表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖者と悪魔は相容れぬ  作者: 葦夜浪漫
第一章
3/22

第一章 二話「ぬくもり」

そして、にっと笑って、彼女は言った。


(こいつ、馬鹿なのか?)


手を差し伸べてきた彼女に、ローレンスは思う。

スラムでは誰も他人を助ける余裕などない。現にこの女も、服はつぎはぎだらけ。見える肌には血が滲んでいる。恐らくは娼婦で、客の相手をしてきた帰りなのだろう。

それなのに彼女はからりと笑って、こちらに手を差し出してくる。


「……臓器でも売る気か?」


そう問えば、彼女はきょとんとした後きゃははと笑い声を立てた。


「そんなことしないよ! っても信じられないだろうけどさ。でも、そこにいたら死んじゃうと思うけど」


ほら、あの人みたいに。

イデアはそう言って、ローレンスから少し離れた路地の隅を指差した。そこには一人の老人が座りこんでいたが、彼は微動だにしない。冬だから虫はたかっていないが、死んでいることが一目で分かった。


「……」

「特にもてなしもできないけどさ、お入りよ」


少女は相変わらずにこやかにローレンスに話しかけてくる。


「何なんだお前。どんな見返りを望んでるんだ」

「見返りかあ」


考え込んだ彼女はやがて言った。


「話し相手がほしいな。だって一人は寂しいじゃない?」


一人が、寂しい。その言葉はローレンスの柔らかいところに突き刺さった。

ローレンスは差し出された手を取らず、自力で立ち上がった。後ろを振り返れば、確かにローレンスが寝転んでいたところの真後ろに扉があった。

ここが彼女の家らしい。


「アンタ、名前は?」


もう一度彼女が尋ねてくる。悩んだ末に答えた。


「――ローレンス」


桜庭隼人はもういない。ここにいるのはちっぽけでやせっぽちのスラムのガキ一人だ。

雪はしんしんと降り、次第に路地を白く染めていく。あの老人は、次に見た時には雪だるまのようになっているかもしれない。


「さあ、おいで。何もない手狭なところですが、どうぞ!」


少女が扉を開いてローレンスを招き入れる。ローレンスはやや逡巡してから、その敷居をまたいだ。

久しぶりの室内だった。

そこには本当に何もなかった。強いて言うのなら、床に布切れが大量に敷かれ、ごく小さな炉端があるくらいだ。

彼女はそこにマッチで火をつけた。


「へへ、いつもはつけないんだけど、今日は贅沢」


貴族ならはした金で買えるそれが、スラムの住人にとってどれほどの高級品であるか。それによりもたらされる火に、ローレンスはよろよろと炉端に寄った。手を翳すと、熱いほどのぬくもりが与えられる。

彼女は部屋の隅に置いてあった袋からパンを取り出してきた。ローレンスも幾度か盗んだことのある固くて日持ちのするやつだ。それを惜しげもなくローレンスに与え、彼女もそれを火に当たりながら炙って食べ始める。


二人ともあっという間に食べ終わった。彼女がほう、と一息をつく。ローレンスも久しぶりの食事が泣きそうなくらい幸福で、それを誤魔化す為に呟いた。


「……暖かいな……」

「ね。あったかい」


そう言った少女は、にんまりと笑ったかと思うとローレンスににじり寄って来た。継ぎはぎだらけの服と砂まみれの服がくっつく。


「くっついた方がもっとあったかいね」


その少女の行動にローレンスは動揺した。


「何、そういう口?」


所詮は娼婦、快楽に心をやられてしまっているのか、と思ったのだ。しかしイデアはそれに慌てて弁明してきた。


「違うって! ただあったまりたかっただけ。私も今日これ以上したら死んじゃうわよ」


そして何かに気がついたように、ローレンスの前髪を掻き分けた。咄嗟に跳ねのけようとするが、彼女がローレンスの瞳を見る方が早かった。


「……へえ、君、すっごく美人だね」

「よく言われる」

「大変だよねぇ、苦労しない?」

「する」


ローレンスとしては一言も喋りたくないほどに困憊していたが、それでも口を開いたのはきっと。


『一人は寂しいじゃない?』


彼女の言葉が今も脳内でリフレインされているから。

ローレンスも、まともに人と喋るのは久々だった。彼女は竹を割ったような物言いで喋り、それはローレンスにとってなかなか心地よかった。何より人と話すことは、思ったよりもずっと、安らいだ。


しばらく話して(といっても、ほとんどイデアが一方的に喋っているだけだったが)、とうとう限界がやってきた。眠気は最高点に達し、ローレンスはうつらうつらとし始めてしまった。


「ねよっか」


彼女の言葉に頷く。彼女は火を消してからローレンスを布の塊の上に誘導した。そしてそこにもぐりこむ。


「いっぱい時間をかけて集めたんだ。これ、いいでしょ。お布団」


布団で寝るのはいつぶりだろうか。布はお世辞にも良い匂いとは言えなかったが、スラム暮らしの長いローレンスにはさして気になりはしなかった。少女がまたひっついてくるが、今度は逃げようとは思わない。彼女の体は、火に当たっていたのにまだ冷たかった。


「……アンタ、俺が寝てる間にアンタを殺すとか思わないわけ?」


思わずローレンスはそう尋ねる。すると彼女はうーんと唸った。しかしやがて、あははっと笑う。


「そんなこと言う人は、絶対しないんだよ」

「それは……!」


それは結果論だ。ローレンスが刃物を隠し持っていれば、寝ている少女など一突きだ。そうすればこの家はローレンスのものになる。

もし持っていたらどうだろう、と考えても、きっと殺さないだろうな、と思う自分が嫌だった。


「ねえ、ローレンス。こっち向いて」


彼女と逆の方を向いていたローレンスは、その呼びかけに答えない。すると彼女はよりぐっと体を寄せてきた。


「おやすみ!」

「……おやすみ」


今日会ったばかりの少年に、ここまで身を寄せられる神経が分からない。体を売っているから麻痺しているのかもしれない。

ローレンスは彼女の体から離れる気にはならなかった。何故だか逆に目が覚めてしまったが、やがては眠りについた。最近で一番、安らかな眠りだったかもしれなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ