表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
si   作者: 半信半疑
24/47

愚かさと優しさと迷いと

中島みゆきさんの曲を聴きながら。


「飛ぶ術を失った者」


 目を見れば

 全て分かる

 そうぬかした小僧がいた

 あの濁った目には

 何が映っていたのか

 遠き空を飛ぶ鷹は

 ただ、脇目もふらず

 進むだけ



「彼の背中に」


 箱庭の中で

 そっとつぶやく君の背に

 一片の花弁がおちる

 風のまじない

 どうか、

 どうか、めげないで

 前を向いて歩いていけるように

 ただ祈ることしかできなくとも

 それだけを願っている。



「本音」


 ここにいるのは

 何も私が望んだことではない。

 一つの結果として

 ここにいるだけ。

 そこに何者かの意図があったのかもしれない。

 けれどそれを確かめるのは億劫だった。

 だから、

 何か私がいる意味があるはずだ、と

 自分を騙して、

 ここにいる。

さだまさしさんの「案山子」もおすすめ。


この時聴いていた曲は確か、中島みゆきさんの「ファイト」とさだまさしさんの「案山子」だったと思う。

『飛ぶ術を失った者』には「ファイト」の、『彼の背中に』には「案山子」の残滓が見え隠れしているような気がする。最後の『本音』はどちらでもない感じだ。

―追記日 2017/5/1

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ