表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/57

【悲報】痛覚規制、100%カットへ

ゲーム回ではない

1:Untitled-774 []

【VRにおける痛覚、完全規制へ】

 全国感覚没入型体感電子機器協会、通称全国VR協会は、xx日付けで協会に参加するすべての事業者が提供するハードに対し「痛覚」の完全な規制を課すとの声明を出した。

 協会による規制では従来から「痛覚」を90%カットするよう求めていたが、今回でこれを完全な規制へ強化した流れとなる。

 全国感覚没入型体感電子機器協会は国内のVR機器事業者によって構成される一般社団法人で、今回で自主規制の改定は29回目となる。


2:Untitled-774 [sage]

つまんな


3:Untitled-774 [sage]

ソース、なし!w


4:Untitled-774 [sage]

こんなどうでもいい嘘ついてる暇あったら落ち物ゲー作ってくれよ

供給不足で困ってるんだよ


5:Untitled-774 []

>>3

すまん貼り忘れてた

https://xordot.app/~


6:Untitled-774 [sage]

あるのかよ!!!!!!!!!


7:Untitled-774 [sage]

は?


8:Untitled-774 [sage]

ソースあって草


9:Untitled-774 [sage]

え、これガチなの?

え?


10:Untitled-774 [sage]

全国VR協会とか言う一般社団法人のツラして実質法を動かしてるやつら

輸入品にまで規制掛けてんのおかしいよなぁ?


11:Untitled-774 [sage]

痛覚100%カットって何????????????????

え、じゃあこれからは剣で殴られてもファイアボールで撃たれてもカレーを食っても何も感じないってコト?????????????


12:Untitled-774 [sage]

VRシステムへの典型的なクレームに痛覚を感じさせるとか怖い!があるからな

俺は痛覚を感じない方が怖いけど


13:Untitled-774 [sage]

ちょっとまてそれじゃ俺が作ってるカレーもぐもぐオンラインはどうなるんだよ


14:Untitled-774 [sage]

もうカレー食えないのか……


15:Untitled-774 [sage]

カレーの事心配してるやつ多すぎだろ

俺も心配だけど


16:Untitled-774 [sage]

残当

お前ら「痛覚を10%までカットしました」に対して「じゃあ1000%出力すれば差し引きゼロじゃん!」みたいなことやりまくってただろ

そりゃ根本規制にもなるわ


17:Untitled-774 [sage]

マジかよ全国感覚没入型体感電子機器協会最低だな

全国感覚没入型体感電子機器協会の製品一切使いません


18:Untitled-774 [sage]

デスゲーム板の奴ら阿鼻叫喚してそうだな


19:Untitled-774 [sage]

>>17

なにで書き込んでるの?


20:Untitled-774 [sage]

ガチでクソだろこれ

全国VR協会に直訴するしかねえ

カレーが食えなくなるのはさすがに困る


21:Untitled-774 [sage]

>>19

スマホでしょ


22:Untitled-774 [sage]

ガラケーの可能性もある


23:Untitled-774 [sage]

カレー大好きマン多すぎでしょ

VRカレーとかなんか質感が微妙で食える気がしねーわw


24:Untitled-774 [sage]

すまんこれネットワークにつながなければ自動アプデ適用されないよな?

流石にオフラインでカレー食えないのは困るんだけど


25:Untitled-774 [sage]

>>23

殺すぞ


26:Untitled-774 [sage]

>>24

適用されないぞ

ネットワークにつながない手段も特に存在しないけど


27:Untitled-774 [sage]

ひどすぎる


28:Untitled-774 [sage]

これ何かしらの権利を侵害してるだろ

訴えるべき


29:Untitled-774 [sage]

どうせこれも1か月くらいしたら抜け道が見つかるか協会側が取り下げるかで無意味になるだろ

VRゲームの開発っていっつもいたちごっこだしな


30:Untitled-774 [sage]

VR協会「ログアウトボタンは必ず設置すること」

自作板民「はい」(高さ0幅0のログアウトボタン)

VR協会「ログアウトボタンは○○px以上の大きさで必ず設置すること」

自作板民「はい」(プレイヤーを尋常じゃなく巨大化)

VR協会「ログアウトボタンはプレイヤーアバターと相対してこれくらいのサイズで必ず設置すること」

自作板民「はい」(アバターをものすごく細かいオブジェクトの集合体という事にする)


残当でしょ


31:Untitled-774 [sage]

クソが

こんなことが許されると思ってんのかよカス協会

調子乗ってんじゃねーぞ


32:Untitled-774 [sage]

すまん痛覚カットってハード側を改造すれば防げる?

とりあえずヘッドギアの内部にラップ敷き詰めてみたんだけど


33:Untitled-774 [sage]

防げるわけねーだろカス


34:Untitled-774 [sage]

>>32

よく死ななかったな


35:Untitled-774 [sage]

これ犬用VRにも同じ規制つくの?

マジで?


36:Untitled-774 [sage]

これ地味にかなりヤバいだろ


37:Untitled-774 [sage]

言うほど地味か?


38:Untitled-774 [sage]

アンチ乙

VR協会は頼まれてもいないのになぜか勝手に自主規制を強化してくれる最高の団体だから


39:Untitled-774 [sage]

ふざけんな

ディスプレイゲーだったらわかるけどVRで痛みが無いは頭おかしいだろ

例えば敵に狙撃されたとして触覚とHPの減りでしか感知できないんだぞ

アホだろ


40:Untitled-774 [sage]

VRというか思考入力でアバターを動かすってシステム自体が痛みが無いと成立しない側面あるからな

「死にたくない」みたいな気持ちも「痛みを感じたくない」が変換されてるところあるし


41:Untitled-774 [sage]

「死にたい」という気持ちが「痛みを感じたい」から変換されてる場合どうすればいいですか?


42:Untitled-774 [sage]

言いたいことは分かるけど自作板で言われてもな……


43:Untitled-774 [sage]

>>41

とりあえず死んどけ


44:Untitled-774 [sage]

ありがとう


45:Untitled-774 [sage]

全国VR協会 やばい 闇 裏工作 もみ消し 死者 利権


46:Untitled-774 [sage]

一周回ってHMDのVRに回帰してきた感があるな

五感の規制も近そうだし


47:Untitled-774 [sage]

どうすんだよこれ


48:Untitled-774 [sage]

とにかくどうにかして抜け道を探してプレイヤーを苦しめるしかないな

適当に言いやがって


49:Untitled-774 [sage]

プレイヤーを苦しめるしかないなじゃないんだよな


50:Untitled-774 [sage]

いじめないでください

某スレでなんか痛覚カットについて話してたので書きました

ここから数話は痛覚についていろいろ書こうと思います


[追記]そういえば応募するだけして存在を忘れていたネット小説大賞九の一次に通ってました わーい

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 通ったのおめでとうございます! いや、抜け道探しすぎでしょw
[良い点] 自作板の対抗策も大概クソで草
[一言] 更新お疲れ様です。 攻撃受けたと気づくには痛覚なしではどうするんだろうか。視界が赤く染まるのは邪魔だし、衝撃感だけ味わうとなると悪用されて常にブルブル震えてるような感覚になりそうですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ