表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/104

魔族

 暗い邸内。


 夜の帳に轟く雷鳴。降りゆく豪雨。


 倒れ伏す魔物。散りゆく家族。


 そして獣は、咆哮する。




 暖かい。


 静かな息遣いが聞こえる。オレのすぐ近く。等間隔の安らかな寝息。ふわふわとした毛の感触。


 オレは、何を……?


 直前までの記憶を探り、突如オレの意識は覚醒する。


 キャロ!


 オレは目を開き周囲を見回す。そしてすぐ側で眠るキャロを見つけ放心する。


 いや、違う。オレたちはマッドハートの魔力に包まれ、そして。奴が言っていた言葉を思い出す。


 ここが、魔女の館なのだろうか。


 オレの姿は愛犬の物に戻っている。メテオとの融合は解けたみたいだ。


 周囲を見回すとどうやらココは寝室。窓の外に目をやるが空は紫色の曇り空。未だオレたちは魔界とやらにいるのだろうか。


「目が覚めたみたいね」


 声の方に目をやると扉を開け、一人の女性が姿を現わす。


 赤黒い血の様な艶のある髪。妖しげな色気を漂わせ

、その姿が人であることを疑わせる。


「そう構えなくて良いわ。襲って食べたりしないもの」


 ハピアは何処だ? クーは、メテオは。

 お前がこの屋敷に住む魔女なのか?マッドハートは何処にいる。


 オレは女を睨み付ける。


「質問の多いワンちゃんね。貴方のご主人様なら隣の部屋で寝てるわ、使い魔たちも一緒にね。

 私はこの館の主、吸血の魔女(スカーレットウィッチ)。レティで良いわ」


 そうか、レティ。敵じゃ無いんだな? それとまだ質問に全部答えてないぞ。

 マッドハートは何処に行った。


「あいつなら君たちをココに連れてきてすぐ消えたわ。それとお話は全員が起きてからにしましょう。二度手間は嫌いだもの」


 魔女、レティはそう告げると扉から出て行った。


 コイツも話は後回しかよ。魔族は皆こうなのか?


 オレは嘆息する。だがスヤスヤと寝息を立てるキャロを見て、オレの不安は安らいでいった。


 もう少しだけ、眠るか。


 オレはキャロの眠るベッドへと静かに飛び乗り、彼女の暖かさに触れた。




『アリス、聞こえていますね? 眠ったままで構いません。そのままお聞きなさい』


 ハピアか。どうした? 目が覚めたのか?


 オレは起きようとするが体が動かない。


 それどころか目を開けることも口を開く事も出来ない。


 何だコレは?


『今レティさんが貴方の力を解放しました。慣れるまで動けなくなるそうですわ。

 代わりと言っては何ですが私の視界を共有しますから、しばらく我慢なさいね』


 そうハピアが告げると、眠って目を閉じている筈のオレに視界が広がっていく。


 人型のメテオ、魔女レティ、そして鷹の姿へ進化したクーと眠っているオレの姿。客間だろうか?

 だがキャロの姿が無い。まだ眠っているのか?


『キャロさんの話は後ほど。今はレティさんの話に耳を傾けましょう』


 ハピアの目線がレティへと移る。そしてオレの視界もレティを映す。


 レティの話だと? 一体何を……。

 そう思うや否や、吸血の魔女が口を開き語り始める。


「この世界では、人と魔族が争ってはならない。


 だがその掟を破る者もいる。


 そして人間の王も、魔族の王も。本当はその均衡を破りたくて仕方がない。


 故に人族は別世界からの転移者を利用する。


 彼らを勇者として魔族領へと攻め込ませる。


 だが魔族も黙って見ている訳にはいかない。


 その為に何を為すべきか。


 アリス。君の様な存在を利用するの。


 数少ない稀少な、魔の転生者を。


 転移者に比べて転生者は少ない。


 その中でも魔物に転生する者は更に少ない。


 だから大切に育てて戦力にするのよ。


 アリス。君は我々魔族にとっての勇者なの。わかって貰えたかしら?」


 レティがオレの体を撫で微笑む。


 え、いや、全然わからない。話が突然すぎて何一つわからない。


「魔族の勇者アリス。そしてそのパートナー、伝説の剣を所有するハピア・イリシウス。

 貴方たちは我々魔族にとって希望よ」


 いや……。わからないんだが。

 突然に勇者とか言われても全くわからない。そもそも大切に育てて貰った覚えなんてーー。


『バロウさん達ですわね。それにマッドハートも』


 何……だと……?


 言われてみると心当たりがある。オレを育て、逃がす為に命を張った森の仲間たち。

 オレへ道を指し示し挑発を繰り返してきたマッドハートだが、奴がオレに危害を加えた事は一度も無い。


 何故だ。オレを強く育て、魔族の旗印にする為?

 そんな事の為にバロウ達は犠牲になったって言うのか?


 だがオレは人間に危害を加えるつもりも無いし、ハピアだって人間だ。

 自ら好んで、人類の敵になる道なんて選ぶ筈が無い。


「今すぐどうこうしろ、そんな話じゃないわ。それに人間の領地に攻め込めとも言わない。ただ攻め込む人間から魔族を護ってくれればそれで良いの」


 レティが諭す様な目を向ける。


「バロウたちが君を守って命を散らした時、悔しかったでしょう? あんな悲劇を繰り返さない様にしてもらえたら良いの」


 オレの住んでいた森を襲った悲劇。何度思い返しても嫌な思い出だ。

 キャロやハピアとの日々がそれを癒してくれているが、今でも胸を締め付けられる記憶。


「私はアリスのオマケ。いえ、剣のオマケですの?」


 ハピアが不服そうに声を漏らす。

 たしかにオレが魔族の味方になるという事は、ハピアも魔族に付くのが当然みたいな言い方だったな。


「えぇ。貴方はアリスちゃんの為なら何だってするもの、知っているわ。私は、魔族の皆もアリスちゃんの動向を気にかけているもの」


 ちょっと待て。今聞き捨てならないことを聞いたぞ。

 魔族の皆がオレを見ているだと? 盗撮か? 盗聴なのか!? 魔族共が揃いも揃って集団ストーカーなのか!?


「この話はこの辺にしましょうか。それよりもアリスちゃん達にとって重大なことが一つ」


 おい! 話を勝手に終わらせるんじゃあない! それより重大な事だと!? 何があると言うんだ。


「金髪の女の子の事よ。君がご執心のキャロちゃんのね」


 レティの言葉に、オレは氷を飲み込んだ様な寒気を感じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ