表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/47

第11話 お姫様の弱音と、意味深なメッセージ

「気をつけて帰ってね」

「また来てねー!」


 玄関で靴を履いている翔に、真美と弓弦から声がかかる。


「お邪魔しました」


 彩花は何も言わないな、と思っていると、なぜか彼女も靴を履き出した。


「双葉、何してるんだ?」

「駅まで送るよ」

「えっ、いや、いいって。数分だし」

「方向音痴なんでしょ? 迷子になってから迎えに来てって言われても困るもん。それに、今後の日程も確認しておきたいし」


 そう言いながら、彩花は翔よりも先に玄関を出た。


「……俺の信頼、無さすぎないか?」

「そ、そういうわけじゃないって。……ちょっと不安なのは事実だけど」

「そこはちゃんと否定しておけよ」


 思わず眉を寄せると、彩花は小さくクスッと笑った。

 その笑みに負けたような気がして、翔はため息をひとつ吐き、門をくぐって歩き出す。


「草薙君。逆だよ」

「っ……そういうボケだよ」


 顔が一気に熱を帯び、逃げるように早足で歩く。


「ね? 着いてきて正解だったでしょ」

「……ひとりなら、ちゃんとスマホ見てたし」

「そっかそっか」


 軽く流されて、余計に自分がムキになっていたことを思い知らされる。

 頬の火照りを夕陽に責任転嫁して、翔は話題を切り替えた。


「それより、長居しちゃって悪かったな。ジムもプロテインもありがとう」

「ううん、むしろ助かったよ。ボール遊びもゲームも、私だとイマイチ盛り上げられないんだよね。性別違うと、どうしても遊び方が合わなくてさ」


 彩花はそれまでのご機嫌な様子から一転、小さく息を吐きながら肩を落とした。


「本当は、草薙君に頼っちゃダメなんだろうけど……」

「なんでだ?」

「えっ?」


 思わぬところで言葉を挟んだせいか、彩花が目を瞬かせる。


「人間、苦手なことのひとつやふたつは誰にでもあるんだから、別にいいだろ」

「でも、遊んであげるのは姉の責任だし」

「そんなふうに真剣に考えてる時点で、責任は十二分に果たしてると思うぞ。そうじゃなきゃ、弓弦からゲームしようなんて誘わないんじゃないか?」

「そう、かな……」

「そうだよ」


 翔は断言した。ちょっと一緒に遊んだだけでも、弓弦が姉のことを大好きなのは伝わってきた。それは間違いなく、彩花の楽しませてあげたいという思いが届いているからだ。

 やがて、彼女の横顔がわずかにやわらぎ、口元がほんのり弧を描く。


「そっか。なんか、ちょっと心軽くなったかも。ありがとう、草薙君」

「いや、俺もそういうこと言ってくれて嬉しいよ。サンキューな」

「えっ……あっ、うん」


 目を丸くさせたあと、彩花はサッと視線を外し、わずかに早足になる。


(どうしたんだ?)


 翔が首を傾げていると、彼女は数歩進んでから、くるりと向き直った。


「じゃあ、そっちも弱音言ってよね。私ばっかりじゃずるいから」

「ずるいってなんだよ。しかも、最初のほうに結構愚痴った気がするんだけど」


 我ながら、情けない言葉ばかりだった。思い出すだけで、また顔が熱くなる。


「そうだけど、これからもってこと。プロデュースの方向性にも関わってくるんだから」

「安心してくれ。筋トレするたびに自然と弱音は漏れる」

「あっ、それは例外として無視するよ」

「おい」


 軽口を交わすうちに、駅の明かりが見えてきた。


「それじゃ、送ってくれてありがとな。帰り、気をつけて」

「ありがと。また弓弦とも遊んであげてね」


 そう言って親指を立てる彩花の表情は、すっかり明るくなっていた。

 少しだけ、恩返しできただろうか。


「双葉も、ちょっとはゲーム上手くなっとけよ」

「次回、メニュー三倍ね」

「えっ⁉︎」

「冗談だよ」

「びっくりした……」


 揶揄われるのは苦手でも、揶揄うのは得意なようだ。

 男のプライドとして、せめてそこでは優位を取りたい。少し気を引き締める必要がありそうだ。


「じゃ、今度は明後日だな」

「筋トレはね。でも、明日会うでしょ?」

「えっ? ……あぁ、学校か」

「サボっちゃダメだよ」


 彩花が怒ったようにほんのり眉を寄せ、指を突きつけてくる。


「わかってるって。じゃ、また明日な」

「うん、また明日」


 ——とは言っても、学校で話すことはないだろうけど。

 駅の改札を抜けながら、翔は肩をすくめた。




◇ ◇ ◇




「……何やってんの?」


 翔が服をラックにかけようとして腕を震わせていると、花音がジト目を向けてくる。


「腕が上がらん……」


 ゲームをしているときはアドレナリンでも出ていたのか、彩花と別れたあたりから、急激に疲労感が襲ってきたのだ。


「……お兄ちゃんの好きにすればいいけど、あんまり変な人と付き合わないほうがいいよ」

「イジメられてるわけじゃないから。筋トレしてただけだよ」

「えっ、女の子と?」

「成り行きでな」

「……セクハラ発言とかしてないよね」

「どこでそうなったんだよ。至って健全な関係だって」

「ホントかなぁ」


 眉をひそめる花音の気持ちもわかる。逆の立場だったら、翔も間違いなく不審に思うし、強引に引き留めるかもしれない。

 真美たちはよく許してくれたものだと思うし、その信頼は絶対に裏切るわけにはいかない。


(双葉、意外と距離感近いからな……)


 そう苦笑していると、スマホが震えた。


「——えっ⁉︎」


 画面を見た瞬間、思わず声が出る。


「お兄ちゃん、うるさい」

「あ、ああ、ごめん」


 画面には、彩花からのメッセージが表示されていた。


『明日のお昼、屋上に来てください。渡したいものがあります』


 らしくない丁寧な言葉遣いに、胸の奥がざわついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ