表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/57

スワロー=アロー・オンライン

472:◆Q5MrCOOk3era []

【アップデートのお知らせ】

・先だって、全国感覚没入型体感電子機器協会、通称全国VR協会によって実行された強制的ハードウェア・システム・アップデートにより、国内において合法的に使用できるすべてのVR端末で「痛覚」のフィードバックが遮断されました

・これを受け、これまでこのゲームで出力されていた「痛覚」を、別の諸々の感覚に置換するアップデートを配信しました。


473:Untitled-774 [sage]


474:Untitled-774 [sage]

>>472


475:Untitled-774 []

は?痛覚とかどうでもいいから〈射程範囲は橙色で(オレンジ=レンジ)〉弱体化しろよクソ無能作者


476:Untitled-774 [sage]

痛覚システムアプデホントクソ

事前に通達するだけデスゲームよりましだけど


477:Untitled-774 [sage]

自作板だけじゃなくVRゲーム関連のコミュニティはどこも阿鼻叫喚だからな

何が痛覚カットだふざけやがって


478:Untitled-774 []

>>475

うるせー〈反風槍(トランス=ランス)〉も入手できねーゴミが作者様にたてついてんじゃねーよゴミ


479:Untitled-774 [sage]

というかこのゲームってそもそも痛覚あったの?

VRTCGに痛みも何もないだろ


480:Untitled-774 []

>>478

入手してんだよゴミでも〈角性土壁群(ラスター=クラスター)〉出されたらどうしようもねーんだよゴミ


481:Untitled-774 [sage]

>>479

エアプか?あるに決まってるだろ

VRTCGの醍醐味の一つはライフを削られると自分も痛いことだからな


482:Untitled-774 [sage]

VRTCG特有の全身を包み込むようなダメージフィードバックいいよね


483:Untitled-774 [sage]

前はライフ100のところ強引に2億ダメージ出して普通の200万倍の痛み!wとかやってたよな


484:Untitled-774 [sage]

で痛覚が何に置き換わったって?


485:Untitled-774 [sage]

>>483

こんなんだから完全規制食らうんだよなぁ……


486:Untitled-774 [sage]

>>484

とりあえず〈統治者(ガバーニング)の焔(=バーニング)〉で自爆してみた

なんか「熱い」なこれ


487:Untitled-774 [sage]

温覚かぁ……


488:Untitled-774 [sage]

温覚くん痛覚の代替に引っ張りだこだよな

今度はこっちが規制されそう


489:Untitled-774 [sage]

>>486

え、俺はむしろ「冷たい」んだけど

ちな〈氷よ、願わ(フリージング)くば立ち並べ(=イージング)〉の反動で試した


490:Untitled-774 [sage]

おっとぉ?


491:Untitled-774 [sage]

俺〈閃光閃(ブライト=ライト)〉の全体攻撃だけどなんか頭がくらくらする

これは……「眩しい」か?


492:Untitled-774 [sage]

これアレだな

カードの属性ごとにダメージフィードバックの代替になってる感覚が違うんだ


493:Untitled-774 [sage]

荒び嵐(ロフ=クロフ)〉の2/5引いて混乱自傷

なんかそよ風を感じる


494:Untitled-774 [sage]

>>492

これマジ?


495:Untitled-774 [sage]

妙に丁寧な対応で草

普通に全部温覚でも誰も文句言わないだろうに


496:Untitled-774 [sage]

まあフィードバックが何から何まで熱いだけだったり寒いだけだったりすると違和感がすごいからな

氷結魔法を食らってるのに体が煮えたぎるように熱くても困るだろ


497:Untitled-774 [sage]

まあもともと軽微なフィードバックだったし

この痛覚の代わりも特に苦痛とかではないな

黎明期VRでコントローラーが振動するのと同じようなモン


498:Untitled-774 [sage]

これ二つの属性に同時攻撃されたらどうなるんだ?

ちょっと試してみるわ


499:Untitled-774 [sage]

ところで火属性水属性雷属性風属性は来たけど

土属性のフィードバックがどうなるか誰も話してないんですが


500:Untitled-774 [sage]

>>499

俺行くわ


501:500 []

>>499

やめr


502:Untitled-774 [sage]

こわい


503:Untitled-774 [sage]


504:Untitled-774 [sage]

これ今まで報告が無かったのは試したやつが全員>>501みたいに力尽きたからでは・・・・・・?


505:Untitled-774 [sage]

一体土属性のダメージフィードバックで何が起きるんだよ

ちょっと試してくるわ


506:Untitled-774 [sage]

逝ってらっしゃーい


507:505 []

洒落になr


508:Untitled-774 [sage]

はい


509:Untitled-774 [sage]

ここで土属性の主な魔法を見てみましょう

・〈角性土壁群(ラスター=クラスター)〉 地殻変動

・〈刃は鋭利ならざれど(クラック=ラック)〉 地割れ

・〈土也雨辰(シンドローム=ローム)〉 地震


510:Untitled-774 [sage]

オンラインで土属性使うと何もしなくても相手が降参するwwwwww

楽しい


511:Untitled-774 [sage]

>>509

これは揺れますね……


512:Untitled-774 [sage]

これマジ?VRという媒体との相性が最悪すぎる


513:Untitled-774 [sage]

ふざけんな

開幕1ターン地震アグロとかいう明らかに相手を吐かせるためだけに作られたデッキ対処できるわけねーだろ

本来こんなデッキが強くちゃいけないんだよボケナス


514:Untitled-774 [sage]

いやまておちつけお前ら

風属性のそよ風を浴びるとなんか気分が良い感じになるから

土属性の吐き気を打ち消せるぞ!!!!!


515:Untitled-774 [sage]

掲示板にレスするために思考入力するのすら気持ち悪い

ヤバいだろこれ


516:Untitled-774 [sage]

>>514

なるほど!!

つまり風属性自爆ビルド?


517:Untitled-774 [sage]

でも風属性自爆ってぶっちゃけリソースとられて火力不足にならない?

単純に考えて相手を攻撃してる土属性側の方が自傷してるだけの風属性側に比べてアドあるだろ


518:Untitled-774 [sage]

凄い事発見したwwwwwwwwwwwww




火属性と水属性のフィードバック同時発動したら相殺してついでに他の3種類も一時的に消えるぞ


519:Untitled-774 [sage]

残念だがガタゴトで鍛えられた俺に吐き気アタックは効かない

精々吐き気以外はゴミなクソデッキで抗うがいいさ


520:Untitled-774 [sage]

土属性に雷属性足すと光を伴う揺れになって更に酔い効果増加するぞwwwwwwww


521:519 [sage]

すまんどうか許してくれないか?


522:Untitled-774 [sage]

>>518

これマジ?組み合わせは強いな

別に火属性単体水属性単体でも十分に使えるわけだから


523:Untitled-774 [sage]

連撃(ヴァリー=ヴ)雷渦(ェヴァリー)〉の多段攻撃を〈否定不能(ジャンクション=)な昨日(クッション)〉で4倍にして突っ込んだら相手ログアウトしたわ

チカチカするのが良い、いや悪いのかな


524:Untitled-774 [sage]

もしかして土属性って一周回ってゴミなのか?


525:Untitled-774 [sage]

組み合わせないと何もできない火と水のほうがよっぽどなのでセーフ


526:Untitled-774 [sage]

なお水と風でまた別の健康被害が発生する模様


527:Untitled-774 [sage]

作戦考えた

名付けて「ライフ100のところ強引に2億ダメージ出して普通の200万倍の揺れ」作戦!

成功するかな~~~今からやってみる


528:Untitled-774 [sage]

>>527

任せろ

遺言は覚えておいてやる


529:Untitled-774 [sage]

呪文を活用して5属性全部を同時発動したら大災害が起きた

クソゲー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 射程範囲は橙色で(オレンジ=レンジ)すき
[良い点] ちょっと、その呪文はズルいよー
[良い点] 呪文のセンス好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ