表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
si   作者: 半信半疑
32/47

浮沈する心

宋詩についてレポート書いてたら、こっちも書きたくなった。

「浮かれ心地」


 たくさんのカミが舞う

 この夜は浮世

 千切れた糸、結びなおす

 笑うがいこつ

 悲壮感は無く

 ただ狂騒に身を任せる

 ああ、楽しき一時

 夜は始まったばかり

 手招きする猫

 明かり点す提灯

 私、宵闇に消える



「静」


 透明な器

 光る蜂蜜色の液体

 硝子を隔てた空と水

 そこに生まれた滴

 冷たさにしびれる

 静かな時



「失った音は二つで完成するもの」


 多くの音が鳴る中で

 私の周りだけが無音だった

 君はどこにもいない、どこにも

 不安になって首を左右に振り

 ようやく見つけたと思ったら

 君は誰かと歓談中

 そしてすべてが無に帰して

 彼の鼓動は完全なる虚になった



7月29日 加筆「失った音は二つで完成するもの」

     君はいない、どこにも→君はどこにもいない、どこにも

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ