表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/108

最終章・第5話 「すべての想いに、答えを」

文化祭の夜。

祭りの余韻が漂う校舎の屋上には、静かに夜風が吹いていた。


 


その中に立つユウト。

胸の奥が、ずっとざわついていた。


誰かを選ぶということは、誰かを選ばないということ。

彼にとって、それは「最もしたくないこと」だった。


けれど今、向き合わなければならない。


 


「俺……誰も傷つけずに、なんてこと、できないんだな」

「でも――それでも、気持ちに答えを出さないといけないんだ」


 


 


――そんな彼の前に、1人目のヒロインが現れる。

イオリ

「……来ちゃった。ここに来たら、何か変われる気がして」

「ねえ、ユウト。私の“感情”って、たぶん君が思ってるより、ずっと重たいよ?」

「それでも、選んでほしいって思ってるの。……ごめんね」


 


ユウトが何かを言いかけた時――


 


 


真昼

「いたいた! ったく、待ってろって言ったのに!」

「……もうさ、覚悟決めた。

あたし、あんたのことずっと前から“好き”だったの。ウザいくらいに」

「だから、今日くらい……あたしにチャンス、ちょうだいよ」


 


 


ユキ

「えへへ……わたし、勝てる気はしないんだけど、でも……」

「“好き”って言いたいから、来ちゃった。

ユウトくんのとなりで、バカやって笑ってたいんだ。……それって、ダメかな?」


 


 


そして、最後に現れたのは――

すみれ

制服のまま、風に揺られる髪。

そして、もう“影”のないまっすぐな瞳。


 


「あたし、やっと“自分”に戻れた気がする」

「悪魔でもなんでもなくて……ただの“すみれ”として、言うよ」

「ユウトくん。あたし、君に恋をしてる。……今でも、ずっと」


 


 


ヒロインたちは並ぶようにして、ユウトを見つめる。

彼は一歩、踏み出す。


 


 


「俺、いま、ちゃんと気づいた。

“誰を選んでも間違いだ”って思ってたけど――

ほんとは、“誰を選ばなきゃ嘘になる”んだって」


「だから、今から……答えを出す」


 


――彼がその名を呼ぼうとした瞬間、


 


ルシアの声が、闇からささやいた。


 


「……素敵ね。人間って、愚かで愛おしい」

「でも――この物語、まだ“終わらせない”わ」


 


 


そして。


ルシアの瞳に、すべてのヒロインの“心の奥底”が映し出される。


「あなたたちの“恋”の底にあるもの。

ほんとうに、それは“幸福”かしら?」


 


夜の風が止まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ