶ場所で、私は果たして生きていけるのだろうか。


 胸の奥に広がる不安を、私は押し殺した。

 無表情の仮面を崩さず、ただ前を見据える。


 馬車はゆっくりと、王都を離れ、北へと進んでいった。

 その行く先には、誰も知らない未来が待ち構えている。

 ——氷と氷の夫婦と呼ばれる、私たちの物語が、今始まったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ